「ひと・産業・地域の元気なまち港区へ」
・MINATO×アート事業 等
東京都
港区
とうきょうと みなとく
港区のお礼の品一覧
-
■説明 こだわりの「博薄皮パリパリ焼き餃子ダブル(10個)」…
寄附金額 4,600円 -
■説明 東京・新橋で1946年創業した当店は、昭和の社交場と…
寄附金額 4,800円 -
■説明 スペイン料理を中心とした欧風料理。 ガウディをイメー…
寄附金額 4,800円 -
■説明 1年間、マクセル アクアパーク品川に何度でも入場でき…
寄附金額 6,500円
-
■説明 表参道駅B1出口から骨董通りへ3分、小原流会館地下に…
寄附金額 9,400円 -
■説明 1年間、マクセル アクアパーク品川に何度でも入場でき…
寄附金額 9,800円 -
■説明 東京タワーメインデッキ(150m)を楽しめるペアチケ…
寄附金額 10,500円 -
■説明 日本一宮崎牛を本当の一頭買いで食べれるのは東京で秀苑…
寄附金額 10,700円
-
■説明 東京・新橋で1946年創業した当店は、昭和の社交場と…
寄附金額 11,500円 -
■説明 新橋駅から徒歩5分、230年以上の歴史を刻む老舗酒屋…
寄附金額 11,500円 -
■説明 1985年開業 和食とワイン!を組み合わせフランス産…
寄附金額 11,500円 -
■説明 グランドニッコー東京 台場の 館内5つのレストランで…
寄附金額 13,400円
-
■説明 ウォーターフロントにさまざまな商業施設が立ち並ぶ東京…
寄附金額 14,100円 -
■説明 東京・新橋で1946年創業した当店は、昭和の社交場と…
寄附金額 18,100円 -
■説明 スペイン料理を中心とした欧風料理。 ガウディをイメー…
寄附金額 18,100円 -
■説明 1985年開業 和食とワイン!を組み合わせフランス産…
寄附金額 18,100円
-
■説明 1年間、マクセル アクアパーク品川に何度でも入場でき…
寄附金額 18,800円 -
魔法が息づく、赤坂の劇場へ。舞台でしか味わえない魔法を体感し…
寄附金額 20,000円 -
■説明 グランドニッコー東京 台場の 館内5つのレストランで…
寄附金額 20,000円 -
■説明 東京・お台場にある屋内型テーマパーク「東京ジョイポリ…
寄附金額 21,500円
-
■説明 ~夕陽ヶ丘食堂~ 旬の彩とぬくもりで、 朝から晩まで…
寄附金額 21,500円 -
■説明 メインディッシュをお選びいただけるランチコース。 天…
寄附金額 26,000円 -
■説明 東京・新橋で1946年創業した当店は、昭和の社交場と…
寄附金額 28,100円 -
■説明 東京都港区には七福神があります。 他の七福神と比べて…
寄附金額 28,100円
港区の寄附金の使い道
-
「産業・地域振興・観光分野」
-
「防災・生活安全分野」
「安心して暮らせるまち港区」
・共同住宅の震災対策 等
-
「保健福祉・健康分野」
「誰もが心豊かにいきいきと暮らす港区へ」
・介護ロボット等導入支援事業 等
-
「環境分野」
「環境にやさしい都心・港区へ」
・生物多様性推進事業 等
-
「子育て・教育分野」
「すべての子どもたちが未来への希望を持てる港区へ」
・高校生世代の居場所づくり/小学校給食食材費管理/中学校給食食材費管理/文化財の指定・登録等事業 等
-
「街づくり分野」
「魅力あふれるまち港区へ」
・建築物耐震改修等促進 等
-
「国際化」
「成熟した「国際都市・港区」へ」
・国際人育成事業(海外修学旅行) 等
-
「みなとパートナーズ基金」
区内におけるボランティア・NPO活動の活性化を目的として、区と区民、企業等のパートナーシップにより、これらの活動を支援していきます。
-
「文化芸術振興基金」
区民が身近に文化芸術に触れる機会の提供や、誰もが文化芸術を鑑賞し、参加し、創造できる環境の整備など、文化芸術の振興を支援していきます。
-
「港区奨学基金」
学業に意欲を持ちながらも経済的理由により、修学が困難な方に奨学金を給付及び貸与し、将来社会のために有為な人材を育成するための支援をします。
-
「区政全般」
特定の分野に限定せず、区政運営に活用します。
-
「団体応援寄付金」 ※返礼品をお選びの方は「団体応援寄付金」を選べません。
対象団体の中から応援したい団体を指定して寄付すると、区は、寄付額の7割を上限として、寄付者が指定した団体に対し補助金を交付し、支援をします。
港区ってどんなところ?
港区は東京都の南東部に位置し、昭和22年に芝区・麻布区・赤坂区の3区が統合されて「港区」が誕生しました。
現在、港区には5つの魅力的な地区があります。新橋・虎ノ門・浜松町などの歴史的名所とビジネス街である芝地区。多くの大使館が立地し、国際色豊かな麻布地区。文化活動の最先端であり、歴史と伝統が受け継がれる赤坂地区。豊かな緑に囲まれた高輪地区。芝浦港南地区は、都心の水辺に親しめるベイエリアとして魅力があります。
また、区内の多くの地域が地下鉄駅へ10分歩行圏内であり、区内に新幹線・品川駅もあり、羽田空港や成田空港へのアクセスも良好です。
港区は豊富で多彩な観光資源や都市環境に恵まれ、歴史的な文化財や史跡、緑と運河・海辺、最先端の文化・商業施設を有し、まちは進化を続けています。港区は、「やさしさが響きあい、世界とつながる都市・港区」を目指しています。ぜひ港区に足を運んでください。
役所・関連情報
| 所在地 | 宮崎県宮崎市中村東3-4-46大淀センタービル301号室 |
|---|---|
| 部署 | 港区ふるさと納税サポート室 |
| 電話番号 | 050-5490-5948 |
| FAX | - |
| 連絡先 | support@minato.furusato-lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












