1. 長野県筑北村(ながのけんちくほくむら)
長野県筑北村

長野県 筑北村 ながのけん ちくほくむら

※寄付額改定のお知らせ※

この度、現在掲載している返礼品の寄付額を改定をすることとなりました。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【スケジュール】
10月6日(月)以降、順次改定(予定)

【ご案内】
現在の返礼品の寄付額をご希望される場合は、10月5日(日)迄にお申し込みください。
ご寄付の集中により、早期に品切れとなる返礼品が発生する場合がございますのでお早めにご検討ください。

今後とも筑北村へのご支援の程、宜しくお願い申し上げます。


筑北村は長野県のほぼ中央部、長野市と松本市のちょうど中間に位置します。周囲をぐるりと山に囲まれ、のどかな農村風景が残る筑北村には、自然と調和した豊かな生活文化が息づいています。
村内にはJR篠ノ井線が通り3つの駅があるほか、隣接する麻績村には長野自動車道のインターチェンジがあり、都心からのアクセスも良好です。北は長野市、南は松本市、東は上田市、西は安曇野市の地方都市に接しており、いずれも通勤・生活圏内となっています。
村では、日本昔話のような豊かな自然とふるさとの原風景を残しつつ、将来を見据えた「安心」と「活力」あふれる村づくりに努めています。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。
お気に入りに追加

筑北村のお礼の品一覧

38

筑北村の寄附金の使い道

筑北村ってどんなところ?

※寄付額改定のお知らせ※

この度、現在掲載している返礼品の寄付額を改定をすることとなりました。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【スケジュール】
10月6日(月)以降、順次改定(予定)

【ご案内】
現在の返礼品の寄付額をご希望される場合は、10月5日(日)迄にお申し込みください。
ご寄付の集中により、早期に品切れとなる返礼品が発生する場合がございますのでお早めにご検討ください。

今後とも筑北村へのご支援の程、宜しくお願い申し上げます。


筑北村は長野県のほぼ中央部、長野市と松本市のちょうど中間に位置します。周囲をぐるりと山に囲まれ、のどかな農村風景が残る筑北村には、自然と調和した豊かな生活文化が息づいています。
村内にはJR篠ノ井線が通り3つの駅があるほか、隣接する麻績村には長野自動車道のインターチェンジがあり、都心からのアクセスも良好です。北は長野市、南は松本市、東は上田市、西は安曇野市の地方都市に接しており、いずれも通勤・生活圏内となっています。
村では、日本昔話のような豊かな自然とふるさとの原風景を残しつつ、将来を見据えた「安心」と「活力」あふれる村づくりに努めています。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。

筑北村ってどんなところ?拡大画像
閉じる

役所・関連情報

所在地 〒399-7501 東筑摩郡筑北村西条4195番地

【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】
 JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター 
 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
 TEL:050-3146-8480
 よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
 お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします。
(お届け日の目安)
※お礼の品:寄附日から概ね4週間以内(お礼の品によって異なる場合があります。)
部署 筑北村役場総務課
電話番号 0263-66-2111
FAX -
連絡先 furusato@vill.chikuhoku.lg.jp
公式サイト -
備考 -
Facebook -
X -

コールセンター情報

中間事業者 -
電話番号 -
備考 -

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。