村の重要な資源である草原風景は農業を営む中で守られてきました。そして阿蘇の草原は水源涵養に優れ、九州の水瓶とも言われており、水田とともに豊富な地下水を育む要因となっております。本村の草原・地下水の保全活動に活用させて頂き、未来に水の生まれる郷を繋いでいきます。
熊本県
南阿蘇村
くまもとけん みなみあそむら
南阿蘇村のお礼の品一覧
-
ハンバーグに使用している肉材は全て馬肉です。 馬肉独特の味わ…
寄附金額 15,000円 -
馬刺しの定番赤身馬刺しは、あっさりとして食べやすい味わいの中…
寄附金額 15,000円 -
桜屋馬刺しの中でも人気部位を詰め合わせた馬刺し3種を極薄にス…
寄附金額 18,000円 -
馬刺しの定番、あっさりとした中にも肉本来の味わいが楽しめます…
寄附金額 20,000円
-
馬肉本来のうまみが楽しめる馬刺しの定番赤身馬刺しをごどうぞ賞…
寄附金額 20,000円 -
馬刺しの定番赤身馬刺しは、あっさりとして食べやすい味わいの中…
寄附金額 20,000円 -
肉質は赤身が多く、適度の脂肪分も含み、うま味とやわらかさヘル…
寄附金額 21,000円 -
肉質は赤身が多く、適度の脂肪分も含み、うま味とやわらかさヘル…
寄附金額 21,000円
-
ひとランク上の味わいをお楽しみください♪ 赤身馬刺しの中でも…
寄附金額 25,000円 -
馬刺しとしての評価が高い霜降り馬刺しは、一般的な赤身馬刺しと…
寄附金額 25,000円 -
馬刺しの定番赤身馬刺しは、あっさりとして食べやすい味わいの中…
寄附金額 30,000円 -
霜降り馬刺しの中でも特に厳選された大トロ霜降り馬刺しです。 …
寄附金額 35,000円
-
「貝の身(カイノミ)」馬刺しです。 貝の身はバラの部位にあた…
寄附金額 35,000円 -
霜降り馬刺しの贅沢な食べ比べをお楽しみください! 口の中に入…
寄附金額 78,000円
南阿蘇村の寄附金の使い道
-
草原・地下水保全活動に関すること
-
教育・文化・スポーツの充実に関すること
ふるさとを担い、未来を切り開く子ども達を育成する教育、村の歴史文化遺産の継承・保存活用と芸術・文化活動の充実、スポーツに参加することによる村民の健康・体力の向上。このような取り組みが充実する支援・環境整備等に活用させて頂きます。
-
社会福祉向上に関すること
子育て支援、地域福祉の推進、高齢者や障がいのある人への支援などを充実させ、誰もが安心して暮らせる社会福祉事業に活用させて頂きます。
-
南阿蘇村の地域振興に関すること
誰もが住みたい・住み続けたい南阿蘇村の実現を目指し、村の地域振興・発展のための事業に活用させて頂きます。
-
村長におまかせ
南阿蘇村長が、村にとって有益であると考える事業に活用させて頂きます。
南阿蘇村ってどんなところ?
南阿蘇村は「阿蘇くじゅう国立公園」阿蘇カルデラの南に位置し、 雄大な南阿蘇の山と緑、そして「日本名水百選」に選定されている白川水源などに象徴される豊かな自然環境に恵まれ、また数多くの歴史ある温泉を擁した村です。
南阿蘇村では、自然環境や地域資源を総合的に利活用し、住民の方々と知恵を出し合い、協働による村づくりに取り組み、 住民の皆様が「わがふるさと」と胸を張れる『豊かな活力ある村づくり』の実現を目指しております。
また平成28年熊本地震より丸6年を迎えました。
これまで全国各地の皆様より温かいご支援を頂きましたお陰で、令和3年3月7日に「新阿蘇大橋」が復旧したことで主要道路はすべて開通し、残すところは「南阿蘇鉄道」のみとなりました。現時点での完了予定時期は、令和5年夏ごろを目指しております。
これまでのインフラ復旧は、不便だった村民の暮らしの改善とともに、観光再興への起爆剤にもなります。この村にとって良い流れを断ち切らないように、更なる集落、村民の暮らしの創造的復興を目指して進んでいきます。
南阿蘇村の復興・発展のために、引き続き皆様方の温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
▼お申し込みの前に必ずご確認ください▼
【申し込みについて】
・寄付申込のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・配達日時の指定は受け付けておりません。
・離島への配送、及び冷凍配送が無い地域への冷凍配送の寄付申込は受け付けておりません。
・未成年者の酒類の販売は固くお断りしております。
【返礼品について】
・入金確認後、約2週間から30日程度(品物・事業者によって異なる)でお届けとなります。
・返礼品は、事業者より準備が整い次第、順次発送しておりますが記載の発送期日より遅れる場合もございます。
【返送について】
・寄付者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
・長期不在等により返送された返礼品についての再送は、行っておりません。
【受領証明書とワンストップ特例申請書について】
・入金確認後、お申込の住所に返礼品とは別にお送り致します。
・書類は、2月~11月は週1回、12月は週2回の頻度で発送致します。(1月の寄付は、2月より発送)
役所・関連情報
| 所在地 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽1705-1 |
|---|---|
| 部署 | 南阿蘇村政策企画課ふるさと納税係 |
| 電話番号 | 0967-67-2713 |
| FAX | 0967-67-2050 |
| 連絡先 | furusato-tax@minamiaso.info |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














