十勝ワイン 赤にこだわったビンテージ6本 北海道ワイン 国産ワイン ヴィンテージ ビンテージ 厳選 人気 受賞
- イメージ ※年号は写真と異なる場合があります。
- 赤ワイン好きにはたまらない十勝ワイン6本の大人気セット!
- 赤ワイン好きにはたまらない十勝ワイン6本の大人気セット!
数々の受賞歴が語る、十勝ワイン。赤だけの厳選6本です。
<夕映えの城 赤>
ブーケ(熟成香)が際立ち、優しい酸味とコクとうまみのある味わいが特長のワインです。
<セイオロサム 赤>
ブレンドワインならではのバランスの良さとマイルドな味わいが特長のワインです。
- 2007年: 国産ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白」
- 2023年: サクラアワード シルバー「セイオロサム赤2020」
- 2024年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白 2022」
<山幸>
草木系の果実香、力強い酸味と野趣あふれる味わいを持ち、秀でた個性を有するワインです。
- 2022年: サクラアワード ゴールド「山幸2019」
- 2023年: サクラアワード ゴールド「山幸2020」※2年連続ゴールド受賞
- 2024年: サクラアワード シルバー「山幸2021」
<ツバイゲルト>
果実香のある香り、ほど良い酸味とやわらかなタンニンのバランスが良く、優雅な味わいのワインです。
- 2006年: 国産ワインコンクール 銅賞「ツバイゲルト」
- 2019年: 国産ワインコンクール 銀賞「ツバイゲルト」
<北海道産ビンテージ 赤>
山幸種、ツバイゲルトレーベ種、清見種が醸し出すハーモニーが楽しめる赤ワインです。
- 2023年: サクラアワード ゴールド「北海道産ビンテージ赤2019」
- 2024年: 日本ワインコンクール 銅賞「北海道産ビンテージ 赤 2022」
- 2025年: サクラアワード シルバー「北海道産ビンテージ 赤」
<清舞>
独自品種。爽やかな酸味と軽快な味わいが特長。近年、品質向上の著しいワインです。
- 2010年- 日本ワインコンクール 奨励賞
【いけだワイン城】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5683882 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 一般社団法人いけだワイン城 |
| 容量 |
夕映えの城 赤(720ml)×1本 セイオロサム 赤(720ml)×1本 山幸(720ml)×1本 ツバイゲルト(720ml)×1本 北海道産ビンテージ 赤(720ml)×1本 清舞(720ml)×1本 合計6本 |
| 消費期限 | 消費期限なし |
| アレルギー品目 | |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年申込受付けております |
| 出荷時期 | お申し込みから3~14日以内 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
〒083-0865 北海道池田町字西1条7丁目11 北海道池田町役場 企画財政課ふるさと納税担当 TEL 015-572-3112 FAX 015-572-5158 アドレス furusato@town.hokkaido-ikeda.lg.jp |
|
池田町の寄附のお礼の品
-
ワイン城スタッフが厳選!個性のある赤ワインが6種類楽しめます…
寄附金額 46,200 円 -
瓶内二次発酵法で造られるスパークリングワイン「ブルームシリー…
寄附金額 75,000 円 -
なめらかな味わい 高級赤ワイン 北海道池田町の傑作ワイン お…
寄附金額 150,000 円 -
北海道産ビンテージ 北海道のぶどうで作られた注目の品 コルク…
寄附金額 80,000 円
-
北海道産ビンテージ 北海道のぶどうで作られた注目の品 コルク…
寄附金額 80,000 円 -
最短2日で発送 セイオロサム赤 北海道のぶどうで作られた注目…
寄附金額 110,000 円 -
最短2日で発送 セイオロサム白 受賞歴多数 コルク使用 お申…
寄附金額 110,000 円 -
世界が認めたワイン 山幸(やまさち) お申込みから最短2日発…
寄附金額 140,000 円
池田町と言えば十勝ワインが有名です。十勝ワインは昭和38年(1963年)全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、50年以上続く現在では、国内外で高く評価されています。製造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。ワイン城レストランからの夕焼けは「日本の夕陽100選」選ばれるほどの絶景ですので、訪れていただいた際は見ていただきたい風景です。
そして2020年6月にワイン城はリニューアルオープンし生まれ変わりました!!
町内のほぼすべての飲食店がワインを提供し、宴会の乾杯はワインで行うほど、町民はワインをこよなく愛しています。また、いけだ牛や十勝産小豆などの食材も全国的に評価が高く、地産地消にこだわるグルメの町からのお礼の品を是非ご覧ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















