○子育て支援の充実や生涯学習の推進(図書の購入など)
○学校教育の充実(学校施設の改修など)
○青少年健全育成など
兵庫県
佐用町
ひょうごけん さようちょう
佐用町のお礼の品一覧
-
【配送不可:離島】 「どのお米がうちにあっているかな?」 「…
寄附金額 4,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島、沖縄県】 どのお米がうちにあっているかな?…
寄附金額 4,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島】 「おおもの」の名の通り1粒1粒が大きく糖…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
【配送不可:沖縄・離島】 地域に根差し、みなさまに喜んでいた…
寄附金額 7,000円只今品切れ中
-
【配送不可::沖縄・離島】 地域に根差し、みなさまに喜んでい…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島、沖縄県】 地域に根差し、みなさまに喜んでい…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島、沖縄県】 地域に根差し、みなさまに喜んでい…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島、沖縄県】 地域に根差し、みなさまに喜んでい…
寄附金額 7,000円只今品切れ中
-
【配送不可:離島、沖縄県】 地域に根差し、みなさまに喜んでい…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島、沖縄県】 地域に根差し、みなさまに喜んでい…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
【配送不可:離島、沖縄県】 地域に根差し、みなさまに喜んでい…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
佐用町産ひまわりの種子を薬品処理を一切行わず搾油し、その一番…
寄附金額 8,000円
-
「佐用ひまわり地鶏」は、佐用町内でひなの時より約100日の間…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
きぬひかり、きぬむすめ(3kg)×1 旬の野菜約2kg(5~…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
佐用町の豊かな自然の中で育まれ、栽培期間中、農薬・化学肥料を…
寄附金額 10,000円 -
兵庫県佐用町でお店をオープンしている「赤い実」です。おいしい…
寄附金額 10,000円
-
佐用町産ひまわりの種子から、南光ひまわり館にて薬品処理を一切…
寄附金額 10,000円 -
自然豊かな山間で養殖されたフタホシコオロギの佃煮です。 香…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
自然豊かな山あいで養殖されたフタホシコオロギの佃煮とカレーの…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
自然豊かな山あいで養殖されたフタホシコオロギのカレーです。 …
寄附金額 10,000円只今品切れ中
-
佐用の朝霧や清流千種川など佐用町の自然や特産品を生かして作ら…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
佐用町産ひまわりの種子から、全国に数台しかない搾油機で薬品処…
寄附金額 10,000円 -
佐用町産ひまわりの種子から、全国に数台しかない搾油機で薬品処…
寄附金額 10,000円 -
丸大豆を3年間熟成させた三年醤油、お米を主原料とする白醤油ほ…
寄附金額 10,000円
佐用町の寄附金の使い道
-
1.ひとづくり事業【みんなで支え合い 助け合う】
-
2.まちづくり事業【いきいきと暮らせる ふるさとに】
○保健・医療の充実
○高齢者福祉の充実や地域福祉活動
○観光振興
○雇用対策・起業支援など -
3.自然環境づくり事業【ふるさと景観や歴史を伝える】
○棚田や清流「千種川」の保全
○花いっぱい運動の推進
○歴史的環境の保存
○環境保全の推進
○文化財の保存など
-
4. その他
その他町長が特に必要と認める事業
佐用町ってどんなところ?
兵庫県西部に位置する佐用町。
美しい棚田に清流、幻想的な朝霧や畑一面に咲き誇るひまわり、無数にまたたく星が自慢の町です。
四季折々の色鮮やかな風景を楽しみに、ぜひお越しください。
そして、もう一つの自慢がこの美しい風土で育まれた農産物や特産品の数々とそれらを作る人々の想いです。
誇りと愛情を込めて作られた自慢の品をお届けします。
ふるさと佐用町のまちづくりを応援くださいますようお願いします。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒679-5380 兵庫県佐用郡佐用町佐用2611-1 佐用町役場 企画防災課 まちづくり企画室 |
|---|---|
| 部署 | 佐用町 ふるさと納税担当 |
| 電話番号 | 0790-82-0664 |
| FAX | 0790-82-0492 |
| 連絡先 | kikaku@town.sayo.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














