[定期便6ヶ月連続お届け] 仙台名物 味の牛たん喜助 牛たんしお味 計6kg (牛タン 牛たん 塩味 肉 老舗 専門店 きすけ)|牛タン 牛たん 塩味 肉 老舗 専門店 きすけ 仙台 牛肉 焼肉 牛肉 冷凍 BBQ 味付き 焼くだけ [0326]
★6ヶ月連続でお届けいたします★
味の牛たん喜助は、仙台で誕生した「炭火焼牛たん」を仙台名物に育て上げ、今では全国各地にその美味しさを発信しています。
厳選した牛たんに余計な加工はせず、一枚一枚丁寧に仙台本流の手ぶりの味付けと熟成にこだわって仕上げた看板の品のしお味です。
《本物の味わいにこだわり続ける、味の牛たん喜助》
喜助では創業約50年変わらない「手仕込み製法」にこだわってシンプルながらも奥深い味わいを実現し、伝統を継承し培われた熟練の職人技によって牛たん本来の美味しさを引き出しています。
市場に流通している牛たんの多くは輸入品です。
喜助では国産牛たんの取り扱いもありますが、国産牛たんは安定供給が難しいため輸入品の牛たんが主流となっています。
輸入品と言っても、喜助では北米産の牛たん(グレインフェッドビーフ)を主体に、原料仕入れにこだわっております。
グレインフェッドビーフとは、トウモロコシなどの穀物主体で飼育された牛のことをいい、牧草などを主体で飼育された牛のことをグラスフェッドビーフと呼びます。
エサや飼育の仕方で肉質が大きく変わり、グレインフェッドビーフの方が肉にほどよくサシが入って柔らかい肉質になります。
牛肉は産地ではなく、どんなエサで、どのように育ったか、がとても重要になります。
原料の段階で自社基準をクリアした牛たんを適正価格で仕入れ、熟練の職人が肉質を見極めながら包丁で手切り、一枚一枚丁寧に手ぶり塩で仕込んでおります。
味の牛たん喜助は、昭和50年に仙台牛たんの生みの親である『太助』の初代店主に教えを受け創業。
以来、素材を厳選し手間を惜しまず、本流の手仕込みを継続させて地元宮城・仙台の食文化を守り、牛たん専門店として「炭火焼牛たん」を育て上げました。
かつて牛肉のBSE問題や原料価格高騰などで牛たん業界が危機に直面した時に、「団結して仙台名物牛たんを守ろう」と地元仙台を代表する老舗名店5社で「仙台牛たん振興会」を立ち上げ、業界のリーダー的存在として牛たん業界に尽くしております。
【注意事項】
※牛たんは外国産です。
※解凍後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
■提供事業者:株式会社キスケフーズ
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5982209 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社キスケフーズ |
| 容量 |
1kgを6ヶ月連続でお届け - 牛たんしお味 計6kg |
| 消費期限 | 賞味期限:冷凍で発送日より180日 |
| アレルギー品目 | 牛肉 |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 初回はご入金確認日より2週間から3週間ほどで発送します。 ※離島への発送はいたしかねます。 ※誠に恐れ入りますが、配達希望日の指定はできません。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷凍 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
富谷市の寄附のお礼の品
-
全国各地にその美味しさを発信しています。 ★先行受付・数量限…
寄附金額 10,000 円 -
牛たん本来の旨味を最大限引き出した渾身の逸品 【数量限定】 …
寄附金額 66,000 円 -
牛たん本来の旨味を最大限引き出した渾身の逸品 【数量限定】 …
寄附金額 110,000 円 -
全国各地にその美味しさを発信しています。 ★先行受付・数量限…
寄附金額 5,000 円
-
喜助ならではの職人の技と真心がこもった牛たん 厳選した牛たん…
寄附金額 20,000 円 -
ステーキのような厚さ、ジューシーな味わい・・・。 ステーキの…
寄附金額 19,000 円 -
口に入れた瞬間に広がる旨味を是非ご堪能ください! \富谷市に…
寄附金額 66,000 円 -
口に入れた瞬間に広がる旨味を是非ご堪能ください! \富谷市に…
寄附金額 132,000 円
市制施行にあたり「富谷市総合計画」において、まちづくりの将来像を「住みたくなるまち日本一~100年間ひとが増え続けるまち 村から町へ 町から市へ~」と定めました。将来像の実現に向けて、本市の特徴である多様な‘ひと’と‘資源’を「活かし」「守り」「育み」ながら、新たなまちづくりへと「動き」だします。
ふるさとを愛する皆さまと市民の皆さまからの寄附金は「住みたくなるまち日本一」のまちづくりの実現に向かって大切に使わせていただきます。
住み慣れたまちをさらに発展させたいという「富谷市民」の方や、積極的に「富谷市」を応援したいという方からの温かい支援をお待ちしています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














