韓国風ピリ辛塩辛「ホタミミヂョ」1kg×3個【26004】
- 韓国風ピリ辛塩辛「ホタミミヂョ」1kg×3個
- 韓国風ピリ辛塩辛「ホタミミヂョ」1kg×3個
北海道産ほたて貝ヒモと国産切干大根をごま油と韓国産唐辛子を入れた秘伝のタレでチャンジャに仕上げたピリ辛塩辛です。ほたての香り、切干し大根の甘み、ゴマ油とニンニクの風味が噛み合ったうま味と、貝ヒモのコリコリした食感、切干大根のシャキシャキした食感の歯ごたえが絶妙のコラボです。
炒めたりいろいろな料理に使えるのでお子様から大人まで美味しく召し上がれます。
一度食べたら癖になります。やめられない止まらないという感じです!保存料は一切使用しておりません!
お客様からご紹介いただいたレシピ
じゃがバター・サラダ(サンチュ巻き)・たまご焼き・納豆ごはん・食パン・チャーハン・お茶漬け・おにぎり・パスタ・ラーメン(カップラーメン)・焼きそば・冷や奴・チヂミ・豚キムチ
スタッフのおすすめレシピ
石焼きビビンバ・冷麺・韓国スープ(ユッケジャンスープ)・お好み焼き
辛さレベル ★★★☆☆
【原材料・成分名】
ホタテ貝ヒモ、切干大根、コチュジャン、唐辛子、ごま油、みりん、砂糖、ニンニク、清酒、食塩、ごま、(一部に大豆・小麦・ごまを含む)
【原産地】
ホタテ貝ヒモ(北海道産)
【保存方法】
要冷凍-18℃以下
【配送不可離島有無】
なし
【注意事項】
※画像はイメージです。
※すべて手作りですので、申込が殺到した場合はお届けまでにお時間をいただく場合があります。
【検索キーワード】
韓国風ピリ辛塩辛「ホタミミヂョ」1kg×3 計3kg ほたて貝ヒモ 切干し大根 チャンジャ ホタミミヂョ ピリ辛 健康 ホタテ 魚貝類 韓国風 ふるさと納税 北海道 中標津町 中標津 【26004】
中標津町の寄附のお礼の品
-
北海道産ほたて貝ヒモと北海道産昆布を三升漬けとして韓国風に漬…
寄附金額 10,000 円 -
北海道産ほたてと切干大根を使ったピリ辛塩辛!一度食べたら癖に…
寄附金額 10,000 円 -
北海道産ほたてと切干大根を使ったピリ辛塩辛!一度食べたら癖に…
寄附金額 22,000 円 -
ご飯のお供に最適な3種のピリ辛惣菜と特製コチュジャンのセット…
寄附金額 10,000 円
-
韓国風の塩辛、三升漬け、酢味噌和えの3種セットを是非ご堪能く…
寄附金額 12,000 円 -
おかわり本舗の秘伝のコチュジャン。ご飯に乗せてよし!料理に合…
寄附金額 10,000 円 -
北海道産ほたて貝ヒモと行者ニンニクをピリ辛でマイルドな酢味噌…
寄附金額 10,000 円 -
町でも人気!中標津農業高校の高校生がまごころ込めて製造した商…
寄附金額 17,000 円
また、市街地から車で5分の日本最東端の「中標津空港」は、周囲を知床世界遺産、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖などの観光地に囲まれた道東の空の玄関として、観光やビジネスの拠点として利用されています。空港から牧場を割って伸びる直線道路「ミルクロード」を通り抜け、道東の景勝地として人気のある「開陽台」からの330°の眺望は、地球の丸さを実感できます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。









