・くらしとコミュニティの再建
・生活環境の再生と充実
・持続可能なまちづくり
石川県
七尾市
いしかわけん ななおし
七尾市のお礼の品一覧
-
国産のりと能登産の「中島菜」を混ぜ合わせて炊き上げた加賀屋オ…
寄附金額 6,000円 -
希少な能登牛を贅沢に使用した、加賀屋オリジナルの混ぜご飯の素…
寄附金額 8,000円 -
日本の伝統工芸、銘木に、手軽に触れる。 建具の町・七尾市田…
寄附金額 8,000円 -
「能登かき」の生産者が開発したオイル漬けです。採れたて新鮮な…
寄附金額 9,000円
-
オカダの手作り焼き菓子はひとつひとつ心を込めてお届けします。…
寄附金額 9,000円 -
夏にピッタリなサバ料理を調理なしで楽しめます。レンチンで食べ…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
能登半島の豊かな海で育まれた新鮮なふぐの白子を贅沢に900g…
寄附金額 10,000円 -
美味しい日曜みーつけた! プレーン朝食用はアレンジしやすいプ…
寄附金額 10,000円
-
星のチュロスこだわりのシナモンフレーバー。 くせがないほん…
寄附金額 10,000円 -
カカオを練りこんだスイートフレーバー。甘さ控えめビターテイス…
寄附金額 10,000円 -
ふんわりやさしいミルキーフレーバー。 甘くてやわらかいミルク…
寄附金額 10,000円 -
星のチュロスこだわりのこだわりのミルクバターフレーバー。 …
寄附金額 10,000円
-
有効期間3年間!Eメールで届く旅行クーポン! 七尾市で1泊以…
寄附金額 10,000円 -
パックごと電子レンジで温めるでだけで食べられる焼魚です。老舗…
寄附金額 11,000円 -
パックごと電子レンジで温めるでだけで食べられる焼魚です。老舗…
寄附金額 11,000円 -
1個で大満足なのにまた食べたいと思ってしまうバターサンド。 …
寄附金額 11,000円
-
お店でカット済みだから好きな時に食べたい分だけ食べられる。 …
寄附金額 11,000円 -
とろける脂のブリかま!解凍して焼くだけの簡単調理、ご家庭で贅…
寄附金額 12,000円 -
栄養分も含まれる七尾湾で育った能登かきは、肉厚でふっくら、濃…
寄附金額 13,000円 -
クラフトな金沢に捧ぐ こだわりのクラフトビール 金澤ブルワリ…
寄附金額 13,000円
-
クラフトな金沢に捧ぐ こだわりのクラフトビール 金澤麦酒の定…
寄附金額 13,000円 -
味噌づくりで、長いのれんを誇る(有)川森食品は、「チカラみそ…
寄附金額 13,000円 -
港を一望できる山間地にて、湧き水で、ゆっくり育てたお米です。…
寄附金額 14,000円 -
港を一望できる山間地にて、湧き水で、ゆっくり育てたお米です。…
寄附金額 16,000円
七尾市の寄附金の使い道
-
(1) ハード・ソフト両面で災害に強いまちづくり事業
-
(2) 地域資源を活かしたなりわいの再建と創造事業
・農林水産業の再生・振興
・地域産業の再生・振興
・新たな産業の創出
-
(3) ヒト・モノ・カネの流れの回復と創出事業
・交流人口の拡大
・関係人口の創出と拡大
・定住人口の確保
-
(4) まちの持続を支える次代を担うひとづくり事業
・少子化対策の充実
・子育て環境の充実
・学校教育の充実
-
(5) 市長におまかせ
七尾市ってどんなところ?
七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置し、人口約5万人(令和2年国勢調査)の能登の中核都市です。
「能登の里山里海」が2011年に先進国で初めて「世界農業遺産」に認定され、里山・里海の景観を始め、この地で育まれた食・文化・祭礼など、
魅力ある資源がたくさんあります。
また、開湯1200年の歴史をもつ「和倉温泉」では、能登の山海の幸が堪能でき、心のこもった「おもてなし」で多くのお客様をお迎えしております。
どうぞ、七尾の魅力をご堪能いただければ幸いです。
役所・関連情報
| 所在地 | 石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地 【お礼の品に関すること】 JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター 電話:050-3146-8469 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします。 【受領証明書・ワンストップ特例申請書】 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に2週間程度で発送いたします。 【ワンストップ特例申請書のご郵送について】 必要情報を御記入後、下記宛先へ返送ください。 ◆送付先 〒320-8790 日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局 私書箱第64号 株式会社新朝プレス 石川県七尾市ふるさと納税サポートセンター宛 七尾市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しています。 ※寄付金受領証明書は寄附日から概ね2週間後にお届けします。 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります |
|---|---|
| 部署 | JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) |
| 電話番号 | 050-3146-8469 |
| FAX | - |
| 連絡先 | furupo-cs@jtb.com |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













