No.2171お墓現地状況確認報告サービス(年6回)
福島市内にあるお墓の、状況確認と報告をいたします。
帰省ができないなど、福島市のお墓の状況を確認したい場合などにご利用ください。
【サービス内容】(年6回)
・お墓の見回りと写真付き巡回報告書送付
・清掃や墓参り代行は含みません
【サービス提供までの流れ】
◎墓地によって、立ち入り不可の場合があります。
墓地等の諸条件を確認するため、寄付申込みの前に必ず、当NPOにお問い合わせください。
ご寄付はキャンセルができません。お申し込み後に対応不可と判明しても、返金できませんのでご注意ください。
■ご連絡先 特定非営利活動法人 循環型社会推進センター
電話 024-597-8688
担当 澤口 進
〈寄付者様より〉寄付申込み、ご入金
↓
〈NPOより〉お申し込みから14日後までに、寄付者様へ確認書類
(お墓の場所の確認書類、依頼場所に立ち入ることへの承諾書)の送付
↓
〈寄付者様より〉確認書類の返送
↓
〈NPO〉現地での作業、作業報告書(写真4枚以上を貼付)を郵送で提出(年6回)
【注意事項】
・現地状況確認するお墓は福島市内に限ります。
・お墓の場所等を確認できない場合、お断りすることがございます。
・ご希望に合わせ、定期的な巡回管理やお墓参り代行等も承ります。
(NPO会員等へ別発注となり料金が発生します。)※転売・複製は禁止いたします。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5486353 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 特定非営利活動法人循環型社会推進センター |
| 容量 | 状況確認報告サービス(年6回) |
| 消費期限 | お申し込みから1年間 |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 現地での作業、作業報告書(写真4枚以上を貼付)を郵送で提出(年6回) |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 選択なし |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
事業者名:福島市観光コンベンション協会 ふるさと納税担当 連絡先 :050-3538-3721 受付時間:平日 9:30~16:00 (年末年始 休業) |
|
福島市の寄附のお礼の品
-
帰省できなくても現地を確認 福島市内にあるお墓の、状況確認と…
寄附金額 70,000 円 -
帰省できなくても現地を確認 福島市内にある土地や建物の、状況…
寄附金額 25,000 円 -
帰省できなくても現地を確認 福島市内にある土地や建物の、状況…
寄附金額 40,000 円 -
帰省できなくても現地を確認 福島市内にある土地や建物の、状況…
寄附金額 70,000 円
-
帰省できなくても現地を確認 福島市内にあるお墓の、状況確認と…
寄附金額 25,000 円 -
キャンプセット・BBQセット込みの日帰りプランです。 BBQ…
寄附金額 39,000 円 -
ソロキャンパー向けのシンプルなプランです。 キャンプセット・…
寄附金額 12,000 円 -
《福島市外在住者向け》福島市内でのお子様預かりサービスです。…
寄附金額 30,000 円
また、俳聖松尾芭蕉も訪れたという歴史と伝統に培われた「飯坂温泉」をはじめ、こけしと水芭蕉の里「土湯温泉」や奥州三高湯の一つに数えられる温泉郷「高湯温泉」といったそれぞれに特色のある温泉地を有しているほか、初夏のサクランボにはじまり、夏のモモ、秋のナシやブドウ、初冬のリンゴなど、一年中くだものの絶えない「くだものの宝石箱」として全国の皆様に親しまれております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。









