【希少品種】 特別栽培米 令和6年産 秋田県産 サキホコレ 精米 5kg 米 ブランド米【(株)鈴木又五郎商店】[H6-2301]
昼夜の寒暖差が大きく甘味がギュっと凝縮!
2022年にデビューした米どころ秋田の傑作「サキホコレ」。
約12万株の中から最後に選ばれたひと株でふっくらとした粒立ちと噛むほどに広がる甘い風味が特徴の、日本人の遺伝子に直接響くような、王道を極めたうまさです。
「コシヒカリ」を超える食味と高温登熟性の強化を育種目標として育成された極良食味品種です。
白さとツヤが際立つ外観、粒感のあるふっくらとした食感、上品な香りと噛むほどに広がる深い甘みが特徴です。
秋田県の登録機関でのみ精米して販売可能な希少品種で、化学肥料と農薬を通常の半分以下に減らし、自然の旨味をとじこめた特別栽培米です。
おいしく、高品質なお米だけをお届けするため、次の品質・ 出荷基準を設定しています。
玄米タンパク質含有率 6.4%以下
農産物検査等級 1等又は2等
玄米水分含有率 14.0%以上15.0%以下
高品質・良食味なお米の生産実績があるなど、一定の要件をクリアした「生産者」と品質・出荷基準のチェック体制が整った「集荷業者」が組織する「生産団体」と、生産者を限定しています。
サキホコレの美味しい研ぎ方
(1)2回手早くすすぎます。
(2)20回研ぎます。お水を入れず、軽いタッチでシャカシャカと。
(3)これを3回繰り返し、正しい容量の水を入れて炊きます。
【ポイント】
お米は最初のお水を一気に吸い込みます。ヌカ臭さやホコリを吸い込んでしまわないよう 最初のすすぎには、浄水器のお水かミネラルウォーターを使用しましょう。以降は水道水でよいので、たっぷりのお水ですすぎましょう。
【注意事項】
※のし対応可能です。包装・熨斗をご希望の方は、必ず「備考欄」に記載の上お申し込みください。
【重要】お申込み前にご確認ください
・到着後は速やかに中身をご確認ください。
・不具合がある場合は破棄せず保管のうえ、写真を添えてご連絡ください。
・寄附者と受取人が異なる場合は事前にご共有ください。
・保管期限切れや受取後の劣化による再送・返金は承っておりません。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6167270 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | ㈱鈴木又五郎商店 |
| 容量 |
【内容量】 サキホコレ 精米(令和6年産):5kg 【保存方法】 商品お届きの際は必ずすぐに開封し、米びつなどに移し替え、冷暗所で保存してください。 特に夏場の高温の時期ですと虫が発生しやすくなっております。商品の交換等は出来兼ねます。 |
| 消費期限 | 賞味期限:精米時期から約1ヶ月 |
| アレルギー品目 | |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | ご入金確認後2週間程度で発送 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
(一社)湯沢市観光物産協会 電話:0183-73-0415、Eメール:yukankou@yutopia.or.jp |
|
湯沢市の寄附のお礼の品
-
土づくりを大切に”あきたこまち”本来の美味しさを追求したお米…
寄附金額 25,000 円 -
昼夜の寒暖差が大きく甘味がギュっと凝縮! 秋田県湯沢市で栽…
寄附金額 31,000 円 -
昼夜の寒暖差が大きく甘味がギュっと凝縮! 秋田県湯沢市で栽…
寄附金額 93,000 円 -
秋田県湯沢市産のあきたこまちは、食味ランキング特Aを誇る一等…
寄附金額 17,000 円
-
秋田県湯沢市産のあきたこまちは、食味ランキング特Aを誇る一等…
寄附金額 96,000 円 -
健康で安全な美味しいお米をお届けします! 小野小町の生誕の地…
寄附金額 17,000 円 -
健康で安全な美味しいお米をお届けします! 小野小町の生誕の地…
寄附金額 33,000 円 -
健康で安全な美味しいお米をお届けします! 小野小町の生誕の地…
寄附金額 37,000 円
【歴史と観光】
この地域には古くから人が住み、縄文時代の遺跡が多数発掘されています。平安期の謎に包まれた才女「小野小町」は、湯沢市小野が生誕地と言われ、岩屋洞などの多くの史跡や伝承が守り継がれています。川原毛地獄山や小安峡大噴湯などの西栗駒山系の雄大な自然と、その中に点在する泥湯・秋の宮・小安峡温泉のほか、酒・うどん・漆器・さくらんぼなどの特産品、そして七夕絵どうろうまつり、小町まつり、犬っこまつりなど、多くの観光資源があり、年間約108万人(平成29年)の観光客を集めています。
【グルメ】
日本三銘うどんの一つと称される稲庭うどんや、山間地特有の昼夜の温度差が育てた糖度の高い駒形りんご、大自然の恵みを受けて育った黒毛和牛みなせ牛など、季節によってさまざまな食材・料理を楽しめるのも魅力の一つです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














