1. 【日本三大胃腸病の名湯】峩々温泉 1名一室2食付き宿泊プラン 【04324-0285】

【日本三大胃腸病の名湯】峩々温泉 1名一室2食付き宿泊プラン 【04324-0285】

宮城県川崎町 寄附金額75,000 円
開湯150年・源泉かけ流し温泉 日本三大胃腸病の名湯『峩々温泉』宿泊チケット

◆◆開湯150年・源泉かけ流し温泉 日本三大胃腸病の名湯『峩々温泉』宿泊チケット◆◆

開湯明治9年、蔵王の中腹にある一軒宿。峩々温泉は胃腸病の名湯として飲泉が出来、創業以来多くのお客様に愛されてきた、療養湯治を目的とする温泉です。
峩々温泉のスタンダードなお部屋 10畳+4.5畳タイプをご利用頂けます。2食付き(夕・朝)

源泉かけ流し、加水、加温を一切していない鮮度の高い温泉ですので、体の芯までポカポカ温まり、湯冷めもしません。
また、お湯を飲んで湯治を行う「飲泉(いんせん)」も可能です。峩々温泉独特の「かけ湯」「飲泉」「入浴」の三拍子で、理想的な湯治を行うことができます。
慢性消化器病や慢性便秘の方、またはストレスの多い仕事をされている方などに特に人気を集めております。

◆美肌入浴も楽しめる温泉◆
峩々温泉の泉質は美肌に良いといわれる「炭酸水素塩泉」と「硫酸塩泉」の2つが当てはまります。炭酸水素塩泉(重曹泉)は肌の汚れや古い角質を落とすクレンジング効果が期待でき、つるつるスベスベのお肌に導きます。
硫酸塩泉(芒硝泉)には潤いを補給する保湿成分があるといわれ、入浴後もしっとりとしたお肌を保ってくれます。

日常を離れ、心安らぐひとときを100年以上もの歴史を持つ温泉宿ながら、館内にはロッキングチェアとバーカウンターを備え、「和モダン」な雰囲気が漂います。
お部屋にはすべて屋床暖房完備しておりますので、冬場でも暖かく快適にお過ごしいただけます。
自然豊かな秘湯・峩々温泉で日常を離れ、心安らぐひとときをご満喫ください。


【提供:峩々温泉】

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6193870
カテゴリ
事業者情報 峩々温泉
容量 峩々温泉 1名一室2食付き(夕・朝)宿泊プラン
消費期限 宿泊チケットの有効期限は、発行から1年間です。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、1か月以内にチケット発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

川崎町の寄附のお礼の品

宮城県川崎町
みやぎ川崎町ふるさと納税について

※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。

【ご注意】
※特典商品の送付は、川崎町外にお住まいの方に限らさせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※特典商品の写真はイメージです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。