【選べる引換券付】ゲストハウスMASAGOドミトリー宿泊体験 (1泊1名用) [04-522]
- 廃材を再利用したオシャレな共有スペース。
- バーカウンターもあります!
- 室内には読書灯・コンセントがあり充電もバッチリ!
- しっかりした作りの2段ベッドです!カーテンの仕切りでプライバシーも守られます。
- シマエナガやオオワシが描かれたオシャレかわいいMASAGOのロゴ
- ゲストハウス外観
地域を身近に感じる、ゲストハウスMASAGOの宿泊体験です。
◆おすすめポイント
浦河町で初めてのゲストハウスとして2018年1月にオープンしたMASAGOは、長年町民に親しまれてきたサウナ・家族風呂をリノベーションした「ゲストハウス」です。
ゲストハウスの1階部分では銭湯とラーメン店を営業しており、大変ユニークな造りになっています。
ドミトリールームでは異文化交流のほか、併設の銭湯では地域住民との交流ができるかも!ぜひ、心に残る「うらかわ旅」をお楽しみ下さい。
◎問い合わせ先:ゲストハウスMASAGO 電話0146-22-2645
※画像はイメージです
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 4669925 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 有限会社 まさご |
| 容量 |
◎宿泊体験招待券(銭湯入浴付1泊1名様)×1枚(有効期限:発行日より1年) ◎選べる引換券(地元の食材を使った餃子1皿または、お土産用昆布ラーメン(乾麺)付 ※男女共用相部屋となります。 ※ドミトリールーム(読書灯/カーテン/Wi-Fi/個人用コンセント/鍵付きロッカーあり) ※ゲストハウスへ直接電話で空室を確認し、予約をしてください。 ※繁忙期(お盆・正月・GW)は使用できないことがあります。 |
| 消費期限 | 発行日より1年 |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 限定数に達し次第受付終了 |
| 出荷時期 | ご入金確認後に順次発送(4週間以内に発送予定) ※レターパックでのお届けのため時間指定はできません。 ※郵便振替で送金される場合は入金の確認が取れるまで1週間程度の期間が必要です。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 選択なし |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
浦河町ふるさと納税お問い合わせセンター(浦河観光協会内) 電話番号:0120-306-310(9:00~18:00※不定休) |
|
浦河町の寄附のお礼の品
-
場産地ならでは!タクシーで牧場見学できるんです! ドライバー…
寄附金額 116,000 円 -
場産地ならでは!タクシーで牧場見学できるんです! ドライバー…
寄附金額 172,000 円 -
場産地ならでは!タクシーで牧場見学できるんです! ドライバー…
寄附金額 65,000 円 -
場産地ならでは!タクシーで牧場見学できるんです! ドライバー…
寄附金額 93,000 円
-
地域を身近に感じる、ゲストハウスMASAGOの宿泊体験です。…
寄附金額 34,000 円 -
地域を身近に感じる、ゲストハウスMASAGOの宿泊体験です。…
寄附金額 17,000 円 -
雄大な日高山脈をバックに初心者の方でも安心して乗馬体験できる…
寄附金額 34,000 円 -
浦河町へご来町記念に! 本格「ミニ大漁旗」手染め体験です。 …
寄附金額 15,000 円
また、浦河沖の太平洋は、魚種も多く豊かな海の幸をもたらしてくれます。当町では乗馬にも力を入れ、町内の乗馬施設では、子どもからお年寄りまで、さらに近年は障がい者乗馬にも取り組み、誰もが馬とふれあう環境が整っています。ぜひとも、「ふるさと納税」というかたちで、まちづくりや人づくりを応援していただき、「ふるさと浦河」の魅力にふれていただければ幸いです。
★ふるさと納税をしていただいた浦河町外在住の個人の方に、心ばかりのお礼として『まちの特産品』をお贈りしています。
前浜で水揚げした水産物をはじめ、お米、フルーツ、和牛肉、工芸品、乗馬体験など常時100種類以上の特産品をご用意しています。
特産品により、寄附者の皆様が当町の魅力にふれていただければ幸いです。
★返礼品配送の際に生じる温室効果ガスから1キログラムをカーボン・オフセットしています。
地球温暖化防止に少しでも貢献するため、ふるさと浦河応援寄附金の返礼品配送の際に生じる温室効果ガスから1キログラムをカーボン・オフセットしています。
(浦河町では健全な森林育成を図るとともに、町有林でのCO2吸収を活用した浦河町オフセット・クレジット(J-VER)を発行し、森林資源の新たな価値の創造を目指した取り組みを進めています。)
★寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書の発送について、1~11月ご入金分はご入金日より2週間から4週間をめどに発送いたします。
また、12月21日以降にご入金いただいた方は当町よりワンストップ特例申請書を送付いたしませんので、浦河町ホームページよりダウンロードし、ご提出ください。
◆お礼の特産品に関するお問い合せ窓口
対応窓口:浦河町ふるさと納税お問い合わせセンター(浦河観光協会内)
電話番号:0120-306-310(9:00~18:00※不定休)
◆ふるさと納税制度についてのお問い合わせ窓口
対応窓口:浦河町役場総務課
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













