豊かな自然と歴史的財産を生かし、遠足の聖地である高麗郷を中心とした特色ある観光地を目指します。また、農業・工業・商業をバランスよく発展させ、活気にあふれたまちづくりを進めます。
・遠足の聖地プロジェクトの推進
・巾着田、高麗郷古民家の保全と活用
・農業、商工業の振興 など
埼玉県
日高市
さいたまけん ひだかし
日高市のお礼の品一覧
-
埼玉県日高市への寄付のみの受付ページです。 一口5,000…
寄附金額 5,000円 -
自社銘柄豚「ゴールデンポーク」を100%使用! サイボクのウ…
寄附金額 9,000円 -
埼玉県日高市より、クセになる食感とボリューム満点の『餃子のは…
寄附金額 9,000円 -
埼玉県日高市への寄付のみの受付ページです。 一口10,00…
寄附金額 10,000円
-
配送不可:離島 日高周辺で収穫された果実を使いジャムを製造。…
寄附金額 11,000円 -
自社銘柄豚「ゴールデンポーク」を100%使用! パストラミと…
寄附金額 12,000円 -
深蒸し仕上げで狭山茶特有の狭山火入れ(強めの焙煎)で香りの良…
寄附金額 12,000円 -
埼玉県日高市より高麗神社にも献上されるこだわりの味、「高麗タ…
寄附金額 12,000円
-
埼玉県日高市にお店をかまえる和風煮干しラーメン店「とんちぼ」…
寄附金額 12,000円 -
自社銘柄豚「ゴールデンポーク」を100%使用! ご家族で楽し…
寄附金額 13,000円 -
自社銘柄豚「ゴールデンポーク」を100%使用! サイボクのゴ…
寄附金額 13,000円 -
日高市産完熟トマト100%使用!濃厚トマトジュースをお届けし…
寄附金額 13,000円受付期間外
-
埼玉県日高市より高麗神社にも献上されるこだわりの味、「キムチ…
寄附金額 13,000円 -
埼玉県日高市より高麗神社にも献上されるこだわりの味、「キムチ…
寄附金額 13,000円 -
暑い日も、寒い日も、強い風にも負けずハンディキャップを持つ仲…
寄附金額 13,000円 -
埼玉県日高市にお店をかまえる和風煮干しラーメン店「とんちぼ」…
寄附金額 13,000円
-
埼玉県日高市にお店をかまえる和風煮干しラーメン店「とんちぼ」…
寄附金額 13,000円 -
埼玉県日高市にお店をかまえる和風煮干しラーメン店「とんちぼ」…
寄附金額 13,000円 -
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 シンプルなイスを目標にした…
寄附金額 13,000円 -
収納時はコンパクトな1本の棒状にたためます。 スマホホルダー…
寄附金額 13,000円
-
2ウェイ雲台付きのミニ三脚。一眼レフを搭載可能なしっかりした…
寄附金額 13,000円 -
自社銘柄豚「ゴールデンポーク」を100%使用! ベーコンと、…
寄附金額 14,000円 -
江戸時代から続く日高市森戸新田の吉野園。毎年マスコミで多数紹…
寄附金額 14,000円 -
国産紅茶を全国に広めたパイオニアの日高市吉野園。ダージリンの…
寄附金額 14,000円
日高市の寄附金の使い道
-
(1)ひだかの魅力にあふれ活気のあるまちづくりを応援しよう
-
(2)ひだかの豊かな自然を後世に引き継ごう
日和田山や巾着田、高麗川の清流に代表される豊かな自然を次世代に継承していくため、自然環境の保全や地球温暖化対策を進めます。
・日和田山、清流高麗川の保全
・地球温暖化対策の推進
・循環型社会づくりの推進 など
-
(3)未来を担う「ひだかっ子」をまるごと応援しよう
ひだかの未来を担う子どもたちが、心身ともに健康でのびのびと成長できるよう、子育て環境や子育て支援、教育環境を充実します。
・子育て環境の充実
・学校図書の整備
・英語教育の充実 など
-
(4)健康でいきいきと暮らせるまちづくりを応援しよう
みんなが健康で安心して暮らせるよう、健康づくりと地域福祉の充実を推進し、お互いを認め合い支えるまちづくりを目指します。また、生涯にわたり生きがいを持って学べるまちづくりを進めます。
・健康長寿の促進
・人権啓発、男女共同参画の推進
・生涯学習、スポーツ、レクリエーション活動の支援 など
-
(5)安全で快適に暮らせるまちづくりを応援しよう
快適な住環境を整備するとともに災害に強い安全で住みよいまちづくりを目指します。また、地域活動やボランティア活動がしやすい環境づくりを進めます。
・高麗川駅東口周辺整備をはじめとした住環境の整備
・防災力、防犯力の強化
・地域コミュニティやボランティアへの支援 など
-
(6) 自治体におまかせ
日高市ってどんなところ?
日高市は、埼玉県の南西部に位置し、都心から約40km圏内にあります。市の西部は丘陵地帯で中央部から東部にかけては台地が広がり、関東平野を一望できる関東百名山の日和田山(ひわださん)からは、晴れた日には東京スカイツリーが望めます。
また、市内を流れる清流・高麗川(こまがわ)が蛇行して形作られた巾着田(きんちゃくだ)には、秋には500万本を超える曼珠沙華(まんじゅしゃげ)が、真紅の絨毯のように咲く日本有数の群生地があります。
東部は日光街道の杉並木や武蔵野の面影を残す雑木林が点在し、緑と清流に囲まれた自然豊かなまちです。
市の特産品は茶、栗、ウドで、特に栗は大粒で甘い「高麗川マロン」として消費者に喜ばれています。
日高市といえば、なんといっても巾着田の曼珠沙華です。
日高市では、平成28年10月より曼珠沙華を「市の花」としました。
巾着田は、500万本の曼珠沙華が咲き誇る、日本最大級の群生地となっています。他の地域にはない特性としては、花が木陰に群生しており、曼珠沙華の赤と木の葉の緑とのコントラストや花を照らす木漏れ日が非常に美しく、その幻想的な美しい姿を撮ろうと朝早くからプロアマ問わず多くのカメラマンが殺到します。稀に咲いている白い曼珠沙華を見つけると幸せが訪れるかも…?
役所・関連情報
| 所在地 | 【お問合せ先】 ■お礼の品発送に関するお問い合わせ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL:0120-977-050 受付時間 9:00~17:30 土日祝日・12/30~1/3休み <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=112429 ※レッドホースコーポレーションサイトへ外部リンクします。 ■ふるさと納税に関するお問い合わせ 日高市役所 〒350-1292 埼玉県日高市大字南平沢1020番地 開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月28日~1月5日を除く) |
|---|---|
| 部署 | 総務部 総務課 庶務・ふるさと納税担当 |
| 電話番号 | 042-989-2111(代) |
| FAX | 042-989-2316 |
| 連絡先 | furusato@city.hidaka.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















