みなさまからいただいた寄付金は、神戸町の教育や文化保存、福祉、まちづくりなど神戸町の振興全般に活用させていただきます。
岐阜県
神戸町
ぎふけん ごうどちょう
神戸町のお礼の品一覧
-
多頭飼いの皆様にもおすすめ!くずが散らばりにくく、経済的 …
寄附金額 6,000円 -
多頭飼いの皆様にもおすすめ!くずが散らばりにくく、経済的 …
寄附金額 6,000円 -
多頭飼いの皆様にもおすすめ!くずが散らばりにくく、経済的 …
寄附金額 6,000円 -
生地には薔薇の花びらを、クリームには薔薇の蒸留抽出液を、口に…
寄附金額 7,000円
-
「かく麩」とは、生麩の一種で、地元では甘辛く炊いた煮物等の食…
寄附金額 7,000円 -
「焼き麩」は、使い勝手の良い【おつゆ麩】、神戸町産の小松菜を…
寄附金額 7,000円 -
昭和5年創業、神戸町にある老舗の醤油屋「綿重商店」です!小さ…
寄附金額 7,000円受付期間外 -
岐阜県のお米と言えばハツシモ!程よい粘りと適度な甘み、大粒で…
寄附金額 8,500円受付期間外
-
4個セット(冷凍)でお届けします。 箱入りのため、そのまま…
寄附金額 9,000円 -
通常ご提供している8種類のパウンドケーキに加え、ふるさと納税…
寄附金額 9,000円 -
ばらの町・ごうど町にちなんだ「薔薇のパウンドケーキ」が入る、…
寄附金額 9,000円 -
飛騨牛専門店の肉匠が選んだ特選飛騨牛の焼肉用切り落としです。…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
飛騨牛専門店の肉匠が選んだ特選飛騨牛の切り落としです。どんな…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
ふたを開けると、真っ白なクリームに浮かぶ薔薇の花びら。最近は…
寄附金額 10,000円 -
大浴場、露天風呂などの6種類のお風呂に、サウナも完備。50畳…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
岐阜県の神戸町(ごうどちょう)にある<マイウェイ.トヨシマゴ…
寄附金額 10,000円
-
故・日比野五鳳は昭和の三筆とも称された神戸町出身の書家で、昭…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
故・日比野五鳳は昭和の三筆とも称された神戸町出身の書家で、昭…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
ばら菜は、平成26年に誕生した、神戸町が大好きなキャラクター…
寄附金額 10,000円 -
国産の生にんにくを、添加物を一切使用せず温度と湿度が管理され…
寄附金額 11,000円受付期間外
-
国産の生にんにく玉を、添加物を一切使用せず温度と湿度が管理さ…
寄附金額 11,000円受付期間外 -
赤身と脂身にお肉をカットした際に出る端っこの部分など、様々な…
寄附金額 12,000円受付期間外 -
小豆が主原料の和生菓子と、体調に良いとされる成分をブレンドし…
寄附金額 12,000円受付期間外 -
芳醇な香りのカカオマスを使い、伝統の羊かんを進化させました。…
寄附金額 12,000円
神戸町の寄附金の使い道
-
神戸町の振興全般
神戸町ってどんなところ?
兵庫県神戸市がメジャー過ぎて、「神戸町」を読めるのは地元の方だけかも?
岐阜県にあるのは「ごうどちょう」です。
その歴史は古く、奈良時代の初めのころに美濃国味蜂麻郡(安八郡)の郡司安八太夫安次が開いたと云われており、町内にある創建1200年の歴史ある日吉神社の門前町として栄えてきました。
神戸町には寺社が多く点在し、国指定重要文化財の三重塔など貴重な文化財が現存しています。
神戸町では昭和52年からバラの温室栽培が盛んになり現在では年間出荷量は180万本。
ハウスでは約80種類の切バラが周年でされています。
昭和59年にはバラを町の花として制定しました。
町の花「バラ」を約300品種、約3,300株植栽された「ばら公園いこいの広場」では、
テーマごとに花壇が設置され、それぞれ違った色や香り、花の形を楽しむことが出来ます。
役所・関連情報
| 所在地 | 【お問合せ先】 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 神戸町役場まちづくり戦略課 〒503-2392 岐阜県安八郡神戸町大字神戸1111 開庁時間 8:30~17:15 (土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
|---|---|
| 部署 | 神戸町役場まちづくり戦略課 |
| 電話番号 | 0584-27-0172 |
| FAX | 0584-27-8224 |
| 連絡先 | furusato@town.godo.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











