会津桐赤べこ組み木パズル【1218568】
会津桐の赤べこの組み木(パズル)です。赤べこの伝承話が知られる地柳津町の工芸品として、贈り物におすすめ。
圓藏寺の撫で牛も入った9体のべこがとてもかわいらしく、大人も楽しめるパズルです。
<会津桐の特徴>
●クッション性がある
桐は多孔質で、空気を多く含みます。そのためクッション性があり、床材などに使用すると転んでもケガをしにくく、年配の方やお子様でもお使いいただけます。
●復元性がある
会津桐の特徴の一つが、復元性です。桐は柔らかく、傷がつきやすいですが、水を含ませてからアイロンをかけると、ちょっとした凹みなどは復元できます。
●割れや変形に強い
収縮率が小さいので、湿度の変化による、割れや曲がりがほぼありません。また素材が均一なので、緻密な細工に適しています。
●大切なものの保管に
会津桐は、湿気を吸ったり、放出したりする能力に優れています。衣類の保管や、アクセサリーなど、大切なものの保管にぴったりです。
■詳細サイズ
■生産者の声
木工房MEGUROは、奥会津柳津にある工房です。
会津桐を使用した、積み木などのおもちゃや、マウスパッド、スツール等の日用品を製造販売しています。また、木工体験などのワークショップ出張なども行っています。
■注意事項/その他
・お申込みを受けてから制作するため、発送までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5112717 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 木工房MEGURO |
| 容量 |
■お礼品の内容について ・会津桐赤べこ組み木パズル [23mm×200mm×300mm] 加工地:柳津町 ■原材料・成分 会津桐 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 2025年12月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
柳津町の寄附のお礼の品
-
奥会津で育った上質な桐を使用!熟練の職人が1つ1つ丁寧にお作…
寄附金額 85,000 円 -
奥会津で育った上質な桐を使用!熟練の職人が1つ1つ丁寧にお作…
寄附金額 100,000 円 -
手仕事が生み出す柔らかなフォルムと、会津桐特有の木目が美しい…
寄附金額 11,000 円 -
・調整域の広い靴紐で高いフィット感のプロスニーカー。 ・靴紐…
寄附金額 30,000 円
-
キュートなおしりが「いいね!」贈り物にも喜ばれる、めでたい紅…
寄附金額 20,000 円 -
会津桐製。3児の母ならではの「木育」へのこだわりが詰まったお…
寄附金額 11,000 円 -
会津桐の一枚板を切り抜いた組み木です。パズルとして、インテリ…
寄附金額 11,000 円 -
ゆりかごから墓場まで? 一生使える「木のおもちゃ」
寄附金額 55,000 円
また、「いで湯の里」として知られています。昭和62年に圓藏寺境内でボーリングをして源泉の湧出に成功し開湯した新興の温泉で、悠々と流れる只見川を見下ろしながら入る柳津温泉は身も心もリラックスさせてくれます。古くは湯治場として栄え、この地にある8つの源泉に順番に入浴すると、万病も一遍に治る「神の湯」とも言われる西山温泉は、現在でも多くの湯治客が訪れ、温泉街にある旅館は、それぞれ異なった源泉を持つなど、湯量が豊富であるのが特徴です。
赤べこで賑わう門前町、四季を彩る美しい自然、豊富な温泉など、様々な魅力に溢れた柳津町に、楽しい旅の思い出作りと疲れを癒しに来てください。
柳津町長 小林 功
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







