No.2487高湯温泉安達屋 至福の宿泊プラン(1泊2食付2名様)
1607年創業、福島市で420年の歴史を持つ温泉旅館「安達屋」の宿泊プラン。
東北の秘湯、源泉かけ流しの濁り湯「高湯温泉」につかり、ソムリエの資格を持つ十八代当主のプロデュースする料理を楽しむ1泊2食ペアプラン。
--------
(返礼品に含まれるもの) 1泊2食(夕・朝)2名様分、【客室】スタンダード又はスタンダードツイン
(ご予約方法)
・寄付金受領証明書に同封の「ご案内状」をご確認のうえ、直接「安達屋旅館」へ連絡し、ご予約をお願いします
「福島市ふるさと納税返礼品の宿泊予約」である旨お伝えいただくとスムーズなご案内が可能です
(留意事項)
・GW、お盆、年末年始は除外日となります
--------
※有効期限:1年間
※お越しの際は、寄附金受領証明書に同封の「ご案内状」をご持参ください
■安達屋旅館に関して
・木造の建物で、エレベーターはございませんので、階段でのご移動をお願い致します
・少々古い建物のため、音が響きやすい場所がございます
・お子様は中学生以上から、ご予約をお受けいたします
【お問い合わせ】
株式会社 安達屋旅館
〒960-2261 福島県福島市町庭坂字高湯21
TEL:024-591-1155
お客様には双方の温泉をお楽しみいただけるよう、チェックイン日とチェックアウト日で男女入れ替え制に営業いたします。
東と西それぞれの雰囲気をお楽しみください。
※画像はイメージです。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5700002 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社安達屋旅館 |
| 容量 | 1泊2食ペアプラン |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | ご用意ができ次第、順次発送 ※ご寄附の入金を確認後、原則として30日以内に発送します。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 選択なし |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
事業者名:福島市観光コンベンション協会 ふるさと納税担当 連絡先 :050-3538-3721 受付時間:平日 9:30~16:00 (年末年始 休業) |
|
福島市の寄附のお礼の品
-
土湯温泉の真ん中に位置する老舗旅館 自家源泉かけ流しの美肌の…
寄附金額 185,000 円 -
ワンちゃんと一緒にお泊りできる宿 自家源泉かけ流しの美肌の湯…
寄附金額 193,000 円 -
清流摺上川のほとりに佇む心やすまるくつろぎの宿はなたきの宿泊…
寄附金額 9,000 円 -
清流摺上川のほとりに佇む心やすまるくつろぎの宿はなたきの宿泊…
寄附金額 19,000 円
-
風光明媚な湯づくしの宿 ◆令和5年リニューアルグランドオープ…
寄附金額 282,000 円 -
風光明媚な湯づくしの宿 ◆令和5年リニューアルグランドオープ…
寄附金額 269,000 円 -
土湯温泉山水荘・YUMORI ONSEN HOSTELでご利…
寄附金額 19,000 円 -
土湯温泉山水荘・YUMORI ONSEN HOSTELでご利…
寄附金額 6,000 円
また、俳聖松尾芭蕉も訪れたという歴史と伝統に培われた「飯坂温泉」をはじめ、こけしと水芭蕉の里「土湯温泉」や奥州三高湯の一つに数えられる温泉郷「高湯温泉」といったそれぞれに特色のある温泉地を有しているほか、初夏のサクランボにはじまり、夏のモモ、秋のナシやブドウ、初冬のリンゴなど、一年中くだものの絶えない「くだものの宝石箱」として全国の皆様に親しまれております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











