こども医療費助成事業、母子衛生事業、教育振興事業など。
青森県
西目屋村
あおもりけん にしめやむら
西目屋村のお礼の品一覧
-
【配送不可:沖縄県・離島】 毎日食べてもまた食べたい、飽きの…
寄附金額 10,000円 -
白神山地の豊かな自然に育まれた、白神のそばを丹念に仕込んで作…
寄附金額 10,000円 -
濃厚な甘み!太陽の恵みを浴びて育った「つがる」を りんごの名…
寄附金額 11,000円受付期間外 -
りんごの名産地青森県西目屋村から 旬の味覚! 家庭用 「早生…
寄附金額 11,000円受付期間外
-
青森りんごの個性豊かな美味しさに出会う、贅沢な飲み比べセット…
寄附金額 11,000円 -
世界自然遺産白神山地の麓で作った贅沢りんごジャム! 青森県…
寄附金額 11,000円 -
青森県・西目屋村からお届け! 特A評価のふっくら甘いお米。 …
寄附金額 12,000円 -
世界自然遺産白神山地の麓で育ったりんごを贅沢に使用した、無加…
寄附金額 12,000円
-
白神の里 山助は、西目屋村産の良質な米と白神山地で採取された…
寄附金額 12,000円 -
白神の里 山助は、西目屋村産の良質な米と白神山地で採取された…
寄附金額 12,000円 -
食味がよく寒冷地でも育てやすい「キタワセソバ」を使用したそば…
寄附金額 12,000円 -
【ご利用期間:令和5年10月31日まで】 白神山地は世界自然…
寄附金額 12,000円受付期間外
-
【配送不可:沖縄・離島】 ストーブ用リンゴ薪「津軽の灯り」約…
寄附金額 12,000円只今品切れ中 -
【配送不可:沖縄・離島】 【出荷時期:2025年9月下旬~1…
寄附金額 13,000円 -
ゴロゴロ果肉が贅沢!白神山地の恵みが凝縮、手作りりんごコンポ…
寄附金額 13,000円 -
山の中の炭焼き小屋から木炭を背負って、家々のある里村まで下り…
寄附金額 13,000円
-
【配送不可:沖縄・離島】 ジューシーな美味しさが注目される理…
寄附金額 14,000円 -
ジューシーな美味しさが人気の秘密! 青森県の名産品「サンふじ…
寄附金額 14,000円 -
ジューシーな美味しさが人気の秘密! 青森県の名産品「サンふじ…
寄附金額 14,000円 -
日本一のりんご生産量を誇る青森県。 その中でもりんご栽培が特…
寄附金額 14,000円
-
【配送不可:沖縄・離島】 【西目屋 サンふじ 約5kg】 世…
寄附金額 14,000円受付期間外 -
【配送不可:沖縄・離島】 【発送予定:2024年12月1日~…
寄附金額 14,000円 -
【配送不可:沖縄・離島】 ジューシーな美味しさが注目される理…
寄附金額 14,000円只今品切れ中 -
【配送不可:沖縄・離島】 ジューシーな美味しさが注目される理…
寄附金額 14,000円
西目屋村の寄附金の使い道
-
1. こどもがすくすくと育つための事業
-
2. お年寄りがいきいきと暮らすための事業
長寿祝金事業、介護者援助金事業、生涯学習事業など。
-
3. 地域がいつまでも輝くための事業
公園整備事業、暗門周辺整備事業、自治公民館事業など。
-
4. 村におまかせ
村長が必要と認める事業に活用します。
西目屋村ってどんなところ?
西目屋村は津軽地域の西部に位置し、白神山地を有する村として自然と共生する地域づくりが進められています。
平成5年、白神山地が日本ではじめて世界遺産に登録されたことを契機に村では、観光産業の振興策として、宿泊施設などの交流促進センターや物産センターなどの基盤施設の整備を進めてきました。
人口減少を克服し、地方創生へと動きだしている中、住民の福祉の向上、生活環境の改善と自然との調和、そして再生可能エネルギーの利用や津軽白神湖等の地域資源の利活用こそが西目屋村の将来の発展の鍵を握っています。
(西目屋村勢要覧より)
役所・関連情報
| 所在地 | ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL:0120-977-050 受付時間 9:00~17:30(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=023434 ※ふるさと納税お問合せセンターへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 青森県西目屋村役場 〒036-1411 青森県中津軽郡西目屋村大字田代神田57 開庁時間 8:15~17:00(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
|---|---|
| 部署 | 産業課 |
| 電話番号 | 0172-85-2800 |
| FAX | 0172-85-2590 |
| 連絡先 | furusato-nishimeya@vill.nishimeya.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












