豊かな自然環境を守り育み、将来にしっかり継承していくとともに、人と地球にやさしい循環型社会づくりに、活用します。
《主な取組み》
ごみの排出抑制とリサイクルの推進、環境保全活動、新エネルギーの導入促進、 豊かな森林の育成など
熊本県
甲佐町
くまもとけん こうさまち
甲佐町のお礼の品一覧
-
■商品名 森川健康堂 ふるさと納税プロポリスAセット ■商…
寄附金額 3,000円 -
※返礼品はございません。 甲佐町を貫流する緑川の中流域に位…
寄附金額 3,000円 -
阿蘇・熊本が世界に誇る良質な天然水です! ■商品名 い・ろ・…
寄附金額 4,500円 -
熊本県産の深むし茶は、先代社長が農家と二人三脚で作り上げた熊…
寄附金額 5,000円
-
国産の茶葉を使用した、味わい深い紅茶です ■商品名 赤缶 熊…
寄附金額 5,000円 -
和紅茶の最大の魅力「味の柔らかさ」を兼ね備えたものをティーバ…
寄附金額 5,000円 -
堀野園だけのくまモン缶に入った、高級ティーパックです ■商品…
寄附金額 5,000円 -
青ほうじと呼ばれる製法でじっくりと煎りあげた商品です! ■商…
寄附金額 5,000円
-
※返礼品はございません。 甲佐町を貫流する緑川の中流域に位…
寄附金額 5,000円 -
熟練の職人が丸二日間かけて丁寧に延ばした手延べそうめん、お得…
寄附金額 6,000円 -
熟練の職人が丸二日間かけて丁寧に延ばした手延べそば、お得な1…
寄附金額 6,000円 -
熟練の職人が丸二日間かけて丁寧に延ばした手延べうどん、お得な…
寄附金額 6,000円
-
字句はリクエストOKです。木額(ガラス板)1枚組。雰囲気のあ…
寄附金額 7,000円 -
店主厳選のスペシャリティコーヒーです ■商品名 コーヒードリ…
寄附金額 7,500円只今品切れ中 -
栄養豊富な馬肉を使用したペットフード ■商品名 馬肉100%…
寄附金額 8,000円 -
阿蘇・熊本が世界に誇る良質な天然水です! ■商品名 い・ろ・…
寄附金額 8,000円
-
国産五穀入りの健康的なパスタ! ■商品名 五穀パスタナポリ…
寄附金額 8,000円 -
馬肉でつくったドッグフード!保存料・着色料は一切使用していま…
寄附金額 8,500円 -
新鮮!甲佐町の直売所から朝採れ野菜をお届けします!何が届くか…
寄附金額 8,500円 -
馬肉100%のハンバーグ!ハマる美味しさ、ご賞味あれ! ■商…
寄附金額 9,000円
-
馬肉100%のハンバーグ!ハマる美味しさ、ご賞味あれ! ■商…
寄附金額 9,000円 -
馬肉100%のハンバーグ!ハマる美味しさ、ご賞味あれ! ■商…
寄附金額 9,000円 -
馬肉100%のハンバーグ!ハマる美味しさ、ご賞味あれ! ■商…
寄附金額 9,000円 -
馬肉100%のハンバーグ!ハマる美味しさ、ご賞味あれ! ■商…
寄附金額 9,000円
甲佐町の寄附金の使い道
-
美しいまちづくりのための事業
-
安全安心なまちづくりのための事業
人々が安全で安心して暮らすことができるような、生活基盤体制の整備や活動支援 に活用します。
《主な取組み》
道路や公共交通機関をはじめとした生活基盤の整備、一人暮らしの高齢者等の安全を見守る取組み、安心パトロール隊の活動支援など
-
明日を担う子どもの育成のための事業
未来を担う子どもたちが、心身ともに健康ですくすくと成長できるよう、子育て環境や子育て支援の充実に活用します。
《主な取組み》
保育サービスや子育て支援体制の拡充、母子保健の充実、青少年の健全育成、学校教育の充実や学校校舎改築など
-
健康で心豊かに暮らせるまちづくりのための事業
-
魅力的なまちづくりのための事業
-
生きがいを感じながら暮らせるまちづくりのための事業
-
町長が必要と認める事業
甲佐町ってどんなところ?
熊本県のほぼ中央、熊本市の南方約20kmに位置する本町は、南北に清流「緑川」が貫流する自然豊かな町です。
緑豊かな山々、清らかな川の流れ、肥沃な大地など自然の恵みを十分に受け、農業を中心に文教の町としても発展してきました。
気軽に川とふれあえる「津志田河川自然公園」、細川忠利侯ゆかりの「やな場」、国指定天然記念物の「麻生原のきんもくせい」をはじめとする数多くの観光資源は、町民をはじめ訪れる多くの人々の心を癒しています。
皆さまからいただいた寄付金につきましては、熊本地震からの復旧・復興、明日を担う子どもの育成、ふるさとの環境・景観保全、安心安全なまちづくりなど、まちづくりの施策のために大切に使わせていただきます。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒861-4696 熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4 |
|---|---|
| 部署 | 企画課 ふるさと納税係 |
| 電話番号 | 096-283-3020 |
| FAX | - |
| 連絡先 | furusato@mirai-kumamotokosa.com |
| 公式サイト | - |
| 備考 | 【お礼の品、寄附金受領証明書、ふるさと納税全般に関すること】 甲佐町 企画課 ふるさと納税係 電話:096-283-3020 10:00~17:00 月~金曜日(祝日、年末年始を除く) <お届け日の目安> ※寄附金受領証明書:寄附日から概ね3週間後にお届けします。(年末年始は送付が遅れる場合があります。) |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。








