学校施設の充実、スポーツ施設の充実、生涯学習の活性化などへの充当
兵庫県 播磨町 ひょうごけん はりまちょう
播磨町のお礼の品一覧
-
就労継続支援B型sizzle(シズル)は播磨町駅前で、焼きた…
寄附金額 7,000円 -
◎播磨町郷土資料館から、「別府鉄道(べふてつどう)クリアファ…
寄附金額 8,000円 -
播磨町特産品開発事業商品3品を詰め合わせしました。贈答用手提…
寄附金額 9,000円 -
【配達不可:離島】 徹底した衛生管理のもと、LED証明を用い…
寄附金額 10,000円
-
就労継続支援B型sizzle(シズル)は播磨町駅前で、焼きた…
寄附金額 10,000円 -
店舗説明 四季折々の素材を生かしたお料理は。どこか懐かしさを…
寄附金額 10,000円 -
お店で利用可能なお食事券です。お申込み頂いた後、ご案内を送付…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
店舗説明 炭火で焼く、焼肉屋です。ランチも営業してます。武蔵…
寄附金額 10,000円
-
『カステラ』と聞けば今や和菓子のイメージですが、元々は南蛮渡…
寄附金額 11,000円 -
【配送不可:沖縄県】 主原料は安心な国産の物を使用して添加物…
寄附金額 11,000円 -
【配送不可:北海道、沖縄県、離島】 Patisserie …
寄附金額 11,000円 -
【配達不可:離島】 徹底した衛生管理のもと、LED証明を用い…
寄附金額 12,000円
-
穏やかな瀬戸内気候の播磨灘の地域で栽培されたみずみずしい水耕…
寄附金額 12,000円 -
兵庫県の丹波地方特有の気候風土で育て上げられた「丹波黒大豆」…
寄附金額 12,000円 -
兵庫の酒米山田錦の米粉と兵庫産の小麦粉を使い、添加物を使用せ…
寄附金額 12,000円 -
横山ファームの苺は、一番おいしい状態でのご提供ができるように…
寄附金額 13,000円
-
当店で大人気の焼きドーナツ10種ある中の人気の5種を2つずつ…
寄附金額 13,000円 -
【配送不可:北海道、沖縄県、離島】 ふんわり、しっとり食感…
寄附金額 13,000円 -
播磨町特産品開発事業商品3品を詰め合わせしました。贈答用手提…
寄附金額 13,000円 -
丹波地域特有の気候と風土に育まれた丹波黒大豆を丸ごと味わう大…
寄附金額 13,000円
-
【配達不可:離島】 徹底した衛生管理のもと、LED証明を用い…
寄附金額 14,000円 -
就労継続支援B型sizzle(シズル)は播磨町駅前で、焼きた…
寄附金額 14,000円 -
当社の湯葉は、国産100%(遺伝子組み換えでない)の黄大豆、…
寄附金額 14,000円 -
丹波地域特有の気候と風土に育まれた丹波黒大豆を丸ごと味わう大…
寄附金額 15,000円
播磨町の寄附金の使い道
-
教育に関する事業
-
福祉に関する事業
乳幼児医療費助成、高齢者、障害者福祉事業などへの充当
-
環境に関する事業
公園・緑地の緑化推進、ため池の環境保全、道路整備事業などへの充当
-
産業に関する事業
商工業の活性化、農業、漁業の振興事業などへの充当
播磨町ってどんなところ?
兵庫県内で最も小さい町ですが、弥生時代後期終末期において、大規模な集落を形成し、今なお大中遺跡としてその姿を残す、悠久の歴史あるまちです。また、町域の3割を占める人工島には、製造業を中心とした産業が栄え、コンパクトでバランスのとれた街として発展してきました。
播磨町では、将来の発展を見据えて、誰もが住みやすく、誰からも選んでもらえるまちにするため、住民の皆様、企業の方々、議会、行政が一体となった「ONE TEAM(ワンチーム)はりま」のまちづくりに取り組んでいます。この小さな町からの挑戦に、皆さまの応援よろしくお願いします。
役所・関連情報
| 所在地 | ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL:0120-977-050 受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=283827 ※ふるさと納税お問合せセンターへ外部リンクします。 |
|---|---|
| 部署 | 住民協働部産業環境課 |
| 電話番号 | 079-435-0304 |
| FAX | 079-435-1169 |
| 連絡先 | sangyo@town.harima.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。






