<現在受付発送中>有機JASグリーンアスパラ Lサイズ1kg【1589331】
有機JASの畑で採れたグリーンアスパラです。
味・香り・水分バランスが最も取れたLサイズをご用意。
【特徴・こだわり】
斎藤農場ではアスパラの株を大事にするため、収穫は5月のみ。
収穫は1日1回、涼しい朝のみ収穫ですぐに選別し、鮮度保持袋へ入れて冷蔵庫へ。
冷やしてから出荷のため、少々時間が経っても美味しさには自信があります。
【食べ方・豆知識】
お好みの調理方法でどうぞ。
根元は固い場合があるので、気になる方はピーラーで皮を剥いてお召し上がり下さい。
【保存方法】
鮮度保持袋に入れたまま冷蔵庫で立てて保存下さい。
根元の切り口を1cmほど切り、切った牛乳パックやペットボトルに水を2~3cmほど入れ、鮮度保持袋を被せるか包むとベスト♪
水分を吸ってパリッとした食感が増します。面倒ですがぜひお試し下さい。
【有機JAS認証機関】
JASCERT 日本農林規格認証アライアンス
認証番号 A08-091901
有機認証取得年月日 2008年9月19日
アスパラ生産圃場の有機認証取得2017年8月31日
■生産者の声
斎藤農場では2006年より有機栽培に取り組んでいます。
動物性堆肥も少なめに、夏場は緑肥に包まれ暑さから守り、その緑肥の養分で育っています。
また緑肥が雑草を抑え、少しでも手で除草することを減らしています。
■注意事項/その他
収穫・選別時に注意して取り除いておりますが、殺虫剤等の農薬を使用しておりませんので、
極稀に害虫(ナガメ)が混入している可能性がございます。
生産方法の都合上ご理解下さい。
鮮度保持袋に入れておりますが、到着後はなるべくお早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
生でも食べられる美味しさですが、生のアスパラガスには中毒物質のアルカロイドを微量に含みます。
生のままでの食べすぎにはご注意下さい。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
申し訳ございません
只今受付期間外です
申し訳ございません
只今受付期間外です
帯広市の寄附のお礼の品
-
十勝では4月末にようやく雪解け、豊饒の大地に根を張ったアスパ…
寄附金額 12,000 円 -
「十勝の黒にんにく」は、十勝の恵みをぎゅっと凝縮しました。 …
寄附金額 10,000 円 -
「とかちマッシュ」は、北海道帯広市にある「農業法人 鎌田きの…
寄附金額 16,000 円 -
「メークイン-May Queen(5月の女王)-」は、原産国…
寄附金額 16,000 円
-
「メークイン」「May Queen(5月の女王)」は、原産国…
寄附金額 10,000 円 -
ビーツはヒユ科で、天然の色素ベタシアニン、食物繊維、カリウム…
寄附金額 18,000 円 -
このじゃが芋は自然枯凋した完熟ジャガイモです。 茎葉処理は行…
寄附金額 10,000 円 -
このじゃが芋は自然枯凋した完熟ジャガイモです。 茎葉処理は行…
寄附金額 10,000 円
長い日照時間や農作物の糖度が増す昼夜の寒暖差、きれいな水と空気など、食料生産に恵まれた自然環境を持ち、農畜産物を豊富に産出する国内有数の食料供給基地です。
新鮮な農畜産物や良質な原料を使用したスイーツなど、皆さんがイメージする北海道の「魅力」が溢れているほか、本格的なアウトドア活動を楽しめるワールドクラスの自然、世界で唯一の「ばんえい競馬」、「愛の国から幸福へ」で知られる「幸福駅」といったこの地ならではの観光スポットがあり、全国から多くの観光客が訪れています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













