千年の都、文化・歴史都市京都を、未来へ引き継ぐための様々な取組に活用します。
京都府
京都市
きょうとふ きょうとし
京都市で人気のお礼の品
-
寄附金額 72,000円 -
寄附金額 145,000円 -
寄附金額 67,000円 -
寄附金額 145,000円 -
寄附金額 90,000円
京都市のお礼の品一覧
-
ふるさと納税で「あと少しで上限なのに使い切れない」という方へ…
寄附金額 1,000円 -
料亭が作る和のポタージュ すりながしは、野菜や魚介などの食材…
寄附金額 3,000円 -
料亭が作る和のポタージュ すりながしは、野菜や魚介などの食材…
寄附金額 3,000円 -
料亭が作る和のポタージュ すりながしは、野菜や魚介などの食材…
寄附金額 3,000円
-
料亭が作る和のポタージュ すりながしは、野菜や魚介などの食材…
寄附金額 3,000円 -
料亭が作る和のポタージュ すりながしは、野菜や魚介などの食材…
寄附金額 3,000円 -
山椒の香りと帆立貝の旨味が口の中いっぱいに広がります。 北海…
寄附金額 3,000円 -
特製石臼二度挽きで、きめ細やかで濃厚クリーミー、芳醇で豊かな…
寄附金額 3,000円
-
味噌風味の甘辛だれ。野菜炒めから焼肉のタレまで幅広くお使い頂…
寄附金額 3,000円 -
シンプルなレザーキーホルダー ◆カラー:タン ■株式会…
寄附金額 3,000円 -
シンプルなレザーキーホルダー ◆カラー:ブラックーレッド …
寄附金額 3,000円 -
シンプルなレザーキーホルダー ◆カラー:ブラックーホワイト…
寄附金額 3,000円
-
シンプルなレザーキーホルダー ◆カラー:ヴィンテージブラッ…
寄附金額 3,000円 -
シンプルなレザーキーホルダー ◆カラー:ヴィンテージブラウ…
寄附金額 3,000円 -
やさしさ重視でショーツを選びたい人のために設計されました 「…
寄附金額 3,000円 -
シリーズ累計出荷枚数400万枚突破! \シリーズ累計出荷枚数…
寄附金額 3,000円
-
シリーズ累計出荷枚数401万枚突破! \シリーズ累計出荷枚数…
寄附金額 3,000円 -
シリーズ累計出荷枚数402万枚突破! \シリーズ累計出荷枚数…
寄附金額 3,000円 -
シリーズ累計出荷枚数403万枚突破! \シリーズ累計出荷枚数…
寄附金額 3,000円 -
シリーズ累計出荷枚数404万枚突破! \シリーズ累計出荷枚数…
寄附金額 3,000円
-
シリーズ累計出荷枚数405万枚突破! \シリーズ累計出荷枚数…
寄附金額 3,000円 -
やさしさ重視でショーツを選びたい人のために設計されました 「…
寄附金額 3,000円 -
やさしさ重視でショーツを選びたい人のために設計されました 「…
寄附金額 3,000円 -
やさしさ重視でショーツを選びたい人のために設計されました 「…
寄附金額 3,000円
京都市の寄附金の使い道
-
文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
-
伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
伝統・文化の継承や創造、産業・観光の振興、脱炭素・循環型社会の実現など、将来にわたって人々がいきいきと暮らせる、京都の活力あふれる持続可能なまちづくりに活用します。
<主な活用分野>
・文化芸術振興、文化財保護
・スポーツ振興
・伝統産業の活性化、先端産業の振興
・環境保全
・京野菜、北山杉など農林業振興
・観光振興 等
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
地域力を発揮し、あらゆる方がすこやかで、ここちよく、安心して暮らせる、京都ならではの子育てや教育に活用するとともに、動物愛護のまちづくりに活用します。
<主な活用分野>
・子育て支援、子ども・若者の支援
・教育環境の充実
・福祉の向上
・動物愛護 等
-
美しい景観・安心安全なまちづくり
京都らしい町並みと自然景観と文化的資産が一体となった歴史的風土を守ります。また、市民の命と暮らしを守るため、消防・救急体制を確保するとともに、自然災害にしなやかに対応できる地域防災力を充実強化し、京都の町の魅力である美しい景観を次世代へとつなぐ取組に活用します。
<主な活用分野>
・歴史的風土の保存
・歴史的な町並みや京町家の保全
・公園整備・緑化推進
・防災 等
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
市民に最も身近な区役所・支所が共に汗して取り組む各種事業や区民の皆様の主体的なまちづくり活動の支援など、市内11区の魅力向上や地域活性化の取組、西陣を中心とした地域・京都駅周辺地域の活性化など拠点プロジェクトに活用します。
<主な活用分野>
・各区支所まちづくり事業
・西陣地域活性化プロジェクト
・京都駅周辺活性化プロジェクト 等
-
京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
「大学のまち京都・学生のまち京都」を推進する取組や各大学における地域連携等の取組、京都学生祭典など学生によるまちの活性化に繋がる活動等に活用します。
<主な活用分野>
・大学と地域の連携事業
・学生支援
・京都学生祭典 等
<寄付の対象となる大学>
京都市立芸術大学/大谷大学/京都大学/京都外国語大学・京都外国語短期大学/京都華頂大学・華頂短期大学/京都経済短期大学/京都芸術大学/京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部/京都産業大学/京都情報大学院大学/京都女子大学/京都精華大学/京都先端科学大学/京都橘大学/京都ノートルダム女子大学/京都美術工芸大学/京都文教大学/京都文教短期大学/嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学/種智院大学/同志社大学/同志社女子大学/花園大学/佛教大学/平安女学院大学/立命館大学/龍谷大学/京都学生祭典
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
市バス・地下鉄は、コロナ禍でお客様が減少した影響により、現在も未曾有の財政危機が続いています。市民の皆様の生活や観光に来られた方の移動を支えるという重要な役割を将来にわたって担っていくための事業に活用します。
<主な活用分野>
・安全・安心な市バス・地下鉄の運行
・混雑緩和・利便性の向上 等
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
琵琶湖疏水、それは、事実上の東京遷都により衰退する京都を再興させた一大プロジェクト。「びわ湖疏水船」をはじめ、琵琶湖疏水の魅力創造に係る事業に活用します。
<主な活用分野>
・びわ湖疏水船事業をはじめとした上下水道局事業支援
京都市ってどんなところ?
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③日本遺産・琵琶湖疏水応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。
役所・関連情報
| 所在地 | 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地 【重要】 ・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。 ・寄付者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。 ・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休中は、お届けまでお時間をいただく場合があります。 【返礼品、寄付金受領証明書等、ふるさと納税全般に関するお問い合わせ】 ●JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター TEL:050-3146-8897 ●よくあるご質問・お問い合わせフォーム https://faq.furu-po.com/ ※営業時間 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) |
|---|---|
| 部署 | - |
| 電話番号 | 050-3146-8897 |
| FAX | 075-222-3838 |
| 連絡先 | - |
| 公式サイト | https://faq.furu-po.com/ |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







