1. 【新庄市×戸沢村×金山町 共通返礼品】最上の体験ツアー FAE-0006

【新庄市×戸沢村×金山町 共通返礼品】最上の体験ツアー FAE-0006

山形県戸沢村 寄附金額37,000 円

【新庄市×戸沢村×金山町 共通返礼品】
最上の体験ツアーです。
ぜひ、新庄市、戸沢村、金山町へお越しください。

■【新庄市】新庄ニューグランドホテル 宿泊補助券【3000円分】
JR新庄駅より徒歩5分。最上エリア唯一のシティホテルとして40年の歴史があります。
自然に恵まれた地域の特産物を活かした朝食バイキングが好評です。
※発行日から1年間有効

■【戸沢村】最上川舟下り 乗船チケット 1名様分 定期航路約60分(古口港→草薙港)
山形県戸沢村を流れる最上川は、古来より人々の暮らしと文化を支えてきた日本三大急流のひとつ。
その雄大な流れを活かした「最上川舟下り」は、四季折々の自然美と歴史ロマンを体感できる人気の観光アクティビティです。
※有効期限:チケット発行日から1年間

▼乗船内容(片道)
古口港(戸沢藩船番所)→ 草薙港(川の駅・最上峡くさなぎ)12km(約60分)
▼乗船所の住所:戸沢藩船番所(古口港)
〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口86-1

■【金山町】神室フィッシャーマンズロッジ 大人お1人様プラン 一日券
東に神室連峰を望む。神室ダムの下の杉林の中にある釣り場。
金山川の河川水、湧水を使用。40x80mの池。池底は置き石なども設置。

●シングルバーブレスフックのみ使用可
●カラー針の禁止
●ランディングネットはラバー製のみ使用可。ノータッチリリース推奨
●生エサ、集魚剤・撒き餌、ポーク等の使用禁止
●一度キープした魚の再放流禁止

詳しくは各施設のホームページをご確認ください。

※画像はイメージです。
※現地までの交通機関のお手配・費用は寄附者様負担となります。
※各チケットは現金へのお引き換え、並びにつり銭のお返しはいたしません。
※各チケットの有効期限切れ、盗難・紛失・汚損または滅失に対しては一切その責任を負いません。
※紛失等での再発行及び返金等はできませんので予めご了承ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6831689
カテゴリ
事業者情報 株式会社もがみ物産協会(新庄市) 最上峡芭蕉ライン観光株式会社(戸沢村) Trout&Activity株式会社(金山町)
容量 ・新庄ニューグランドホテル 宿泊補助券 1,000円券×3枚
・最上川舟下り 乗船チケット1名様分 ※大人(中学生以上)
・神室フィッシャーマンズロッジ 大人お1人様プラン 一日券
※それぞれ別送にてお届けとなります。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025年11月30日まで
出荷時期
入金確認後に順次発送
※それぞれ別送にてお届けとなります。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

戸沢村の寄附のお礼の品

山形県戸沢村
戸沢村は人口約4,500人、山形県の北部・最上地方に位置し、村のほぼ中央を日本三大急流の一つ「最上川」が東西に流れる、四季の香りと舟唄がこだまする村です。
自然豊かな土地で収穫されたお米やパプリカなど農業が盛んな地域となっており、四季折々の景色が堪能できる「最上川舟下り」には、国内外から年間約9万人が訪れるなど観光地としても有名です。
また、角川地区(旧角川村)は、昭和11年に住民を組合員とする保険組合を設立して無医村地区だった村に診療所を開設、この後、昭和13年に公布された国民健康保険法に基づき国保組合の認可第1号となったことから、戸沢村は国民健康保険発祥の地と呼ばれております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。