国民的資産である「文化財」の保存と「文化財」を活用した史跡整備事業に活用させていただきます。(文化財保存、史跡整備に関する事業等)
奈良県
明日香村
ならけん あすかむら
明日香村のお礼の品一覧
-
寄附金額 3,000円
-
寄附金額 3,000円
-
寄附金額 3,000円
-
寄附金額 5,000円
-
寄附金額 5,000円
-
明日香村の清らかな水と空気、太陽、豊かな大地に育まれた、甘み…
寄附金額 5,000円 -
寄附金額 5,000円
-
古代遺跡のフィギュアを3Dプリンターで再現しました。 ※お礼…
寄附金額 6,000円只今品切れ中
-
明日香村内の遺跡を小さくしてランプの形にしました。 ※お礼…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
三種の古代米を気軽にお試し!
寄附金額 8,000円 -
甘くて濃厚な味わいが特徴 昔ながらの農村風景が残る自然豊かな…
寄附金額 8,000円 -
大和橘ならではの爽やかなかおりと味わい
寄附金額 8,000円
-
明日香村の清らかな水と空気、太陽、豊かな大地に育まれた、甘み…
寄附金額 9,000円 -
濃厚な甘さと爽やかな酸味が特徴 昔ながらの農村風景が残る自然…
寄附金額 10,000円 -
藤原農園のあすかルビーを冷凍でお届けします! ジャムやスム…
寄附金額 11,000円 -
明日香村特産のいちごをたっぷりと! 大粒で色鮮やか、ジューシ…
寄附金額 11,000円
-
飛鳥川の水面をイメージした硝子工房「さんぽ」のロックグラス
寄附金額 11,000円 -
あすか夢販売所 明日香村から里山野菜を
寄附金額 12,000円 -
原材料名 米(国産)・米麴(国産米) 原料米 奈良…
寄附金額 12,000円 -
【あすか燻製工房】古民家燻製工房の手づくり肉製品
寄附金額 13,000円
-
白米に混ぜて炊くだけ
寄附金額 13,000円 -
強い粘りとしっかりとした芋の風味が特徴 ・飛鳥の大自然で育っ…
寄附金額 14,000円 -
【あすか燻製工房】古民家燻製工房の手づくり肉製品
寄附金額 15,000円 -
甘くて濃い味が特徴 昔ながらの農村風景が残る自然豊かな日本の…
寄附金額 15,000円
明日香村の寄附金の使い道
-
1.文化財の保存活用事業
-
2.良好な生活環境づくり事業
暮らしのための環境の整備や農道、古道、周遊歩道等の整備事業に活用させていただきます。(道路、上下水道、公共交通、防災、防犯に関する事業等)
-
3.魅力ある村づくり事業
明日香村の特色を生かした観光、農林業の振興や定住促進事業に活用させていただきます。(観光、農林業、商工業、景観保全、定住促進に関する事業等)
-
4.子ども子育て事業
安全・安心な子育て環境の整備事業に活用させていただきます。(子育て交流、教育の運営、放課後児童クラブ、幼小中一貫教育、郷土学習に関する事業等)
-
5.村長におまかせ事業
寄附金の使途を指定されなかった場合は、村長におまかせ事業として行財政の健全化対策や、特に村長が認める事業に活用させていただきます。
明日香村ってどんなところ?
奈良県明日香村とその周辺は、飛鳥時代と呼ばれる6世紀末から8世紀初にかけての約100年間、一時期を除いて都が営まれ、日本の古代国家体制が形成された地域です。大阪府、京都府といった都市圏からも鉄道や自家用車で1時間程度でお越しいただくことができます。
村内には「大化の改新」の舞台となった宮跡、極彩色の古墳壁画を誇る高松塚古墳やキトラ古墳などの文化遺産が数多く存在し、万葉集にも詠われた自然環境と一体となって歴史的風土を形成しています。
昭和55年には明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等に関する特別措置法(通称、明日香法)が制定され、国の特別立法で保全された他に類を見ない地域となっています。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒634-0142 奈良県高市郡明日香村大字橘21番地 |
|---|---|
| 部署 | 明日香村役場 総務財政課 |
| 電話番号 | 0744-54-2001 |
| FAX | 0744-54-2440 |
| 連絡先 | furusato@tobutori-asuka.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。
















