佐賀県
基山町
さがけん きやまちょう
基山町のお礼の品一覧
-
豊かな香りと心地よいコク 豊かな香りと心地よいコクをお楽しみ…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
紅茶のおいしい余韻が楽しめる新ミルクティー 1992年2月…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
豊かな香りと心地よいコク ミルクの甘みとコーヒーのコクをお楽…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
じっくり味わえる濃い緑茶 「綾鷹」ならではのじっくり味わえる…
寄附金額 21,000円受付期間外
-
爽やかさ、健やかさ、美しさ 1993年、「爽やかさ、健やかさ…
寄附金額 21,000円受付期間外 -
動くカラダのための水分バランス。 動くカラダのための水分バラ…
寄附金額 21,000円受付期間外 -
自然の恵み、心を癒す綾鷹の味わい。 「綾鷹」は、急須で淹れた…
寄附金額 21,000円受付期間外 -
じっくり味わえる濃い緑茶 「綾鷹」ならではのじっくり味わえる…
寄附金額 21,000円受付期間外
-
爽やかさ、健やかさ、美しさ 1993年、「爽やかさ、健やかさ…
寄附金額 21,000円受付期間外 -
動くカラダのための水分バランス。 動くカラダのための水分バラ…
寄附金額 21,000円受付期間外 -
水分補給に加えて「熱中症対策」にもぴったり 動くカラダのため…
寄附金額 21,000円受付期間外 -
【小窓のペンダント】とおそろいの【リングin小窓のイヤリング…
寄附金額 25,000円
-
【小窓のペンダント】とおそろいの【リングin小窓のピアス】2…
寄附金額 25,000円 -
人気の《クローバー》をガラスの小皿にしました。 人気の 《ク…
寄附金額 35,000円 -
好評の<春待ち器>とおそろいの時計をお作りしました。ぽってり…
寄附金額 42,000円 -
春を連想させるさわやかな器 春待ち器の長方形シリーズです。 …
寄附金額 45,000円
-
ピンクの濃淡がかわいい器 淡雪器の長方形シリーズです。 ぽっ…
寄附金額 45,000円 -
グリーンのグラデーションの器 淡雪器の長皿と小丸皿シリーズで…
寄附金額 45,000円 -
淡雪器のシリーズの長皿と長四角皿5枚の6点セット。ブルー系の…
寄附金額 45,000円 -
春風にのって、小花が舞う様子をイメージのお皿 小花舞う器シリ…
寄附金額 45,000円
-
ドット柄がかわいい フュージングの技法で、一つ一つ丁寧に作り…
寄附金額 50,000円 -
あなたらしい美しさを引き出す、マンツーマンメイクレッスン! …
寄附金額 58,000円 -
昭和レトロなガラスのペンダントランプです まるで風に揺れるシ…
寄附金額 60,000円只今品切れ中 -
ステンドグラスのペンダントタイプの、スクエアランプです。 ス…
寄附金額 70,000円
基山町の寄附金の使い道
-
町長におまかせ
-
地域福祉の向上
-
地域文化の振興
-
自然環境の保全
-
協働のまちづくり
-
東明館学園を支援(包括連携事業)
-
【県内プロスポーツ支援】サガン鳥栖を支援
-
【県内プロスポーツ支援】佐賀バルーナーズを支援
-
【県内プロスポーツ支援】久光スプリングスを支援
-
【県内プロスポーツ支援】県内の他プロスポーツを支援
基山町ってどんなところ?
基山町の人口は17,501人(平成27年国勢調査)、面積22.15㎢、佐賀県の東玄関に位置し、福岡都市圏に隣接しています。近くには九州自動車道、大分自動車道、長崎自動車道が走り、九州の物流の拠点として発展してきました。天智4年(665年)に日本最古の朝鮮式山城である「基肄城(きいじょう)」が築かれ、古くから「防人」(さきもり)の里として知られれています。また、開創1300年を迎える天台宗「大興善寺」では、春はつつじ、秋は紅葉狩りが楽しめます。自然と歴史に恵まれた基山町にぜひおいでください。
皆さまからいただいたご寄附金は、基山町の自然と歴史を守りつつ、子育て支援や文化・スポーツ振興などに役立てていくことにしています。 「住む人にも訪れる人満足度NO.1のまち基山」を目指し、頑張ってまいります。
なお基山町では、5,000円以上の寄附をされた町外在住の個人の方へお礼の品を進呈しています。お礼の品は、基山町内の企業や生産者により生産・加工された食品、工芸品、雑貨などの特産品のほか、基山町内に工場・事業所がある企業の商品を多数取りそろえています。
【注意事項】
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
なお、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
また、返礼品によっては、不在日を設定いただけない場合がございますので、返礼品ページを必ずご確認ください。
●のし・包装・名入れのご希望は基本的にお受けしておりません。
ただ、一部対応する場合もありますので、お礼の品の注意書きを確認してください。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
役所・関連情報
| 所在地 | 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地 |
|---|---|
| 部署 | 基山町ふるさと納税サポートセンター(9:00~18:00) |
| 電話番号 | 0952-43-3451 |
| FAX | - |
| 連絡先 | kiyama_furusato@sdcns.co.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | ■寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書等に関するお問い合わせ 〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地 基山町役場 財政課 ふるさと納税担当 TEL:0942-85-8434 8:30~17:15 FAX:0942-92-2084 zaisei-6@town.kiyama.lg.jp |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。








