1. 南三陸 魚市場キッチン ムール貝のアヒージョ3缶セット 南三陸産ムール貝を使用【1614383】

南三陸 魚市場キッチン ムール貝のアヒージョ3缶セット 南三陸産ムール貝を使用【1614383】

宮城県 寄附金額10,000 円

●魚市場キッチン ムール貝のアヒージョ
日本屈指の豊かな漁場が広がる南三陸町で水揚げされたムール貝のアヒージョです。
上品な旨みがたっぷりのムール貝を丁寧に下処理し、新鮮なうちに缶詰にして美味しさを閉じ込めました。
ムール貝の素材の良さを活かすためにシンプルな味付けにしています。
一般的なアヒージョよりもオリーブオイルが控えめですので、さっぱりとお召し上がりいただけます。

●希少な国産ムール貝
流通するムール貝は海外産が多くを占め、実は国産のものが少ないのをご存知でしょうか。
ムール貝のアヒージョには、南三陸で水揚げされた新鮮なムール貝のみを使用しています。
南三陸町のリアス式海岸の栄養豊富な海で育つため、缶詰に使用するムール貝は上品な旨みと綺麗な色味が特徴です。
クセが少ないので、いろんな調理法をお楽しみいただけます。

●ラムサール条約に登録される志津川湾
豊かな藻場のある志津川湾は、ラムサール条約に登録され、その貴重さが世界的にも認められました。
独特の海洋環境を背景に、海藻・海草類210種以上が確認されています。
藻場は、海の生き物にとっては餌場や隠れ家、子育ての場となる重要な場所であり、海水を浄化する作用もあります。
志津川湾ならではの環境が、豊かな海の幸を育みます。

●魚市場キッチンとは
宮城県漁協志津川支所の女性部が中心となって結成された「南三陸町おふくろの味研究会」は、料理上手な地域の《おふくろ》たちが主役。
東日本大震災で保存食の大切さを実感した事から缶詰に注目し、志津川湾で水揚げされたばかりの新鮮素材を使い、加工場の魚市場キッチンで一つ一つ真心こめて作っています。

●熟練の志津川漁協のおかあさん手作り
魚市場キッチンの缶詰を製造するのは、個性豊かな志津川漁協のおかあさんたちを中心としたメンバーです。
缶詰の原材料(魚介類)には全て南三陸産を使い、一缶ずつ手作りされています。
缶詰は食材の味を活かすために幾度と試作を重ね、無添加で仕上げています。
南三陸の豊かな海の恵みを知る、極上のおふくろの味です。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6778989
カテゴリ
事業者情報 株式会社veeell
容量 ■お礼品の内容について
・ムール貝のオリーブオイル漬け[97g(固形量:68g)×3缶]
  製造地:宮城県南三陸町

■原材料・成分
ムール貝(宮城県南三陸町)、オリーブオイル、にんにく、唐辛子

栄養成分表示(97gあたり):エネルギー137kcal、たんぱく質15.1g、脂質6.0g、炭水化物5.4g、食塩相当量1.0g
保管方法:直射日光を避け、常温で保存してください。

●召し上がり方
シンプルな味付けでムール貝の素材本来の味を楽しめるムール貝のアヒージョは、すっきりしたシャルドネとのペアリングがオススメです。
缶の煮汁ごとオリーブオイルと合わせてパスタソースや、パエリア、ブルスケッタの具材としてもお楽しみいただけます。

■注意事項/その他
※缶詰は湯煎して温めて頂きますと、美味しく召し上がれます。
※缶から取り出す際は、火傷に十分にご注意ください。
※器に移し替えてレンジで加熱しても召し上がれます。
※画像はイメージです。
消費期限 ■賞味期限:製造日から常温で1年6ヵ月
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025年11月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

宮城県の寄附のお礼の品

宮城県
宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。