ドリップコーヒー8種 8パック 珈琲 ドリップ 自家製 自家焙煎 コーヒー豆 ブレンド ギフト 贈り物 プレゼント
コーヒーの好みは人それぞれ。お好みのコーヒーがきっと見つかる、お試しドリップコーヒーセット。
お湯とカップがあれば簡単に本格コーヒーを味わえるドリップコーヒーを是非お試し下さい。
【石巻ブレンド】
しっかりとしたボディに加えて、心地よいアロマと甘さが引き立ち、調和のとれた味わいで飽きのこないブレンドに仕上げました。
【支倉 ヨーロピアンロースト】
極深煎りのブレンド。4種類のコーヒー豆を深煎り焙煎したブレンド。上質な苦味と深いコク。すっきりとした後味。嫌な「焦げた苦味」ではなく、香味となる「豆本来の苦味」なので、ブラックでも美味しくいただけます。
【仙臺ブレンド】
まろやかな口当たりと香り豊かなバランスの良い味わい。特にやや甘味のある上質な酸味が特徴的で、やわらかくふくよかな味わいを兼ね備えたコーヒー。
【伊達 有機栽培コーヒー】
グアテマラで有機栽培されたコーヒー豆を使用。長く持続する深い甘み。バランスのとれた日本人好みのコーヒーです。
【松島 モカの香り】
モカフレーバー特有のフルーティーな味わいと上質な酸味、芳醇な甘みが加わり、やわらかくふくよかな味わい。
【女川ブレンド】
深い味わいと芳醇な香り、まろやかな酸味と甘みが調和し、のど越しのコクが素晴らしいコーヒー。
【Shiro 幸福ブレンド】
口当たりが良く、香り豊かなバランスの良い味わい。
【宮城ブレンド】
豊かなコクと柑橘系の程よい酸味が特徴で香り豊かなコーヒーです。
焙煎士【石川光晴】
この道30年のベテラン焙煎士です。趣味が高じて焙煎を始めました。品質には徹底的にこだわり、納得の行かない仕上がりのコーヒーは廃棄しながら焙煎技術を磨いてきました。
歯科技工士としての顔も持ち、「口に入れるものは安全なものでなければならない」という信念があります。このため、コーヒーだけでなく菓子類についても安全性と無添加にこだわっています。
【注意事項/その他】
・使用方法をよくお読みになり、安定した場所でご使用ください。
・やけどの恐れがありますので、熱湯の取り扱いには十分にご注意ください。
(カップを持ちながらお湯を注ぐのはやめてください)
・ご使用後は熱くなっておりますので、フック部分を持ってお捨てください。
石巻市の寄附のお礼の品
-
「人気紅茶専門店のスコーンと紅茶のセット」 日本紅茶協会「お…
寄附金額 13,000 円 -
「人気紅茶専門店のスコーンと紅茶のセット」 日本紅茶協会「お…
寄附金額 19,000 円 -
「人気紅茶専門店のスコーンと紅茶のセット」 日本紅茶協会「お…
寄附金額 27,000 円 -
ここでしか味わえない濃厚で滋味豊かな生牡蠣 山の栄養が北上川…
寄附金額 14,000 円
-
簡単・便利―解凍して温かいご飯に掛けるだけで本格海鮮丼! 大…
寄附金額 16,000 円 -
精米したてを発送!こだわりのお米です ◎精米したてを発送◎ …
寄附金額 15,000 円 -
精米したてを発送!こだわりのお米です ◎精米したてを発送◎ …
寄附金額 41,000 円 -
精米したてを発送!こだわりのお米です ◎精米したてを発送◎ …
寄附金額 15,000 円
石巻市は宮城県北東部、北上川の河口に位置し、世界三大漁場の一つ、三陸・金華山沖を有する海のまちです。
海岸沿いは多様な魚が集まる地形であり、また世界有数の植物プランクトンの発生地でもあることから、かき、ほや、帆立などがおいしく育ちます。
山・川・海・島といった多様な自然や、石ノ森萬画館をはじめとした文化資源も豊富です。
東日本大震災で一度は壊滅的な被害を受けた地元産業でしたが、全国の皆様からのご支援を受け、魅力的な特産品をお届けできるまでに復興しました。
石巻市の魅力を知っていただき、応援いただけますと幸いです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












