主な事業
・妊娠期からの子育て世代包括支援事業
・保育士確保対策事業
・ほっとかんまち高松づくり事業
香川県
高松市
かがわけん たかまつし
高松市で人気のお礼の品
-
寄附金額 190,000円 -
寄附金額 120,000円 -
寄附金額 1,000,000円 -
寄附金額 9,000円 -
寄附金額 20,000円
高松市のお礼の品一覧
-
提供元:高松市
寄附金額 1,000円 -
さぬきの隠れた逸品。煎り豆の芳ばしさと、染み込んだ醤油の香り…
寄附金額 2,000円 -
池上製麺所 店主がお届けする生うどんセット(お店と同様の素材…
寄附金額 2,000円 -
さぬきの隠れた逸品。煎り豆の芳ばしさと、染み込んだ醤油の香り…
寄附金額 3,000円
-
池上製麺所 店主がお届けする生うどんセット(お店と同様の素材…
寄附金額 3,000円 -
池上製麺所 店主がお届けする生うどん(お店と同様の素材を採用…
寄附金額 3,000円 -
さぬき伝統の手打ち式製法で仕上げたコシの強いもっちり食感をご…
寄附金額 3,000円 -
地元のさぬきうどん屋さんで使われることも多い一味と七味のセッ…
寄附金額 3,000円
-
地元のさぬきうどん屋さんで使われることも多い一味唐辛子です。…
寄附金額 3,000円 -
地元のさぬきうどん屋さんで使われることも多い七味唐辛子です。…
寄附金額 3,000円 -
香川県自慢のご当地グルメ「骨付鳥」がこれひとつで簡単にご自宅…
寄附金額 3,000円 -
高松商業高等学校生徒プロデュースのさぬき土産【さぬきひめの雫…
寄附金額 4,000円
-
恵まれた環境で育てられた 温州みかん 高松市は日照時間が長く…
寄附金額 5,000円 -
恵まれた環境で育てられた 小粒サイズ 温州みかん 高松市は日…
寄附金額 5,000円受付期間外 -
真っ赤なみかん香川県オリジナル品種・ご家庭用小原紅早生みかん…
寄附金額 5,000円只今品切れ中 -
真っ赤なみかん香川県オリジナル品種・ご家庭用小原紅早生みかん…
寄附金額 5,000円
-
累計販売数400万食突破!(2017年5月調べ) 石丸製麺は…
寄附金額 5,000円 -
代々続く香川の林家が大切に育てたひのきの板 桧の小さな板にレ…
寄附金額 5,000円 -
代々続く香川の林家が大切に育てたひのきの板 桧の小さな板にレ…
寄附金額 5,000円 -
黄金色の濃厚卵「それいゆ」・200年の歴史を持つ三谷製糖の和…
寄附金額 6,000円
-
乾燥しやすい唇にツヤを与えてうるおいをキープする美容液リップ…
寄附金額 6,000円 -
今、みかんの中で注目の品種「ゆら早生みかん」 「ゆら早生みか…
寄附金額 7,000円受付期間外 -
待望の新品種・西南のひかり。2009-に品種登録されたばかり…
寄附金額 7,000円 -
【訳あり】ご家庭用 小原紅早生みかん 国内で栽培するみかんの…
寄附金額 7,000円只今品切れ中
高松市の寄附金の使い道
-
(1)誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちに関する事業
-
(2)人を育み、多様な生き方が尊重されるまちに関する事業
主な事業
・教育ICT整備・活用推進事業費
・サンクリスタル高松リニューアル事業
-
(3)魅力ある資源をいかし、都市の活力を創造するまちに関する事業
主な事業
・屋島活性化推進事業
・温泉をいかした塩江地域の観光振興事業
・高松城跡整備事業
-
(4)安全・安心に暮らせるまちに関する事業
主な事業
・盛土安全対策事業
・街路樹等再整備事業
-
(5)都市機能と自然が調和し、快適さと利便性を兼ね備えたまちに関する事業
主な事業
・商店街等にぎわい促進支援事業
・地域公共交通再編事業
・脱炭素化推進事業
-
(6)さまざまな主体がつながり、ともに力を発揮できるまちに関する事業
主な事業
・地域まちづくり活性化支援事業
・スマートシティたかまつ推進事業
-
(7)その他市長が必要と認める事業
市長が判断した事業の財源として活用します。
高松市ってどんなところ?
北は多島美を誇る瀬戸内海、南は緑深い讃岐山脈まで続く、風光明媚で豊かな自然と都市機能が調和した海園・田園都市としての魅力と特質を有しています。
温暖な気候に恵まれ、災害が比較的少なく暮らしやすい地域特性をいかしながら、産業振興、観光振興、文化芸術、スポーツなどの活動を活性化させ、全ての人が心豊かに暮らせる「活力にあふれ 創造性豊かな 瀬戸の都・高松」を目指しています。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号 高松市役所財政局税務部 納税課 ----------------------------------------------------------------------------------------- 【重要】 ・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。 ・寄付者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 【お礼の品、ふるさと納税全般に関すること】 JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター TEL:050-3355-3120 営業時間:10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) 【よくあるご質問・お問い合わせ先】 お問い合わせは下記フォームまたは、コールセンターまでお願いいたします。 |
|---|---|
| 部署 | 高松市役所財政局税務部 納税課 |
| 電話番号 | 050-5490-5943 |
| FAX | 0986-57-9300 |
| 連絡先 | furusato@city.takamatsu.lg.jp |
| 公式サイト | https://faq.furu-po.com/ |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













