1. 029 飯沼栗 2kg 高級 茨城県 茨城町産 ブランド くり 希少 品種 数量 限定 先行予約 2026年10月下旬~11月下旬頃発送予定

029 飯沼栗 2kg 高級 茨城県 茨城町産 ブランド くり 希少 品種 数量 限定 先行予約 2026年10月下旬~11月下旬頃発送予定

茨城県茨城町 寄附金額21,000 円
  • 【栗ご飯】秋の定番人気メニュー栗ご飯、ほくほくの栗と新米のうまみがマッチしてご飯が進みます!
  • 【栗の甘露煮】お茶請けはとしてはもちろん、お正月のおせちにも♪
  • 【栗の渋皮揚げ】実のほくほくと皮のサクサク感、ついつい手がとまりません(^^♪
  • 【栗の渋皮煮】上品なお茶請けとしても大人気の渋皮煮をご自宅でも。
  • 【栗ご飯】秋の定番人気メニュー栗ご飯、ほくほくの栗と新米のうまみがマッチしてご飯が進みます!
  • 【栗の甘露煮】お茶請けはとしてはもちろん、お正月のおせちにも♪
  • 【栗の渋皮揚げ】実のほくほくと皮のサクサク感、ついつい手がとまりません(^^♪
  • 【栗の渋皮煮】上品なお茶請けとしても大人気の渋皮煮をご自宅でも。
市場に出回らない貴重な栗♪しっかりと甘味を引き出した大粒な飯沼栗です★ 栗 くり

【2026年10月下旬頃~11月下旬頃発送予定】の先行予約品です。

茨城町下飯沼地区で生産されている幻の「飯沼栗」をお届けします。収穫後低温貯蔵をし、しっかりと甘味を引き出した大粒の飯沼栗。
平成29年6月23日に農林水産省は地域の農林水産物や食品等を知的財産として保護する「地理的表示保護制度」に「飯沼栗」を登録しました。
市場に出回らない貴重な栗ですので、この機会にぜひご賞味ください。

[関連キーワード]
栗 くり フルーツ 先行予約 数量限定

提供:下飯沼栗組合

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 735309
カテゴリ
事業者情報 下飯沼栗組合
容量 飯沼栗 2kg
消費期限 賞味期限:10日 ※陽の当たりにくい涼しい場所で保管ください。
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2026年10月31日までのご入金
出荷時期
入金確認後、2026年10月下旬~11月下旬ごろ発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

茨城町の寄附のお礼の品

茨城県茨城町
茨城町は、茨城県のほぼ中央に位置し、涸沼(ひぬま)をはじめとする水と緑の豊かな自然環境と県都水戸市に隣接し生活環境に恵まれ、都市部と農村部が調和したまちとして発展を続けています。

皆様からいただいた寄附金は、茨城町の将来の発展を目指し、茨城町の明るい未来を築くために、住み良い環境のもととなる「美しい自然を守る」ことやその原動力となる「ひとづくり」などに大切に活用します。

茨城町を離れて頑張っている皆様、また、茨城町へ来られたことのある方や関心をお持ちの皆様からの温かい『応援』をお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。