市内には、歴史的・文化的に価値のある資源がたくさんあります。画聖 雪舟が残した庭園や芸術文化センターグラントワはもちろん、石見神楽など伝統芸能も数多く受け継がれています。それらを守り、活かす事業に取り組みます。
島根県
益田市
しまねけん ますだし
益田市のお礼の品一覧
-
期間限定 冬の味覚 大袋 規格外 訳あり 冬 スイーツ 干柿…
寄附金額 8,000円 -
甘さ控えめ ふわふわ食感 台湾カステラ 6号 甘さ控えめでふ…
寄附金額 8,000円 -
バター不使用 カロリー低め 優しいシフォンケーキ ふわふわ、…
寄附金額 8,000円 -
万能調味料 にんにく醤 自家製 ごはんのお供 料理 ソース …
寄附金額 8,000円
-
木炭切炭 3kg 2箱 バーベキュー用 島根県産材(なら木他…
寄附金額 8,000円 -
牛 豚 デミグラスハンバーグ 簡単 調理 冷凍 島根県産の松…
寄附金額 9,000円 -
摘みたて いちご 紅ほっぺ 500g×2袋 ジャム スムージ…
寄附金額 9,000円 -
先行予約 季節限定 アールスメロン 果物 高級メロン 大玉 …
寄附金額 9,000円受付期間外
-
わけあり梨 規格外 不揃い 家庭用 赤梨 くだもの 果物 家…
寄附金額 9,000円受付期間外 -
その時期一番 旬 新鮮 野菜 詰め合わせ セット 県下有数な…
寄附金額 9,000円 -
自然豊かな 新鮮 お野菜 卵 詰め合わせ セット 季節のお野…
寄附金額 9,000円 -
舞茸 マイタケ きのこ 朝採れ 健康食材 約1.2kg 舞茸…
寄附金額 9,000円
-
天然鮎 炭火焼き レトルト 温めるだけ 骨まで丸ごと食べられ…
寄附金額 9,000円 -
手作りとうふ 大豆 木綿豆腐 桶豆腐 2種×2個 計4個セッ…
寄附金額 9,000円 -
数量限定 ぐい呑み 酒器 木製 食器 ギフト 贈り物 贈答 …
寄附金額 9,000円 -
お猪口 ぐい吞み 木製 酒器 数量限定 碁盤等に使われている…
寄附金額 9,000円
-
ゴブレット 数量限定 木製食器 匹見地域内で伐採された樹木全…
寄附金額 9,000円 -
【数量限定】木製 ぐい呑み 1個 酒器 一口 おしゃれ 天然…
寄附金額 9,000円 -
お正月 もち きな粉 セット きな粉もち 餅 (農)横尾衛門…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
数量限定 いちご 350g 2パック 新鮮 旬 苺 ひところ…
寄附金額 10,000円
-
先行予約 季節限定 5Lサイズ アールスメロン 1玉 大玉 …
寄附金額 10,000円受付期間外 -
西条柿 秋の味覚 3kg 数量限定 ドライアイスで渋を抜いた…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
干柿 雪んこ あんぽ柿 季節限定 益田産の西条柿のみを使用し…
寄附金額 10,000円 -
数量限定 期間限定 つるし柿 優しい甘さ スイーツ 冬の味覚…
寄附金額 10,000円
益田市の寄附金の使い道
-
1 歴史的・文化的資源の保全及び活用に関する事業
-
2 自然環境の保全及び地域景観の維持・再生に関する事業
山の緑とも海の青とも相性が良い赤瓦のある街並み、清流高津川の透き通る美しさ、四季折々の渓谷、幻想的な蛍の輝き・・・。そうした美しい自然環境の維持・再生に取り組みます。
-
3 子育て支援、青少年の健全育成及び教育の振興に関する事業
地域の宝である子どもたちの健やかな成長を願い、手厚い健康診査や子育て家庭へのフォロー、学校教育のさらなる充実など、快適で安心して子育てできる環境づくりに取り組みます。
-
4 地域の振興及び産業の振興に関する事業
地域資源を活かしたものづくりや、新たに生まれる産業、意欲ある人たちの支援など、市内の活性化を図る事業に取り組みます。人と人とのつながりを大切にし、益田らしさを体感できるさまざまな催しなども積極的に実施します。
-
5 高齢者の生活支援及び地域医療の支援に関する事業
医療従事者不足が深刻化する中で、住民が安心して暮らせるため、地域医療の維持に積極的に取り組みます。また、充実した福祉サービスの提供に取り組みます。
※写真は、医師招へい事業(レジナビフェア)に参加している様子です。
-
6 安全・安心なまちづくりに関する事業
防犯・防災に関する事業に積極的に取り組み、防犯意識の向上・災害に強いまちづくりに取り組みます。
-
7 市内高等学校の魅力化応援事業
本市が進める「ひとづくり」の取組の一つであり、それぞれの高校(益田高校、益田翔陽高校、明誠高校、益田東高校)の特色を活かして、高校生が主体的に行う地域課題の解決や地域の活性化等に向けた取組を支援します。活動を通じて各高校の魅力を高めるとともに教育環境の充実を図ります。
-
8 その他市長が必要と認める事業
使い道は市長にお任せください!
益田市ってどんなところ?
益田市は、日本海と中国山地に囲まれ、清流・高津川を中心とした豊かな自然と歴史文化が息づくまちです。
ダムのない高津川は全国屈指の清流として知られ、鮎やわさび、もくずがになどの水産品、美都ゆずやアムスメロン、ぶどうなどの農産物を育んでいます。
市内には画聖「雪舟」が手がけた庭園や歌聖「柿本人麻呂」を祀る神社があり、中世の町並みが今も残る文化のまちとして日本遺産にも認定されています。
また、益田市は「過疎」という言葉が生まれた地でもあり、人口減少という課題に向き合いながら、“ひとづくり”によるまちづくりを進めています。
ふるさと納税を通じて、益田市の魅力ある資源と未来をぜひ応援してください。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒698-0024 益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA内 産業支援センター |
|---|---|
| 部署 | 益田市産業経済部 産業支援センター ふるさと納税担当 |
| 電話番号 | 0856-31-0332 |
| FAX | 0856-22-0437 |
| 連絡先 | furusatokifu@city.masuda.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。










