市長が市の優先課題を踏まえ、使い道を選択させていただきます。
茨城県
つくばみらい市
いばらきけん つくばみらいし
つくばみらい市のお礼の品一覧
-
五つ星お米マイスター(日本穀物小売商業組合連合会認定)の前野…
寄附金額 1,000円 -
いただいたご寄附は、つくばみらい市の発展のために活用させてい…
寄附金額 1,000円 -
五つ星お米マイスター(日本穀物小売商業組合連合会認定)の前野…
寄附金額 2,000円 -
五つ星お米マイスター(日本穀物小売商業組合連合会認定)の前野…
寄附金額 3,000円
-
独自のブレンド製法で作った茶葉に京都の老舗「小山園」の高級抹…
寄附金額 3,000円 -
いただいたご寄附は、つくばみらい市の発展のために活用させてい…
寄附金額 3,000円 -
五つ星お米マイスター(日本穀物小売商業組合連合会認定)の前野…
寄附金額 4,000円 -
令和5年(2023年)産です。 一粒ひとつぶに、農家さんの「…
寄附金額 4,000円受付期間外
-
自然で栽培したベビーリーフを数種類ミックスしてお届け 茨城県…
寄附金額 4,000円 -
自然で栽培したベビーリーフを数種類ミックスしてお届け 茨城県…
寄附金額 4,000円 -
本商品は<訳あり>のお礼の品です。 画像のように、形がいびつ…
寄附金額 4,000円受付期間外 -
茨城県産のさつまいも(紅あずま)の詰め合わせです。 加熱する…
寄附金額 4,000円受付期間外
-
普段の食卓をちょっぴりリッチに仕上げてくれる引き立て役 茨城…
寄附金額 4,000円 -
ご家庭用の簡易包装でおまとめしてお届けします! 茨城県つくば…
寄附金額 4,000円 -
※メール便(ポスト投函)でのお届けとなります。 自社産紅…
寄附金額 4,000円 -
五つ星お米マイスター監修の茨城県産コシヒカリ1kg、「最短」…
寄附金額 5,000円
-
2種類の小麦粉をブレンドしたこだわりの食パンです。ふんわり、…
寄附金額 5,000円 -
令和5年(2023年)産です。 もち米のような粘り強さと、 …
寄附金額 5,000円受付期間外 -
美味しい玄米ごはんがいつでも食べられるようにレトルトパックを…
寄附金額 5,000円 -
2種類の小麦粉をブレンドしたこだわりの食パン生地に、ラム酒に…
寄附金額 5,000円
-
全粒粉を配合して「湯種製法」で捏ね上げた生地にくるみを入れて…
寄附金額 5,000円 -
油脂は米油を使用、乳や卵は使用してないグルテンフリーな米パン…
寄附金額 5,000円 -
砂糖 油脂類不使用!小麦本来の風味や発酵による旨味を楽しめる…
寄附金額 5,000円 -
口に入れた瞬間、自然な甘みとやさしい旨みが広がる! 【七宝甘…
寄附金額 5,000円
つくばみらい市の寄附金の使い道
-
市長におまかせ(指定なし)
-
安心して暮らせるまちづくり事業
全世代の方の暮らしを支えるサービスの充実のために活用します。
・子育て支援、高齢者福祉、障がい者福祉の充実
・健康づくり、保健医療対策の推進
・教育環境の充実、スポーツの振興
・消防、防災、防犯、交通安全の対策
-
地域の魅力をいかしたまちづくり事業
まちの産業振興や地域の活性化のために活用します。
・農業の生産性の向上、経営体の育成及び農産物のブランド化
・企業、商業施設の立地誘導
・商工業、観光事業の振興
・生涯学習の推進及び歴史的文化財の保全
-
環境共生型まちづくり事業
自然環境との調和と環境への負担の少ないうるおいのあるまちづくりのために活用します。
・道路、河川の整備や保全
・公園、緑地の整備や保全
・下水道、ごみ処理等の生活環境対策
・公共交通の整備や充実
つくばみらい市ってどんなところ?
平成18年3月27日に旧伊奈町、旧谷和原村が合併し「つくばみらい市」が誕生しました。人口約5万1千人、面積79.16㎢の新しい自治体です。
当市は茨城県の南西部、東京都心から約40㎞圏に位置し、鬼怒川、小貝川の2大河川が流れています。小貝川沿いには、広大な水田地帯が広がり、丘陵部は、畑地、4つのゴルフ場、住宅地が形成され首都圏近郊都市に位置付けされています。
道路網は、北部に国道354号線、西側に国道294号線、中央部を常磐自動車道が走り、国道294号線と交差し谷和原ICがあり交通の利便がはかられています。
鉄道網では、関東鉄道常総線や首都圏新都市高速鉄道「つくばエクスプレス」が走り、みらい平駅から東京秋葉原まで最速で40分、つくばまでは12分で結ばれました。
みらい平駅周辺では県主体の優良な住宅地開発が進みマンションやショッピングセンターなどが整備され、新しいまちづくり進んでいます。
また、市内には首都圏内で唯一、時代劇のロケが出来る施設である「ワープステーション江戸」をはじめ、関東三大不動尊である「板橋不動尊」や茨城百景に名を連ねる「福岡堰の桜並木」、さらに間宮海峡を発見した偉大な探検家・測量家である「間宮林蔵」の生家や記念館など、多くの観光名所があります。
ぜひ魅力あふれる当市まで実際に足をお運びください。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 |
|---|---|
| 部署 | つくばみらい市 秘書広報課 ふるさとづくり寄附金担当 |
| 電話番号 | 0297-58-2111 |
| FAX | - |
| 連絡先 | furusato01@city.tsukubamirai.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | 【 ※※※ 必ずお読みください ※※※ 】 ※お礼の品と寄附金受領証明書/ワンストップ特例申請書は別送となります。 ※11~12月はたくさんのご寄附をいただいており、寄附金受領証明書/ワンストップ特例申請書は、入金確認後2~3週間後に郵送しております。 詳細な書類の発送スケジュールは以下「つくばみらい市からのご案内」にてご確認ください。 https://www.furusato-tax.jp/city/product/08235 【返礼品・配送等に関するお問い合わせ】 つくばみらい市ふるさと納税担当窓口 TEL 050-5491-9501 メールアドレス tsukubamirai@furusato-g.com 営業時間 8:30~17:30 定休日 土日祝 【寄附・ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせ】 つくばみらい市役所 市長公室 秘書広報課 TEL 0297 - 58 - 2111 メールアドレス furusato01@city.tsukubamirai.lg.jp 営業時間 8:30~17:15 定休日 土日祝及び年末年始 |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







