北海道 雨竜町産 うりゅう米 ななつぼし 米粉 600g(300g×2袋)
北海道雨竜町産ななつぼし100%から作られた米粉です。
~小麦がお召し上がりになれない方に~
◇安心のグルテンフリー
小麦アレルギーのある方やグルテンを避けたい方にも安心して、パンやお菓子作りにご利用いただけます。
お米に含まれるビタミンB1やE、たんぱく質などの栄養素はそのままで、穀粒が細かくて癖がないため、幅広い料理にお使いいただけます。
◇おすすめ用途
・揚げ物の衣
揚げものの衣に使用すると、小麦粉よりも油の吸収率が少なくなり、ヘルシーでカリッと仕上がります。
・とろみ付け
スープやシチュー、ソースに米粉を加えてとろみをつけることができます。小麦粉と同じように使用できますが、食感が異なるため注意が必要です。
・お菓子やケーキ
米粉を使用してグルテンフリーのお菓子やケーキを作ることができます。他の小麦粉と同様に扱えますが、食感に注意が必要です。
・から揚げや天ぷら
揚げ物に使う際に、米粉を軽く衣にまぶすことで、サクサクとした仕上がりになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
うりゅう米 ななつぼし 米粉 600g グルテンフリー お菓子 パン アレルギー 小麦粉不使用 料理 国産 揚げ物 天ぷら 小分け 真空パック お取り寄せ 北海道 雨竜町
申し訳ございません
只今品切れ中です
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6254897 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社 雨竜町振興公社 |
| 容量 |
うりゅう米ななつぼしの米粉(300g×2袋) 合計600g 【原材料】 米(雨竜町産ななつぼし) |
| 消費期限 | 返礼品に記載(製粉後1年) ※開封後は、夏場の暑い時期は約1ヶ月が目安です。 それ以外の涼しい場所で保管した場合は約2〜3ヶ月が目安です。 【保存方法】 湿気・直射日光・高温を避け、冷蔵庫での保存がお勧めです。 |
| アレルギー品目 | |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | ご入金確認後、1ヶ月以内に発送します。 ※申込み多数の場合、お届けまでに1ヶ月以上お待たせする場合もありますので、ご了承下さい。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
雨竜町ふるさと納税事務局 TEL:050-5444-5389(平日9:00~18:00) Email:support@uryu.furusato-lg.jp |
|
申し訳ございません
只今品切れ中です
雨竜町の寄附のお礼の品
-
皆さまに「美味しい」・「安全」・「安心」をまごころ込めてお届…
寄附金額 14,000 円 -
皆さまに「美味しい」・「安全」・「安心」をまごころ込めてお届…
寄附金額 26,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 11,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 9,000 円
-
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 9,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 11,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 117,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 18,000 円
本町は、暑寒別岳を主峰とする暑寒別天売焼尻国定公園の溶岩台地に広がる雨竜沼湿原は、「北海道の尾瀬」と呼ばれ、
2005年ラムサール条約湿地に登録されたとともに、貴重な自然公園であることから、北海道内外より毎年多くの登山者が訪れています。
また、雨竜町を流れるペンケペタン川の清流は暑寒ダムに農業用水として湛えられ、米どころ雨竜の水田を潤しています。
「うりゅう米」、「暑寒メロン」をはじめとする特産品の美味しさの秘密は、この雄大な自然の中を流れる清流にあります。
ふるさと納税から自然豊かな「うりゅう」の魅力を知っていただければ幸いです。
雨竜町長 白 川 久 純
■■■年末年始の対応について■■■
~郵便振替・銀行振込でのご寄附について~
●郵便振替:2025年12月18日(お支払い期限:2025年12月26日)
●銀行振込:2025年12月24日(お支払い期限:2025年12月30日正午まで)
※令和7年の寄附とするには、上記期限までにお支払いを完了して頂く必要がございます。
~令和7年度 ワンストップ特例申請の受付について~
締切:2026年1月10日(必着)
※同日までに到着していないものは受理出来かねます。
※申請期限直前の場合は速達などの方法で送付いただくことをおすすめいたします。
※返信用封筒には必ず切手を添付してください。切手が貼られていない場合は、申請遺書を受理できません。
●送付先
雨竜町ふるさと納税ワンストップ受付センター
〒088-0567
北海道白糠郡白糠町庶路2丁目4-39
※北海道雨竜町は、ふるさと納税業務の一部をシフトプラス株式会社に委託しております。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
北海道雨竜町ふるさと納税事務局
電話番号:050-5444-5389
電話番号:050-3100-1724(事務局より架電)
受付時間:午前9時~午後6時(土・日・祝除く)
※GW、年末年始は休業となります
………………………………………………………■□■
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














