保健医療環境の充実を図り、町民が健康で思いやる温もりのある明るい町づくりのための事業に活用させていただきます。
・医療技術者就学資金貸付事業
・介護ロボット導入事業
・妊産婦安心出産支援及び少子化対策事業
・健康増進事業(町民がん検診等) など
北海道
利尻町
ほっかいどう りしりちょう
利尻町のお礼の品一覧
-
澄み切った、深い旨味。 料亭も認める「一等」利尻昆布。 — …
寄附金額 10,000円 -
圧巻の大きさ、あふれる脂。利尻島、秋獲れの塩ホッケ。 — 北…
寄附金額 10,000円 -
脂の乗った利尻の秋獲れホッケ。糠が引き出す、ホッケの旨味。 …
寄附金額 10,000円 -
圧巻の大きさ、あふれる脂。利尻島、秋獲れホッケ二種。 — 北…
寄附金額 10,000円
-
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 昆布 だし だし昆布 おや…
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 昆布 おやつ 海産物 高級…
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 昆布 だし だし昆布 乾物…
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 利尻 とろろ昆布 昆布 個…
寄附金額 10,000円
-
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 とろろ昆布 昆布 個包装 …
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 昆布 だし だし昆布 乾物…
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 根昆布 昆布 だし だし昆…
寄附金額 10,000円 -
利尻島の秋鮭はらこをじっくり漬け込んだ、ぷちぷち食感の醤油い…
寄附金額 10,000円
-
グランプリ受賞!テレビでも紹介された利尻昆布ラーメン — メ…
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】 【とっこやのカット利尻昆布】 北海道利尻島…
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】 【とっこやのカット利尻昆布】 北海道利尻島…
寄附金額 10,000円 -
京都の料亭で重宝される高級昆布をご家庭で。鍋、湯豆腐、味噌汁…
寄附金額 10,000円
-
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 昆布 だし だし昆布 乾物…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 昆布 だし だし昆布 乾物…
寄附金額 10,000円 -
【北海道利尻町】 — 北海道利尻島産 塩蔵生わかめ150g×…
寄附金額 11,000円 -
グランプリ受賞!テレビでも紹介された利尻昆布ラーメン — メ…
寄附金額 11,000円
-
【北海道利尻町】海産物 北海道 わかめ とろろ昆布 昆布 乾…
寄附金額 12,000円 -
あふれる脂は、北の海の証。 香ばしい皮と、ふっくらと厚い身。…
寄附金額 12,000円 -
天然利尻昆布を削った幻のおぼろ昆布。職人が一枚一枚丁寧に削り…
寄附金額 12,000円 -
【北海道利尻町】利尻昆布 北海道 昆布 だし お茶漬け 海産…
寄附金額 12,000円
利尻町の寄附金の使い道
-
保健、医療、福祉に関する事業
-
教育及び体育・文化活動に関する事業
未来をつくる子供たちが幸せで、郷土愛にあふれ、情操豊かな人を育み、文化を高めるまちづくりのための事業に活用させていただきます。
・利尻町公営塾運営事業
・スクールバス運営事業
・支援員配置事業 など
-
地場産業の振興に関する事業
漁業と観光と商業を柱とした産業を推進し、雇用の機会を創出し、豊かな暮らしを実感できるまちづくりのための事業に活用させていただきます。
・漁業後継者事業
・漁業近代化資金利子補給事業
・商工業応援事業
・雇用機会拡充事業 など
-
観光に関する事業
「利尻ならでは」の体験観光に取組み、交流人口を増加させ滞在交流のできる島づくりのための事業に活用させていただきます。
・公園維持管理事業
・観光振興事業
・滞在観光促進事業
・広域観光連携事業 など
-
環境保全に関する事業
自然を愛し、豊かな自然環境を守り、自然との調和を図り安全で安心して暮らせるまちづくりのための事業に活用させていただきます。
・LED照明導入促進事業
・公園維持管理事業 など
-
町長が特に必要と認めた事業
特に指定のない場合は、利尻町のまちづくりのための有効な事業に活用させていただきます。
・災害対策事業
・関係人口創出事業
・利尻町地域活性化事業補助金 など
利尻町ってどんなところ?
利尻町は、日本の最北端の稚内市から海上52㎞の日本海に浮かんでいるように見える島「利尻島」の西南部に位置し、島の中心には秀峰利尻富士がそびえたっています。春から夏にかけては、数多くの野鳥がさえずる自然の宝庫で、全国的にも有名な利尻昆布やエゾバフンウニ、キタムラサキウニなど北の海の幸に恵まれた漁業と観光の町です。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒 810-0042 福岡県 福岡市中央区 赤坂1-16-5 読売九州ビル5F 株式会社シフトセブンコンサルティング |
|---|---|
| 部署 | 利尻町ふるさと納税お問合せ窓口 |
| 電話番号 | 050-3172-5427 |
| FAX | - |
| 連絡先 | rishiri@do-furusato.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | 営業時間:平日9:00~17:15 |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







