ふるさとに住むおじいさん・おばあさん父母兄弟の福祉向上、健康増進を図ります
秋田県
五城目町
あきたけん ごじょうめまち
五城目町のお礼の品一覧
-
【NHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」のかりんとう!!伊藤菓…
寄附金額 9,000円只今品切れ中 -
裁断、床面処理、縫製(手縫い)まで、1つ1つ妥協せず丁寧に手…
寄附金額 10,000円 -
裁断、床面処理、縫製(手縫い)まで、1つ1つ妥協せず丁寧に手…
寄附金額 10,000円 -
裁断、床面処理、縫製(手縫い)まで、1つ1つ妥協せず丁寧に手…
寄附金額 10,000円
-
【配送不可:離島】 【生詰・純米吟醸無濾過原酒「赤浦城」72…
寄附金額 11,000円 -
【配送不可:離島】 【生酒・純米吟醸無濾過原酒「青浦城」72…
寄附金額 11,000円 -
【五城目産木苺使用 キイチゴパウンドケーキ2個】 五城目町産…
寄附金額 12,000円 -
寄附お申込み後にメールで送っていただいた写真から似顔絵を制作…
寄附金額 12,000円
-
【五城目産自然薯使用の自然薯うどん(稲庭製法)180g×5袋…
寄附金額 13,000円 -
【配送不可:沖縄、離島】 【美味しい米どころ五城目産のお米と…
寄附金額 14,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島】 【五城目名物のだまこ鍋!赤倉山荘 だまこ…
寄附金額 14,000円 -
私達のお米はネコバリ岩のある馬場目川上流の清流を使い、太平山…
寄附金額 15,000円只今品切れ中
-
【配送不可:沖縄、離島】 【あきた湖東農業協同組合 枝豆アイ…
寄附金額 15,000円 -
【「平成28年度 むらおこし特産品コンテスト・中小企業庁長官…
寄附金額 15,000円 -
【「平成28年度 むらおこし特産品コンテスト・中小企業庁長官…
寄附金額 15,000円 -
【「平成28年度 むらおこし特産品コンテスト・中小企業庁長官…
寄附金額 15,000円
-
【秋田杉葉除菌エタノール「杉の雫」50ml×5本】 日本三大…
寄附金額 15,000円只今品切れ中 -
【秋田杉葉除菌エタノール「杉の雫」300ml×1本+50ml…
寄附金額 15,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島】 【五城目名物のだまこ鍋!赤倉山荘 だまこ…
寄附金額 16,000円 -
寄附お申込み後にメールで送っていただいた写真から似顔絵を制作…
寄附金額 16,000円
-
永澤家は歴代の伊達藩主に仕えてきたことから昔から「御矢師(オ…
寄附金額 16,000円只今品切れ中 -
【秋田杉葉除菌エタノール「杉の雫」300ml×3本】 日本三…
寄附金額 17,000円只今品切れ中 -
生活排水や汚水から隔離された沢水のみ使用。蛍の乱舞する田んぼ…
寄附金額 18,000円只今品切れ中 -
生活排水や汚水から隔離された沢水のみ蛍の乱舞する田んぼより、…
寄附金額 19,000円
五城目町の寄附金の使い道
-
町民の福祉向上に関する事業
-
教育、文化の振興に関する事業
未来を担う子どもたちの教育・文化・スポーツの振興を図ります
-
自然、環境の保全に関する事業
美しく豊かな自然・きれいな生活環境ふるさとの原風景の保全を図ります
-
産業振興、雇用促進に関する事業
町民の生活を支えてくれる産業の振興笑顔あふれる勤労環境の整備を図ります
-
その他、町民の抱く夢をかなえる事業
その他、ご指定のない場合、町民からの要望が高く、町民の夢をかなえる事業に充当させていただきます
五城目町ってどんなところ?
五城目町は秋田県の中央、八郎潟の東部に位置し、自然に恵まれ、古代から発展を続ける緑の美しい町です。
町の中心部には520年以上続く露天朝市が立ち、製材、家具、建具、打刃物、醸造業と商店街が発達し、湖東部の商工業都市を形成しています。
応援してくださる皆様の思いを本町のまちづくりに生かしていきます。
役所・関連情報
| 所在地 | 【お問合せ先】 ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL:0120-977-050 受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=053619 ※ふるさと納税商品お問合せセンターへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 五城目町役場 秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1-1-1 開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月31日~1月5日を除く) |
|---|---|
| 部署 | まちづくり課 |
| 電話番号 | 018-852-5361 |
| FAX | 018-852-3151 |
| 連絡先 | furusato@town.gojome.akita.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。








