【寄附金額変更】倉敷産帆布×本革 2way トートバッグ(黒×黒)
おかげさまで、累計販売数3,000個を達成いたしました。
生産に伴う設備の償却が完了いたしましたので、皆様への感謝の気持ちを込めて、このたび大幅な値下げを実施することにいたしました。
この機会に、ぜひ色違いでもお求めください。
茨城県守谷市の弊社工場にて職人がひとつひとつ手作りしています。
着脱可能なショルダーストラップ付のトートバッグです。
【素材】
帆布は岡山県倉敷市で『シャトル織機』によって織り上げています。シャトルで織り上げた生地は、丈夫で使い込んでも、へたりにくいのが特徴です。
【形状】
大きめにマチをとっているので見た目よりも容量抜群で、厚みのある6号帆布を使用することにより床に置いても自立します。内側にポケット付なので、スマートフォンや鍵などの収納が可能です。
【デザイン】
年月に左右されない、キャンバスとヌメ革のコンビが高級感をプラスし使用する程ともに馴染み、両素材の経年変化が楽しめるシンプルな飽きの来ないデザインです。
※画像はイメージです。
※洗濯機のご使用は避けてください。
※素材の特性として、生地の保管状況や染色ロット毎により色相がかわっていきます。
※この商品は素材の特性上、摩擦(特に湿った状態での摩擦)や雨、汗などで他の衣料やバッグに色移りしますので十分ご注意ください。
※摩擦により淡色系の衣料やバッグ、アクセサリー等、周りのものに色移りします。また、濡れたままでの放置や他のものと重ね置きはお避けください。
※汚れた場合は固く絞った布等で拭き取ってください。
※過度に重いものを入れたり、振り回したりしないでください。
※素材の特性上、直射日光やライトに長時間照らされると、変色する場合があります。
※天然皮革のため素材のムラや擦れ・キズなどが生じることや、色が画像と異なる場合があります。
【サイズ】
横上部33×横下部22×高さ28×幅15
持ち手長さ24.5、ショルダー長さ80~148※ストラップの長さ調整可能
【素材】
本体:6号帆布(綿100%)
ハンドル・ショルダーストラップ:牛革
【製造地】
茨城県守谷市
【地場産品に該当する理由】
市内の工場において、原材料の仕入れから製造・梱包までを行っている。(告示第5条第3号に該当)
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5071811 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社 大塚製作所 |
| 容量 | 倉敷産帆布×本革 2way トートバッグ(黒×黒) |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 入金確認後、1ヶ月~2ヶ月程度を目安に発送予定。 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 選択なし |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
守谷市の寄附のお礼の品
-
守谷市で職人がひとつひとつ手作りしています。シンプルな飽きの…
寄附金額 25,000 円 -
大人気の2wayトートバッグからカジュアルバージョンが登場!…
寄附金額 15,000 円 -
大人気の2wayトートバッグからカジュアルバージョンが登場!…
寄附金額 15,000 円 -
大人気の2wayトートバッグからカジュアルバージョンが登場!…
寄附金額 15,000 円
-
大人気の2wayトートバッグからカジュアルバージョンが登場!…
寄附金額 15,000 円 -
大人気の2wayトートバッグからカジュアルバージョンが登場!…
寄附金額 15,000 円 -
大人気の2wayトートバッグからカジュアルバージョンが登場!…
寄附金額 15,000 円 -
大人気の2wayトートバッグからカジュアルバージョンが登場!…
寄附金額 15,000 円
2005年には待望のつくばエクスプレスが開通、都心からわずか32分で結ばれることになりました。そして2008年、経済専門誌による「住みよさランキング」で、全国784都市中総合第1位となりました。また2017年には「シティブランド・ランキング-住みよい街2017-」で、全国総合第1位(守谷市のほかに武蔵野市、大野城市と同率1位)となりました。これも市民の皆様をはじめ、多くの方々からまちづくりに対するご理解とご協力をいただいてきたおかげであります。
これからも、市では、さらなる住みよさを目指し、都市機能の充実と自然環境の調和のとれたまちづくりを積極的に進めてまいります。先人から引き継がれてきた豊かな自然や歴史的な財産を後世に引き継ぐとともに、福祉の充実や教育文化などを育み、市民生活をより豊かなものにしていくため、郷土に愛着をお持ちの方々や本市の取り組みに賛同していただける方々から寄附金を募り、その貴重な財源を活用して、皆さんに愛される個性あるふるさとづくりを進めてまいります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















