ハトムギようかん 2本 & ハトムギ茶 ティーバッグ 2箱 セット 包み紙 五十嵐大介氏作 羊羹 和菓子 麦茶 飲料 奥州市産 国産 [L0006]
奥州市産ハトムギを100%使ったハトムギ茶で餡を練って羊羹に加工した製品2本と奥州市産ハトムギを100%使ったハトムギ茶ティーバッグ(10g×24個入り)2箱のセット。
産地の特定された国産ハトムギは貴重品です。
〇製品の包み紙の武者絵(安倍貞任と源義家の騎馬像)と歴史マップの原画は、マンガ家の五十嵐大介氏が、市町村合併前の衣川村に在住して「リトルフォレスト」を連載していた時に、当社の依頼で作成したものです。
五十嵐大介氏には、試作品の試食を何回もしていただき、出来たのが本製品です。
〇ハトムギは漢方生薬ヨクイニンの原料として知られ、江戸時代の大学者、貝原益軒の著作で健康指南書の『養生訓』で、滋養強壮、イボ、シミ、そばかす、手の荒れ、サメ肌等の改善効果が示されて以来300年、お肌のトラブルで悩んでいる方の間で利用されています。
現在、ハトムギの約8割は輸入品で、産地の特定された国産ハトムギは貴重品になっています。
■配送に関する注意事項
※着日指定は出来かねております。
※配送先情報の変更や長期ご不在日がございましたら、事前にご連絡ください。
出荷後のご対応は出来かねておりますので、ご了承ください。
※転送となった場合、転送費用を寄附者様にてご負担いただく場合がございます。
※出荷時に伝票番号を記載した出荷通知メールをお送りいたしますので、ご確認ください。
※寄附者様のご都合(長期不在等)によりお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねますのでご了承ください。
※商品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
■関連キーワード
ハトムギようかん 2本 & ハトムギ茶 ティーバッグ 2箱 セット 包み紙 五十嵐大介氏作 羊羹 和菓子 麦茶 飲料 奥州市産 国産
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6386641 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社 カントリースペシャルプロダクト衣川 |
| 容量 |
■名称 ハトムギようかん2本、ハトムギ茶ティーバッグ2箱ニコニコセット ■内容量 ①ハトムギようかん 1本255g×2本 ②ハトムギ茶 ティーバッグ 1箱(10g×24個入り)×2箱 ■原材料 ①ハトムギようかん 砂糖、水飴、はとむぎ(奥州市産)、寒天 ②ハトムギ茶 ティーバッグ はとむぎ(奥州市産) ■サイズ ①ハトムギようかん 18cm×6cm×2cm ②ハトムギ茶 ティーバッグ 18cm×13cm×5cm |
| 消費期限 | ■賞味期限 ①ハトムギようかん 製造日より540日 ②ハトムギ茶 ティーバッグ 製造日より365日 |
| アレルギー品目 | |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | ご入金確認後、1週間程度で発送します |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
株式会社 カントリースペシャルプロダクト衣川 電話番号:0197-52-3561 住 所:岩手県奥州市衣川古戸5-3 |
|
奥州市の寄附のお礼の品
-
奥州市産ハトムギを100%使ったハトムギ茶ティーバッグ 奥州…
寄附金額 13,000 円 -
奥州市衣川産のはと麦を100%使用したはと麦茶です。 殻つ…
寄附金額 14,000 円 -
糖度10.5度の贅沢なトマトジュース 糖度10.5度の贅沢な…
寄附金額 12,000 円 -
いつでもどこでも本格的なスペシャリティコーヒー その時期にお…
寄附金額 9,500 円
-
いつでもどこでも本格的なスペシャリティコーヒー その時期にお…
寄附金額 17,000 円 -
岩手県産米の生麹と餅米でつくった甘酒 すぐに飲めるストレート…
寄附金額 30,000 円 -
岩手県産米の生麹と餅米でつくった甘酒 すぐに飲めるストレート…
寄附金額 42,000 円 -
ジョナゴールドとサンふじを使用した江刺りんごジュース ~藤原…
寄附金額 15,500 円
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














