築120年の古民家 風の家 レンタルスペース ( 全日 ) 民泊 古民家 旅行 観光 体験 茨城 筑西市 レンタル 撮影 イベント 会場 テレワーク [BY020ci]
- 民泊経営者/五上隆子さん
築120年の古民家民泊 『風の家』 レンタルスペース
~他では味わえない異空間をあなたのアイデア次第で~
『古民家 風の家』は、明治時代に建てられた築120年の純和風の民家。
高い天井、欄間、襖、障子に囲まれた16畳の和室とそれを囲む廻り廊下。
そんなノスタルジー溢れる非日常の空間を、レンタルスペースとして活用してみませんか?
~撮影スペースとして~
人気アニメなどのコスプレ撮影を楽しむ場所として、『古民家 風の家』をご利用いただく方も増えています。
都会ではなかなか出会えない雰囲気のある場所ですので、写真映えのスポットとして大人気。
庭もあるので、屋外シチュエーションでの撮影も可能です。
~イベント会場として~
セミナー、ワークショップなどお仕事の会場として、趣味の集まり、オフ会、女子会など気のおけない仲間とのひととき、
あるいはマルシェやフリーマーケットなどの販促会場として、ギャラリー・作品展示・個展や、落語、ライブ、演奏会なども。
築120年の古民家が醸し出す独特の雰囲気が、それらを特別なものにします。
~テレワークのスペースとして~
テレワークが主体になってきた業種も多い昨今、毎日家でお仕事するのにちょっぴり飽きてきた方も多いかもしれません。
『古民家 風の家』にはWi-Fiも完備していますので、バケーション気分でリラックスしながらテレワークをすることができます。
週末にはそのまま宿泊し、ゴルフなどアウトドアを楽しめば良いリフレッシュにもなりますよ。
【注意事項】
利用日程のご予約については、寄附入金後に送付される予約案内に記載された連絡先に、ご希望の日程をご連絡ください。
筑西市の寄附のお礼の品
-
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 60,000 円 -
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 145,000 円 -
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 77,000 円 -
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 162,000 円
-
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 111,000 円 -
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 111,000 円 -
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 43,000 円 -
「なにもしない」をしにくる場所~古民家民泊 風の家 ご宿泊(…
寄附金額 77,000 円
●筑西市イベント情報(予定)
・下館祇園まつり(下館駅前通り・羽黒神社ほか)7月下旬
・あけのひまわりフェスティバル(筑西市明野地区)8月下旬〜9月上旬
・どすこいペア(筑西市役所関城支所)9月上旬
・小栗判官まつり(筑西市協和地区)12月第一日曜日
・ダイヤモンド筑波(母子島遊水地)2月14日前後・10月28前後
※日程等詳細につきましては、こちらでご確認ください。
【筑西市観光協会】
http://www.chikuseikanko.jp
●筑西市PR動画
オリジナルダンスで文字どおり「体を張って」筑西市をPRしています!
2019年「いきいき茨城ゆめ国体」が開催に伴い『剣動画』も公開中!!
【ちくせいムービーちゃんねる】
https://www.city.chikusei.lg.jp/chikusei_channel.php
●移住定住応援サイト「ちくせいかつ」オープン!
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/dir003888.html
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













