1. 成瀬ダム スリランカカレー 100g×18個

成瀬ダム スリランカカレー 100g×18個

秋田県東成瀬村 寄附金額22,000 円

★ちょっと辛めでスパイシー
★本格スリランカカレー

成瀬ダムで働いているスリランカ人作業員が、工事宿舎で毎日母国のカレーを作って食べている、という話を聞いてその秘伝のレシピを伝授してもらい、試行錯誤を経て完成した自慢のカレーです。17種類のスパイスが絶妙に配合された、ちょっと辛めでスパイシーな本場の「スリランカカレー」をぜひご賞味ください。

■ 秋田県 東成瀬村 ■

カレー スリランカ レトルト グルメ 惣菜 夜ごはん ランチ 昼ごはん

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5650579
カテゴリ
事業者情報 株式会社TAKAYA
容量 ■名称:ポークカレー
■内容量:100g×18個
■原材料:豚肉(オーストラリア産)、玉ねぎ、にんにく、しょうが、唐辛子、コリアンダー、オリーブオイル、黒こしょう、食塩、ココナッツ、フェンネルシード、シナモン、カルダモン、タマリンド、クローブ、ターメリック、カレーリーフ、レモングラス、フェヌグリーク、パンダンリーフ(一部に豚肉を含む)
■保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避け常温で保存してください
■調理方法:【お湯で温める場合】
レトルト袋のまま、約5分間温めてください。
【電子レンジの場合】
必ず耐熱容器などに移し替え、ラップをして、500Wで約2分間温めてください。
■注意事項:
・開封後、切り口で手を切るおそれがありますので、ご注意ください。
・加熱後、カレーを袋から出したりラップを外す時は、火傷にご注意ください。
※年末年始(12/26~1/4)は発送をお休みさせていただきます。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:株式会社TAKAYA
■アレルギー:豚肉
消費期限 賞味期限:製造日から1年
アレルギー品目 豚肉
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2~3週間を目安に発送(休業日除く)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

東成瀬村の寄附のお礼の品

秋田県東成瀬村
 東成瀬村は、秋田県の東南端に位置し、村の面積の93%を山林原野が占める、栗駒国定公園の山々に抱かれた村です。栗駒山系の恵みは村に美しい水、緑、大気をもたらし、村の中央を縦断する成瀬川には清流のシンボル、イワナやヤマメが棲み、ホタルが飛び交います。
 この美しい水と緑が様々な極上の産物を育んでいます。


【返礼品に関する問い合わせ先】
  東成瀬村返礼品お問い合わせセンター
  MAIL:furusato-higashinarusemura2-akita@willdriven.co.jp
  TEL:050-5527-1817
  営業時間: 9:00~17:30
  休業日: 土日祝日

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。