【特許取得】熟成味噌ディフェンシン ギフトボックス 400g×4個
「ヒトβディフェンシン2誘導用味噌」
\特許取得のお知らせ/
平成28年度から開発を行っておりました
秋田県横手市生まれの味噌革命品
「熟成みそディフェンシン」が令和5年9月28日に特許を取得しました!
(特許第76357340号)
横手市内で同じ志を持つ4軒のこうじ屋が結集し、「発酵のまち横手FT事業協同組合」を設立いたしました。
「発酵技術(FT/Fermentation Technology)を探求・改革し続け、食文化を楽しく美味しくするとともに、健康で幸福な暮らしに貢献する発酵食品づくりに努める」ことを理念としています。
同組合の第1号製品「熟成味噌ディフェンシン」は「ヒトβディフェンシン2」を力強く誘導する成分を含んでいることがわかりました。
「ヒトβディフェンシン2」は、体の中で大切な働きをする、ペプチド(鎖状につながったアミノ酸)の一種。体の内側や表面のバリア機能をサポートする成分として注目が集まっています。
毎日おいしく、健康に。そんな想いを込めて作った味噌をご賞味くださいませ。
◎原材料へのこだわり
【米】
横手市産「あきたこまち」100%使用
【青大豆】
横手市産の秘伝豆100%使用
秘伝豆とは、枝豆として食されることが多い青大豆で、「知る人ぞ知る枝豆」ということから「秘伝」の名が付いたと言われています。
【こうじ菌】
この味噌専用の、秋田今野商店謹製による特別なこうじ菌を使用しています。
◎製法へのこだわり
【生味噌の風味と旨味】
酵母が生きている「生味噌」です。発酵を止める酒精を使用せず熱処理をしておりません。天然素材由来の優しい風味と旨味をお楽しみください。
【米こうじを贅沢にたっぷり使用】
手間暇かけてゆっくり生育させた味わい深い米こうじをたっぷり使用しています。芳醇な風味とこうじのほのかな甘みが特徴の味噌です。
【自然熟成】
横手盆地独特の気候のもと、数ヵ月間じっくり発酵・熟成させています。人工的な温度管理はせず、芳醇な香りと豊かな風味、コクが醸されます。
■ 秋田県 横手市 ■
秋田県 味噌 みそ 無添加 発酵食品 特許取得
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5759178 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社 丸幸 |
| 容量 |
■名称:熟成味噌ディフェンシン ギフトボックス(400g × 4個入) ■内容量:400g×4個 ■原材料:米(横手市産)、青大豆(横手市産)、食塩(国内製造) ■製造地:秋田県横手市 ■加工地:秋田県横手市 ■保存方法:冷蔵 ■注意事項: ※冷蔵庫に保管の上、賞味期限に関わらずお早めにご使用下さい。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:株式会社 丸幸 ■アレルギー:大豆 ■配送不可地域:離島 |
| 消費期限 | 賞味期限:製造日から6ヶ月 |
| アレルギー品目 | 大豆 |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 1週間を目安に発送(休業日除く) |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷蔵 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
横手市の寄附のお礼の品
-
大豆の3倍もの麹を使用した甘口タイプで、全国的にも珍しい多麹…
寄附金額 13,000 円 -
横手市十文字町植田にあります「植田のこうじや」8代目の高橋正…
寄附金額 21,000 円 -
横手市十文字町植田にあります「植田のこうじや」8代目の高橋正…
寄附金額 14,000 円 -
<甘みそ> 大豆の3倍もの麹を使用した甘口タイプで、全国的に…
寄附金額 13,000 円
-
<四十麹みそ> 大豆の4倍もの麹を使用した超甘口タイプ。麹の…
寄附金額 13,000 円 -
<甘みそ> 大豆の3倍もの麹を使用した甘口タイプで、全国的に…
寄附金額 10,000 円 -
<甘みそ> 大豆の3倍もの麹を使用した甘口タイプで、全国的に…
寄附金額 13,000 円 -
「ヒトβディフェンシン2誘導用味噌」 \特許取得のお知らせ/…
寄附金額 10,000 円
冬の伝統行事「かまくら」には多くの観光客が訪れ、春から秋にかけてもそれぞれの色彩にあふれた美しさが訪れる人の目を楽しませます。
また、豊富な雪解け水や盆地特有の寒暖の差など、自然の恩恵を受けて育った旬の野菜や果物は、横手市の大きな自慢です。
ふるさと納税を通じて横手市の魅力の一端に触れていただき、そして実際に横手市を訪れていただく機会につながればと思っています。
是非横手市への応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















