◇企業の誘致促進事業補助金
市内へ新たに誘致した企業への設備促進の補助を行っております。
◇長崎鼻公園再整備事業
長崎鼻公園の再整備や交流施設の整備、周辺施設との連携に活用され、地域の魅力向上を図ります。
◇定住促進事業
市内に家を持ちたい市民・移住者の方に向けて、住宅建設等の支援を行っています。
◇その他にも多くの事業に活用させていただいております。
鹿児島県
いちき串木野市
かごしまけん いちきくしきのし
いちき串木野市のお礼の品一覧
-
皆さまからの温かい支援をよろしくお願い致します。 返礼品なし…
寄附金額 1,000円 -
空地の草刈りにお困りではないですか?草刈り作業を代行いたしま…
寄附金額 4,000円 -
皆さまからの温かい支援をよろしくお願い致します。 返礼品なし…
寄附金額 5,000円 -
空地の草刈りにお困りではないですか?草刈り作業を代行いたしま…
寄附金額 8,000円
-
皆さまからの温かい支援をよろしくお願い致します。 返礼品なし…
寄附金額 10,000円 -
厳選された黒毛和牛、黒豚をこだわりの粗挽きで手ごね仕上げ。お…
寄附金額 11,000円 -
いちき串木野市の工場で製造された人気のプリマハムのギフトセッ…
寄附金額 11,000円 -
いちき串木野市の工場で製造された人気のプリマハムのギフトセッ…
寄附金額 11,000円
-
いちき串木野市の工場で製造された人気のプリマハムのギフトセッ…
寄附金額 11,000円 -
肉質が良く、歯切れの良い鹿児島黒豚を角煮にしました♪ ■おす…
寄附金額 11,000円 -
市来農芸高校生が丹精込めて育てたブランド豚「金の桜黒豚」をお…
寄附金額 11,000円 -
市来農芸高校生が丹精込めて育てたブランド豚「金の桜黒豚」をお…
寄附金額 11,000円
-
鹿児島黒豚使用のあらびきウインナー!食感とジューシー感がたま…
寄附金額 11,000円 -
茶美豚(チャーミートン)の角煮をご家庭で♪ ■茶美豚とは 鹿…
寄附金額 11,000円 -
焼肉や炒め物はもちろん、もつ鍋にも最適なホルモンです ■バク…
寄附金額 11,000円 -
鹿児島県産 黒毛和牛 煮込み料理用スネ肉角切り 【2025年…
寄附金額 11,000円
-
ミートソースやハンバーグに最適! ■バクロミートは、 いちき…
寄附金額 11,000円 -
油を引かずに焼くだけ!時短料理! 市来農芸高校は鹿児島黒豚の…
寄附金額 11,000円 -
高校生が愛情込めて育てた金の桜黒豚の炊き込みご飯の素をどうぞ…
寄附金額 11,000円 -
カレー、肉じゃが、すきやきなど様々なシーンで活躍できる黒毛和…
寄附金額 11,000円
-
鹿児島県産の豚肉を使用し、滑らかな味わいのポークウインナーを…
寄附金額 11,000円 -
鹿児島県産の鶏肉を使用したサラダチキン3種類をお楽しみくださ…
寄附金額 11,000円 -
高校生が愛情込めて育てたブランド豚「金の桜黒豚」をご賞味くだ…
寄附金額 11,000円 -
高校生が育てた黒豚をブレンド味噌で付けた黒豚ロース味噌漬け …
寄附金額 11,000円
いちき串木野市の寄附金の使い道
-
1.産業振興、地域活性化
-
2.健康・福祉の充実
◇保育料無償化事業
保育施設等利用者負担額の無償化を実施しております。
◇子ども医療費助成事業
令和6年10月診察分から18歳までの医療費の無償化を実施しております。
※令和7年度から窓口負担無償化になりました。
◇保育士就労支援事業
市内の私立認可保育所又は認定こども園に保育士等として新たに就職したものに対する補助金の実施をしております。
◇その他にも多くの事業に活用させていただいております。
-
3.教育・文化・スポーツの振興
◇学校パソコン整備事業
市内小中学校に配置するICT機器や校内無線ネットワーク等教育機器の管理を行っています。
◇学校給食無償化事業
市立小中学校の学校給食費の無償化の実施をしております。
◇小学校空調整備
市内小学校に空調を整備しております。
◇その他にも多くの事業に活用させていただいております。
-
4.環境・景観の保全
◇公園環境保全事業
市内の公園を子供たちが年間を通じて遊べるよう、公園の適切な維持管理を行っております。
◇危険廃屋等解体撤去工事補助金
危険廃屋等から日常生活における市民の安全安心を確保するとともに、
景観や住環境の向上、地域経済活性化を図るために、危険廃屋等解体費用の一部を補助しています。
◇その他にも多くの事業に活用させていただいております。
-
5.その他市政全般
◇多くの事業に活用させていただいております
いちき串木野市ってどんなところ?
いちき串木野市は、日本三大砂丘の一つである吹上浜の北端に位置し、東シナ海と山々に囲まれた地形・温暖な気候など豊かな自然に囲まれています。その豊かな自然と先人の優れた技術とたゆみない努力によりうけつがれてきた「つけあげ」、「ちりめん」、「まぐろ」、「焼酎」、「ぽんかん」、「サワーポメロ」などの特産品に恵まれ、「食」の豊かなまちとして発展してきております。
役所・関連情報
| 所在地 | 〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133-1 |
|---|---|
| 部署 | シティセールス課 ふるさと納税係 |
| 電話番号 | 0996-32-3111 |
| FAX | 0996-32-3124 |
| 連絡先 | c-furusato@city.ichikikushikino.lg.jp |
| 公式サイト | - |
| 備考 | - |
| - | |
| X | - |
コールセンター情報
| 中間事業者 | - |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













