・生涯学習を基盤に据えた協働のまちづくりの推進
・須恵型コミュニティの活性化
福岡県
須恵町
ふくおかけん すえまち
須恵町のお礼の品一覧
-
いただいたご寄附は、須恵町の発展のために活用させていただきま…
寄附金額 1,000円 -
須恵町の選べる1,000円 ノベルティ グッズ 返礼品 自治…
寄附金額 1,000円 -
須恵町の選べる1,000円 ノベルティ グッズ 返礼品 自治…
寄附金額 1,000円 -
須恵町の選べる1,000円 ノベルティ グッズ 返礼品 自治…
寄附金額 1,000円
-
須恵町の選べる1,000円 ノベルティ グッズ 返礼品 自治…
寄附金額 1,000円 -
須恵町の選べる1,000円 ノベルティ グッズ 返礼品 自治…
寄附金額 1,000円 -
須恵町の選べる1,000円 ノベルティ グッズ 返礼品 自治…
寄附金額 1,000円 -
須恵町の選べる1,000円 ノベルティ グッズ 返礼品 自治…
寄附金額 1,000円
-
九州で人気の棒ラーメン 屋台の味を再現したとんこつラーメン …
寄附金額 2,000円 -
\ポスト投函/ 福岡有明海産 焼き海苔 全形20枚 有明海は…
寄附金額 3,000円只今品切れ中 -
福岡八女の八女抹茶。お湯に溶かすだけで本格八女抹茶を味わえま…
寄附金額 3,000円 -
福岡県産ラー麦使用の本格とんこつラーメン 受け取りも簡単!ポ…
寄附金額 3,000円
-
よもぎの恵みで心ほぐれるバスタイム ●よもぎ蒸し専門店が贈る…
寄附金額 4,000円 -
いただいたご寄附は、須恵町の発展のために活用させていただきま…
寄附金額 5,000円 -
素材と技術にこだわった畳の作品 和の風合いが魅力の畳縁メガネ…
寄附金額 5,000円 -
新感覚!柔らかひんやり まるごといちご♪ 不思議!冷凍なのに…
寄附金額 6,000円受付期間外
-
畳風の可愛い和風コースター 畳の材料を使用したコースターは、…
寄附金額 6,000円 -
国産い草使用の和風コースター 国産い草を使用したコースターは…
寄附金額 6,000円 -
グラノーラを通じて皆様の生活を「少しだけ豊かに」「楽しくする…
寄附金額 7,000円 -
グラノーラを通じて皆様の生活を「少しだけ豊かに」「楽しくする…
寄附金額 7,000円
-
グラノーラを通じて皆様の生活を「少しだけ豊かに」「楽しくする…
寄附金額 7,000円 -
グラノーラを通じて皆様の生活を「少しだけ豊かに」「楽しくする…
寄附金額 7,000円 -
ふっくら肉厚のうなぎ蒲焼が2尾! ふっくら肉厚なうなぎ(養殖…
寄附金額 7,000円 -
元5つ星ホテルのパティシエが作るマカロン 外はサクサク、中は…
寄附金額 7,500円
須恵町の寄附金の使い道
-
①町民とともにつくる協働と参加のまちづくり事業
-
②多様に学び、文化を育むまちづくり事業
・未来を担う子ども達を育てる教育の充実
・社会教育の充実
・地域史跡、伝統文化の継承
・人権啓発活動の推進
・図書館の充実
-
③誰もが健康でいきいきと暮らせるまちづくり事業
・安心して暮らせる保健、医療、福祉体制の充実
・地域が一体となって進める健康づくり
-
④安全で安心して快適に暮らせるまちづくり事業
・安全な生活空間の形成
・快適な住まいの形成
・利便性の高い都市の形成
・地域産業の活性化
-
⑤町長へ一任
須恵町ってどんなところ?
須恵町ふるさと応援寄附金について
「須恵町ふるさと応援寄附金」に関心を持っていただき、ありがとうございます。
寄附をしていただいた方には、感謝の想いを込めて須恵町の特産品等をお送りさせていただきます。
【問い合わせ先】
須恵町ふるさと納税担当
メール :furusato-support@town.sue.lg.jp
電話番号 :092-558-7812
※受付時間 8:30~17:00(年末年始/土日祝除く)
【ご注意】
1.入金確認後のキャンセル、取消処理はできませんので、あらかじめご了承ください。
2.特典の送付は、須恵町外にお住まいの方に限らせていただきます。
3.お礼の品のお届けには、各お礼品ページに記載の「発送期日」を目安にお礼品を発送いたします。
4.返礼品の写真はイメージです。
5.長期不在等で返礼品が持ち戻った場合、返礼品の再発送は原則できかねますのでご注意ください。不在期間が生じる場合は、事前にお問い合わせ先までご連絡ください。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒811-2193 福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地 |
|---|---|
| 部署 | 須恵町ふるさと納税担当 |
| 電話番号 | 092-558-7812 |
| FAX | 092-558-6622 |
| 連絡先 | furusato-support@town.sue.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | 受付時間 8:30~17:00(年末年始/土日祝除く) |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







