北海道 高橋農園 桃太郎トマト 4kg以上 M~Lサイズ (18玉~24玉) 5月下旬~9月上旬お届け 大玉トマト tomato 産地直送 農家直送 新鮮 野菜 安心 安全 とれたて 完熟 洞爺湖町 送料無料
【お届け時期 2025年5月下旬~9月上旬】
北海道洞爺湖町の財田地区で収穫された「高橋農園」の桃太郎トマトをたっぷり4キロ箱に満載にしてお届けします。
■甘みと酸味のバランスが絶妙!
桃太郎トマトは、旨味がぎゅっと詰まった味わい豊かな極旨トマト。
ひと口かじるとみずみずしい果汁とともに口の中に濃厚な旨味がじゅわっと広がります。
■太陽の恵みと寒暖差が甘みを引き出します
北海道洞爺湖町財田地区は、本州に比べて緯度が高いことから、夏の日照時間が非常に長いのが特徴です。
また、洞爺湖地区は、夏でも清涼な気候でたとえ昼間30度を超えるようなことがあっても、夜には15度前後になり、大きな寒暖差ができます。
この寒暖差が、トマトにしっかりとストレスを与え、甘みをぎゅっと凝縮させてゆくのです。
■お料理にもおすすめ
産地直送の新鮮なトマトなので、生でそのまま召し上がっていただくのが、もちろんおすすめですが、たっぷり4kgもあるので様々なお料理にもおすすめです。
■桃太郎トマト100%ジュース
1.トマトを湯むきします。(ひと手間になりますが湯むきをするとジュースの滑らかさが違います。)
2.湯むきしたトマトをザク切りにしてお鍋で煮ます。(弱火~中火で約15~20分程度。)
3.煮たトマトをザルでこす。(火傷をしないようにご注意下さい。)
4.こしたジュースは冷ましたあと、冷蔵庫で冷やして完成です。
5.ザルに残った果肉(繊維)は、ミートソースにするのがお薦めです。
※画像はイメージです。
※お届けにつきましてはメールにてご案内させていただきます。
※天候や発育によりお届け時期が前後する場合がございます。
※食べごろの状態でお届け致します。ご到着後はお早目にお召し上がり頂くことをおすすめしておりますが、お好みに合わせて数日おいても美味しくお召し上がりいただけます。
※室温などにもよりますが、冷蔵庫での保管をおすすめ致します。
※サイズ(個数)は事業者お任せとなります。一番良い状態のトマトをお届けいたしますので、あらかじめご了承願います。
申し訳ございません
只今受付期間外です
申し訳ございません
只今受付期間外です
洞爺湖町の寄附のお礼の品
-
北海道・洞爺湖町からお届け! 3種の北海道じゃがいもと嬉しい…
寄附金額 12,000 円 -
<お届け時期:2025年11月下旬より順次出荷> 見た目は…
寄附金額 16,000 円 -
【2026年8月中旬~8月末頃のお届け】 洞爺湖町より農家直…
寄附金額 11,000 円 -
洞爺湖近郊で採れた「冷凍じゃがいも」を北海道からお届け。 北…
寄附金額 10,000 円
-
≪貴方のおうちに、役に立ちます冷凍野菜!≫ 北海道洞爺湖周辺…
寄附金額 12,000 円 -
≪貴方のおうちに、役に立ちます冷凍野菜!≫ 北海道洞爺湖周辺…
寄附金額 10,000 円 -
北海道洞爺湖周辺で採れた野菜「人参」をお届け。 美味しさがギ…
寄附金額 10,000 円 -
阿部自然農園の「洞爺湖町産 冷凍ブロッコリー」を北海道からお…
寄附金額 10,000 円
火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。
洞爺湖町ふるさと応援団を募集しています!下記よりお申し込みください!
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/furusato/furusato003/
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













