幸雲丹80g×2(ムラサキ 北海道産) ウニ うに 雲丹 熟成製法 冷凍可能 2パック ムラサキウニ 赤ウニ 余市町 北海道 魚介類 目利き 世壱屋
幸雲丹はムラサキウニを使用しております。ムラサキウニはスッキリした甘みが特徴のウニです。
「生うに熟成製法」により、うにが持つ風味、旨味、食感を極限まで残したまま冷凍保存が可能となりました。
うに漁の期間が終了しても北海道産のうにを召し上がる事ができます。
ミョウバンを一切使用せず、無添加で美味しいうに本来の味をお楽しみ頂けます。
北海道加工食品コンクールにて「札幌市長賞」を受賞しているお礼の品です。
【原材料】
ムラサキウニ(北海道産)、食塩
【保存方法】
要冷凍(‐18度以下)
【お召上がり方】
冷蔵庫で4時間ほど解凍してください。
4時間以上の解凍になりますと生うにに近い状態の製法をしている為、溶ける可能性がございます。
解凍しきる前(半解凍の状態)に、ごはんの上に乗せるのがおすすめです。
【注意事項】
※デザインの変更によりパッケージが異なる場合がございます。
※開封の際に指などを切らないようご注意下さい。
※解凍後はすぐにお召し上がり下さい。
※冷凍保管が可能な製品ですが、強い衝撃や鋭利なもので傷付くと保存性が失われることがあります。
※えん下困難などで食事に配慮が必要な方はお召し上がりの際ご注意ください。
※包装対応につきまして、熨斗のみとなり包装は出来ません。また内熨斗のみの対応となります。
【関連キーワード】
ウニ うに 雲丹 熟成製法 冷凍可能 ムラサキウニ 白ウニ 余市町 北海道 魚介類
余市町の寄附のお礼の品
-
ミョウバンを一切使用せず、無添加で美味しいうに本来の味をお楽…
寄附金額 26,000 円 -
幸雲丹はムラサキウニを使用しております。スッキリした甘みが特…
寄附金額 33,000 円 -
チリ産ウニの身が崩れないよう軽くブランチング(熱湯に一瞬くぐ…
寄附金額 12,000 円 -
余市町は夏ウニの好漁場としても全国的に有名な産地。 余市最…
寄附金額 241,000 円
-
余市町は夏ウニの好漁場としても全国的に有名な産地。 余市最…
寄附金額 131,000 円 -
余市町は夏ウニの好漁場としても全国的に有名な産地。 余市最…
寄附金額 65,000 円 -
余市町は夏ウニの好漁場としても全国的に有名な産地。 余市最…
寄附金額 175,000 円 -
北海道余市町産の塩水ウニ(生ウニ)は夏時期限定の名産品。 オ…
寄附金額 86,000 円
また、先人により築き上げられた歴史と文化が、地域の人々により現在に受け継がれ、守り継がれてきました。
このような歴史は、子どもたちに大切に伝えてゆくことが必要であると考えております。
そのようなことから、余市町では平成20年度に「余市町の未来を担う人づくり寄附制度」を創設し、子どもたちのための事業を毎年実施してきました。
平成29年度より、これまでの「余市町の未来を担う青少年の育成に関する事業」を継承するとともに、「余市町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる4つの「基本目標」の達成に向けた事業を加え、「余市町ふるさと応援寄附制度」を創設しました。
この制度は、上記事業にふるさとを愛する皆様からのご寄附を充てさせていただき、余市町の「まちづくり」と「人づくり」を進めるものであります。
今後も余市町では、上記事業を取り進めてまいりたいと考えておりますので、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
■ワンストップ特例申請書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ申込完了日から2週間程度で返礼品とは別に発送いたします。(返信封筒あり・切手不要)
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒088-0567
住所:北海道白糠郡白糠町庶路2丁目4-39
宛先:余市町ワンストップ受付センター 宛
※余市町では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















