銘菓・ケーキの店「しのはら」お菓子セットA | 北海道津別町
大正8年創業の老舗お菓子店の人気商品。
パンプキンとアーモンドがたっぷり入った薄めのクッキー生地でホワイトチョコレートを挟んだ、銘菓「津別峠」。
全国にファンを持つ津別町のロングセラー。
2種類の食感、風味を味わってお召し上がりください。
・標高947メートルの津別峠は屈斜路湖を眼下に、良天時には知床連山、オホーツク海、遠くは大雪までも見渡すことができます。天候状況が整えば出現する早朝の雲海は絶景です。
チョコレート お菓子 焼き菓子 洋菓子 津別峠 パンプキン アーモンド 地元 菓子 ギフト 贈り物 プレゼント 北海道 津別町 送料無料
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6226083 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | NPO法人津別観光協会 |
| 容量 | 津別峠20枚セット(パンプキン10枚、アーモンド10枚) |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/アーモンド |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 入金確認後2週間程度 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
津別町の寄附のお礼の品
-
【ふるさと納税限定品】人気カフェ「cafe津別珈琲」とクマヤ…
寄附金額 11,000 円 -
大正8年創業の老舗お菓子店の人気賞品を詰め合わせ。 大正8年…
寄附金額 9,000 円 -
あのクマヤキがサブレになりました。-北海道の東、オホーツクに…
寄附金額 7,000 円 -
あのクマヤキがサブレになりました。-北海道の東、オホーツクに…
寄附金額 11,000 円
-
津別町の銘菓とコーヒー豆のセット 津別町の特産品セットでゆっ…
寄附金額 10,000 円 -
津別町の名物「クマヤキ」が遂に登場! 道の駅あいおいで一つひ…
寄附金額 9,000 円 -
津別町の名物「クマヤキ」が遂に登場! 道の駅あいおいで一つひ…
寄附金額 9,000 円 -
地元で長く愛され続ける、津別町の定番銘菓です。 創業80年を…
寄附金額 4,500 円
◎町名の由来・・・アイヌ語の「ツペツ(山の出ばなを通って流れる川)」が通説となっています。
◎地勢・・・地形は、大別すると扇状に広がる河川流域の平地と、山地によって形成されています。山地は、阿寒・屈斜路湖両カルデラの外輪山地、北見に隣接する町界山地からなり、総面積の約86%を国・道有林などの森林が占めています。
◎気候・・・道東地区の内陸気候帯に属しているため、夏は相当の高温を記録するが、冬は流氷などの影響も受け寒冷で寒暖差が大きい。また、降水量は少なく、晴天日数が大きいのが特徴で、日照率は全国有数を誇っています。
北海道津別町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
〒092-0292 北海道津別町字幸町41
津別町役場 住民企画課 ふるさと納税係(平日 8:30~17:15)
TEL:0152-77-8701
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












