【思いやり型返礼品 きふと】ひとり親世帯の子どもと奨学生に食料品や日用品を無償提供する公共冷蔵庫「コミュニティ・フリッジ」への支援 / こども 応援 ひとり親 奨学生 食料品 日用品 食料品支援 日用品支援 子ども支援 子育て支援 貧困 岩手県 八幡平市 NPO法人FutureSeeds
- 支援の様子
- ご寄付いただいた方にお礼の手紙(活動報告)をお送りしています
「NPO法人FutureSeeds」への「思いやり型返礼品(支援型)」になります。
※皆様からいただいた寄附の一部を「NPO法人FutureSeeds」が運営する公共冷蔵庫「コミュニティ・フリッジ」の活動に充てさせて頂きます。
公共冷蔵庫「コミュニティ・フリッジ」とは?
困った時こそお互いさまに。
ひとり親世帯の子どもと奨学生に食料品や日用品を無償提供いたしています。
お互いさまの冷蔵庫コミュニティ・フリッジはちまんたいは、日用品や食料品の支援を必要とされるひとり親世帯の子どもや奨学生の方が人目を気にせず、食料品をいつでも取りに行ける仕組みです。
どうぞこの活動を継続していけるよう皆様のお力をおかしください。
ご寄附頂いた皆様には後日、お礼の手紙(活動報告書等)を送らせていただきます。
私たちは、【子どもたちの未来に種をまこう!】という合言葉を掲げ、子どもたちとその家族に支援の手を差し伸べ、地域の協力を得ながら、子どもたちが幸せに暮らせる社会を築く使命を担っています。
特定非営利活動法人 Future Seeds
理事長 佐藤 昌幸
〈検索用〉
支援 子ども こども 子供 応援 ひとり親 ひとり親世帯 奨学生 食料品 日用品 食料品支援 日用品支援 子ども支援 子育て支援 貧困 岩手県 八幡平市 はちまんたい
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6556340 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | NPO法人FutureSeeds |
| 容量 | ・お礼の手紙(活動報告書等) |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年寄付を受け付けております |
| 出荷時期 | 寄付納入確認後1ヵ月以内に発送いたします。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
八幡平市の寄附のお礼の品
-
子どもたちとその家族に支援の手を差し伸べる活動に力を貸してく…
寄附金額 50,000 円 -
子どもたちとその家族に支援の手を差し伸べる活動に力を貸してく…
寄附金額 10,000 円 -
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、450年以上…
寄附金額 50,000 円 -
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、450年以上…
寄附金額 100,000 円
-
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、450年以上…
寄附金額 1,000,000 円 -
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、450年以上…
寄附金額 10,000 円 -
十割そば粉!保管にも便利な冷凍でお届けします! 「そば」の栽…
寄附金額 6,000 円 -
スキップしたくなる気持ちに鼻歌がこぼれる休日をお過ごしになれ…
寄附金額 34,000 円
東京駅からは東北新幹線とJR花輪線で約3時間。
国立公園八幡平と安比(あっぴ)高原を有し、トレッキング・ゴルフ・スキー・温泉など四季を通じて楽しめる東北でも有数のリゾート地です。
八幡平市では返礼品の集荷・梱包作業を市内の元気なシルバーと就労継続支援B型事業所の方々にお願いしています。ふるさと納税の貴重な寄附を活用させていただきながら、高齢であっても障がいをもっていてもやりがいを感じて働くことができる機会をつくり、市民全員が活躍できる元気な地域づくりを図ってまいります。
八幡平市をぜひ応援してください!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















