浜頓別町では「住み続けたいまち 帰りたいまち 輝くふるさと はまとんべつ」を将来像としたまちづくりに向けて取り組みを進めており、関係人口の創出を基軸とした移住・定住における事業などに活用します。
北海道
浜頓別町
ほっかいどう はまとんべつちょう
浜頓別町のお礼の品一覧
-
◆自然派ペットフードの決定版!消化と健康をサポートする乾燥グ…
寄附金額 3,500円 -
◆長く生きてきたからこその深い味わいの赤身が特徴のお肉! ◆…
寄附金額 4,000円 -
◆愛犬・愛猫に特別なごほうび!エゾシカ肉100%クッキー ◆…
寄附金額 5,000円 -
◆牛の胃袋を乾燥させたちょっと珍しいわんちゃんのためのおやつ…
寄附金額 5,000円
-
エゾシカのアキレス腱(コラーゲン)を乾燥させた歯磨き効果の高…
寄附金額 5,000円 -
エゾシカのアバラ骨に柔らかなバラ肉を残して乾燥させた骨です。…
寄附金額 5,000円 -
エゾシカの角を噛んでワンちゃんのストレス解消! 1日の噛ませ…
寄附金額 5,000円 -
◆牛バラベーコン~150~170g 「牛バラ」で作った珍しい…
寄附金額 5,500円
-
◆肩ロースすき焼き用スライス~200g 適度にサシが入った赤…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
◆スープにご飯に、お手軽便利♪ ◆細かくカットした干し貝柱 …
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
〇酪農のあるべき姿をめざして「土づくり」「草づくり」「牛づく…
寄附金額 6,000円 -
◆北海道の大自然で育まれたエゾシカ肉は、ヘルシーで栄養満点!…
寄附金額 6,500円
-
◆自然派ペットフードの決定版!消化と健康をサポートする乾燥グ…
寄附金額 7,000円 -
◆長く生きてきたからこその深い味わいの赤身が特徴のお肉! ◆…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
◆北竜町産ひまわり油と浜頓別産ホタテ貝柱のコラボドレッシング…
寄附金額 7,000円受付期間外 -
~始めてみませんか?自宅でできる環境保全活動~ 日本最北の…
寄附金額 7,000円
-
アキレス腱だけでは飽きてしまい満足できないワンちゃんに肉を付…
寄附金額 7,000円 -
エゾシカの甲骨をおせんべいのようにバリバリとほおばるワンちゃ…
寄附金額 7,000円 -
◆長く生きてきたからこその深い味わいの赤身が特徴のお肉! ◆…
寄附金額 7,500円 -
◆北海道の大自然で育まれたエゾシカ肉は、ヘルシーで栄養満点!…
寄附金額 8,000円
-
◆長く生きてきたからこその深い味わいの赤身が特徴のお肉! ◆…
寄附金額 8,000円 -
◆北海道の名産品3種セット! イカの酢味噌和え 北海道で獲…
寄附金額 8,000円 -
◆北竜町産ひまわり油と浜頓別産ホタテ貝柱のコラボドレッシング…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
北海道浜頓別町で捕獲したエゾシカのモモ肉の上質な赤身肉のみを…
寄附金額 8,000円
浜頓別町の寄附金の使い道
-
1. 事業の選択を町長に委任する
-
2. 豊かな自然環境を活かしたまちづくり
クッチャロ湖をはじめとした自然環境の保護、都市基盤の整備充実
【実績】
花いっぱい運動(令和4年度)
-
3. いきいきとした産業が根づくまちづくり
農業・林業・水産業・商業・鉱工業・観光の振興、雇用・労働の向上、産業の連携、消費者保護の充実
【実績】
新規就農支援補助金(令和4年度)
-
4. 安全で安心して暮らせるまちづくり
保健・医療・福祉の充実、バリアフリー化等の推進、防災・消防の強化、防犯・交通安全の充実
【実績】
子ども医療費助成(令和4年度)
-
5. 個性豊かな人づくりと文化を育むまちづくり
学校教育・社会教育の充実、スポーツ振興の充実、文化の振興
【実績】
芸術文化活動補助金(令和4年度)
-
6. みんなで創る明るいまちづくり
住民参画の推進、コミュニティ活動の充実、地域間・国際交流の推進、持続的な行財政の運営
浜頓別町ってどんなところ?
浜頓別町は、宗谷管内南部に位置するオホーツク海に面したまちです。
面積は401.64平方キロメートル。人口は約3300人。
地勢はほぼ平坦で、南東および南西は山岳に囲まれていて町の中心部には頓別川が流れ、オホーツク海に注いでいます。
流氷が育むミネラル豊かなオホーツク海と、冷涼で健康な大地により、浜頓別町ならではの美味しい食材にあふれています。
本町のまちづくりを応援していただき、「ふるさと浜頓別」の魅力をさらに知っていただければ幸いに存じます。
◆各お問い合わせ先はこちら◆
1.受領証明書再発行・ワンストップ受付状況について
自動音声応答サービス
050-3355-2197(全自治体共通)
※14桁の寄附受付番号とお申込み時の電話番号下4桁が必要です
※休日・夜間も対応しております
※住所・氏名に変更がある場合は、直接コールセンターまでご連絡ください。
2.お礼の品・配送について
浜頓別町ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-5603
Mail:hamatonbetsu_furusato@souplesse.jp
※12月は土・日曜日も対応しております
役所・関連情報
| 所在地 | 【北海道浜頓別町役場】 〒098-5792 北海道枝幸郡浜頓別町中央南1番地 |
|---|---|
| 部署 | 株式会社スプレス ふるさと納税コールセンター 営業日:平日 9:00~17:30 休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始等 |
| 電話番号 | 011-807-5603 |
| FAX | - |
| 連絡先 | customer@souplesse.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | 【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】 株式会社スプレス TEL:011-807-5603 平日9:00~17:30(12月は土日も営業) |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














