18-52 鯨とろ大和煮缶詰セット
鯨肉を独自の製法で加工し、やわらかく美味しい大和煮に仕上げました。ご飯のおかずやお酒のおつまみなどでお召し上がりください。
※画像はイメージです。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 459113 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 紋別市水産加工業協同組合 |
| 容量 |
鯨とろ大和煮缶詰90g×6 【原産地】日本・アイスランド 【加工・製造地】紋別市 |
| 消費期限 | 製造日から3年 開缶後3日(賞味期限) |
| アレルギー品目 | 牛肉/豚肉 |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 入金確認後~最長1カ月半程度(着日・着曜日指定不可)※お申込・生産状況によっては納期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。 ■必ずお読みください■ ※紋別市では、各お礼品ページに記載の「発送時期」を目安にお礼品を発送しております。 ※配送日、発送時期、配達曜日などのご要望はお受けできません。 ※不在、転居、申込不備などによりお礼品が返品された場合、再送対応はできません。 ※長期ご不在期間がある場合、必ず「備考欄」にご記入ください。 何卒、ご了承いただけますようお願い致します。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
北海道紋別市ふるさと納税窓口) TEL.0120-049-791(平日/8:45〜17:30) ※お電話及びメールは、(株)新朝プレスがご対応いたします。 |
|
紋別市の寄附のお礼の品
-
主に北海道に生息する蝦夷バイ貝。地元では磯ツブと呼ばれ唾液腺…
寄附金額 10,000 円 -
冷たく広大なロシア海域で漁獲された脂の乗ったきんきを紋別の港…
寄附金額 22,000 円 -
肉厚で脂ののった希少な特大サイズの真ほっけを手作業で丁寧に開…
寄附金額 13,000 円 -
北海道オホーツク海で水揚げされる「帆立」を贅沢に使った帆立ほ…
寄附金額 15,000 円
-
名店の人気メニュー「紋別アヒージョ」が缶詰に! オホーツク紋…
寄附金額 208,000 円 -
紋別産のホタテ干貝柱を使った、炊き込みごはんの素。ホタテ煮汁…
寄附金額 40,000 円 -
紋別産のホタテ干貝柱を使った、炊き込みごはんの素。ホタテ煮汁…
寄附金額 67,000 円 -
名店の人気メニュー「紋別アヒージョ」が缶詰に! オホーツク紋…
寄附金額 52,000 円
紋別市は、オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置し、漁業・農業・林業・水産加工業を基幹産業とした人口約2万3000人のまちです。
「紋別市」と言えば何と言っても「流氷」。沿岸を白一色に埋めつくす雄大な景色は圧巻で、ガリンコ号と共に北海道遺産に登録されています。
流氷がはぐくむ豊かな海で、毛ガニ・ズワイガニ・タラバガニの三大ガニのほか、ホタテ、鮭などの豊富な魚介類を味わえます。
農業は、赤身のしっかりとした味が楽しめるオホーツクはまなす牛などの酪農・畜産業を主体としています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。









