大歩危・小歩危、祖谷渓など恵まれた自然資源や景観の保全、整備を推進し観光振興を図ることに活用します。
徳島県
三好市
とくしまけん みよしし
三好市のお礼の品一覧
-
返礼品なしのふるさと納税です。頂いたご寄附は三好市のために活…
寄附金額 1,000円 -
返礼品なしのふるさと納税です。頂いたご寄附は三好市のために活…
寄附金額 3,000円 -
三好市の山奥で育った柚子の香りと熟した唐辛子の旨味をお楽しみ…
寄附金額 4,500円 -
藍の美しい風合いを身につけてみませんか? あなただけの青を染…
寄附金額 5,000円
-
返礼品なしのふるさと納税です。頂いたご寄附は三好市のために活…
寄附金額 5,000円 -
三好市大好きな人にはぜひ持ってもらいたい!三好市限定のてぬぐ…
寄附金額 5,000円 -
三好市大好きな人にはぜひ持ってもらいたい!三好市限定のてぬぐ…
寄附金額 5,000円 -
すだち大好きな人にはぜひ持ってもらいたい!三好市限定のてぬぐ…
寄附金額 5,000円
-
三好市で昔から作られているまぁるい田舎のこんにゃくです。 戦…
寄附金額 5,500円 -
創業明治33年。代々語り継がれてきた味。徳島の豊かな自然の恵…
寄附金額 5,500円 -
三好市大好きな人にはぜひ!三好市の観光名所を描いた限定ポスト…
寄附金額 5,500円 -
阿波おどり大好きな人にはぜひ持ってもらいたい!三好市限定のて…
寄附金額 5,500円
-
阿波おどり大好きな人にはぜひ持ってもらいたい!三好市限定のて…
寄附金額 5,500円 -
祖谷の"秘境"からたくましく育ったジビエをお届け。 肉は脂身…
寄附金額 6,000円 -
最高の自然の恵みを、愛するワンちゃんへのご褒美にどうぞ! 祖…
寄附金額 6,000円 -
不揃いの野菜を活用!廃校の加工場から届ける栄養たっぷり地元野…
寄附金額 6,000円
-
徳島県三好市の高地で栽培した甘みたっぷりのトマト「シンディス…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
四国の水と、百年の技。真心こもった天真の調味料。 「その香り…
寄附金額 6,000円 -
四国の水と、百年の技。真心こもった天真の調味料。 「その香り…
寄附金額 6,000円 -
四国の水と、百年の技。真心こもった天真の調味料。 「その香り…
寄附金額 6,000円
-
四国の水と、百年の技。真心こもった天真の調味料。 「その香り…
寄附金額 6,000円 -
三好市大好きな人にはぜひ!三好市限定のクリアファイルです。 …
寄附金額 6,000円 -
心も体も喜ぶ!おいしい豆腐の焼きドーナツです。 徳島県産の食…
寄附金額 6,500円 -
三好市で昔から作られている固く締まった豆腐を召し上がりくださ…
寄附金額 6,500円
三好市の寄附金の使い道
-
(1)観光資源の維持、景観の保全及び整備に関する事業
-
(2)文化財の保全及び活用に関する事業
三好市内には旧来からの伝統行事、文化財等各地域で守り育てられているものがあります。これらの伝統行事の保全振興、文化財の保全活用を図る経費として活用します。
-
(3)住民自治の醸成及びコミュニティーの推進に関する事業
三好市には470の自治会など、それぞれの地域でコミュニティー活動が行われております。これらの活動支援により住民自治の醸成を図る経費として活用します。
-
(4)循環型社会の構築に関する事業
廃棄物の発生を抑制し、限りある資源を有効活用する循環型社会の構築を図る経費として活用します。
-
(5)人材育成に関する事業
自然環境・地域資源の保全及び継承発展を図る人材、三好市の発展を担う人材を育成するための経費として活用します。
-
(6)その他三好市発展のために市長が必要と認める事業
使途につきましては三好市にお任せいただくことになります。
三好市ってどんなところ?
徳島県三好市は、四国のほぼ中心に位置し、古くから交通の要衝として、また、経済、文化、観光の中心として発展してきました。大歩危峡や黒沢湿原といった豊かな自然や、平家落人伝説の残る祖谷のかずら橋など、歴史的文化遺産の多く残るまちです。また阿波踊りや祖谷平家祭りなど四季折々に様々なイベントがあります。近年はラフティングやウェイクボードなどウォータースポーツを楽しめるまちとしても人気を集めています。ぜひ多くの皆様にお越しいただき三好市を楽しんでいただければと思います。
役所・関連情報
| 所在地 | 徳島県三好市役所 企画財政部 地方創生推進課 |
|---|---|
| 部署 | 三好市ふるさと納税サポート係 業務委託先:株式会社パンクチュアル |
| 電話番号 | 050-1730-1208 |
| FAX | - |
| 連絡先 | miyoshi@furusato-supports.com |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。









