ジャム いちごジャム ブルベリージャム 260g 計2本 [京橋千疋屋 山形県 高畠町 tk06ayt330003] いちご ブルーベリー 果実 フルーツ じゃむ
【ここが違う千疋屋のこだわり】
〇千疋屋の果物を感じるジャム
果物自体がもつ香りにこだわりつつ、砂糖控えめに、甘味・旨みを最大限に引き出しておつくりしております。
果肉をたっぷり使用して、極力果物の食感が残るように仕上げたこだわりの一品です。
●いちごジャム
いちご本来の美味しさを引き出しました。甘く優しい香りが広がります。
●ブルーベリー
カナダ産ワイルド種、アメリカ産カルチェ種を使用。さわやかな甘い香りが広がります。
【ご注意事項】
※簡易梱包(瓶をクッション材にて梱包)
※画像はイメージです。パッケージ・デザインが変更する場合もございます。
※配送日指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。注文順に順次出荷いたします。
※長期不在によりお礼の品をお受け取りになれない場合の保証は致しかねます。
※開封後は冷蔵庫で保存して、なるべくお早めにお召し上がりください。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
- アレルギー特記事項:本品の製造工場では、卵・乳・小麦・オレンジ・キウイフルーツ・大豆・鶏肉・もも・りんごを含む品を製造しております。
高畠町の寄附のお礼の品
-
宝石箱みたいなミックスジャム 8種類のフルーツが入った、ジュ…
寄附金額 7,000 円 -
果肉たっぷり!オレンジマーマレード オレンジの果肉を贅沢に使…
寄附金額 17,500 円 -
カロリーを抑えたジャムの食べ比べ 「甘いものは好きだけど、カ…
寄附金額 13,500 円 -
果物の美味しさを活かした!フルーツジャム 果物美味しさを活か…
寄附金額 16,000 円
-
大人の味わいが楽しめる、贅沢なワインジャム! 山形を代表とす…
寄附金額 11,500 円 -
果物の風味を味わえる謹製ジャム詰合せ 果肉がぎっしり詰まった…
寄附金額 12,000 円 -
上品な甘さ!ラ・フランスジャム 山形県産の「ラ・フランス」を…
寄附金額 5,500 円 -
紅茶にピッタリ!フルーツティーMixジャム すっきりとした味…
寄附金額 7,000 円
”まほろば”とは「住みやすい場所」「素晴らしい場所」という意味の古語「まほら」に基づく言葉であり、高畠町は自然も稔りも豊かで歴史のある住みよい場所です。
高畠町の特産品:米、ラ・フランス、さくらんぼ、りんご、ぶどう、まつたけ、牛肉、鯉、清酒、ワイン、ミルクケーキ、そば、納豆、乳製品、農産加工品(ジュース、ジャム、ドレッシング、漬物等)
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。










