609「フチックスター」(波ドット柄)陶の彫刻 トリックスター【Trickster Bros.工房】
小さな小さなフチックスターが、あなたのおうちに旅にでます。
3本足の彫刻作品「トリックスター」の中でも、一番小さなサイズの「フチックスター」。
波線と目のように空いているドットを組み合わせた「波ドット」になります。
一つひとつ手作りしているので少しずつ形や文様が異なります。
この作品は黒泥土を1250度で焼成しています。
浅野暢晴氏の略歴
1979 茨城県生まれ
2004 筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了
2024 群馬県庁舎アートサイト(群馬県庁/群馬)
2023 中之条ビエンナーレ2023(2021、2019、2017)
(やませ/群馬)
2022 BIWAKOビエンナーレ 2022(旧寺本邸/滋賀)
2022 六甲ミーツ・アート芸術散歩 2022
(六甲高山植物園/兵庫)
2021 土イジり展(茨城県陶芸美術館/茨城)
2020 個展「現れるところ消えるところ」
(hasu no hana/東京)
2019 個展「旅するトリックスター」
(VIENTO ARTS GALLERY/群馬)
作者よりコメント
私が作る陶の彫刻は「トリックスター」と呼ばれています。
彼らは、人間が見ること、触れること、交流することが難しい異形の存在です。
そんな彼らに実体を与え、彫刻としてこの世に現すことが私の仕事だと思っています。
三本足で、真っ黒な体をしたトリックスターは、様々な姿形をしています。
ヒョコヒョコと歩いている奴もいれば、ちょこんと座ってこちらをジッと見ている奴もいます。
少し不気味で、ちょっと可愛い彼らの姿を通じて、身の回りに潜む「非日常」を覗き見て欲しいと思っています。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6686778 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | Trickster Bros.工房 |
| 容量 | 約H20×W15×D15(mm) |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | ご入金確認後、順次発送 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
茨城町の寄附のお礼の品
-
浅野暢晴 トリックスター アート 芸術 インテリア 置物 小…
寄附金額 10,000 円 -
浅野暢晴 トリックスター アート 芸術 インテリア 置物 小…
寄附金額 30,000 円 -
3本足の彫刻作品「トリックスター」の一番小さなサイズの「フチ…
寄附金額 10,000 円 -
茨城町内の奥谷公園に飾られている彫刻作品「遠くを見る」を元に…
寄附金額 110,000 円
-
デザイン・イラスト・似顔絵・写真を加工して作成する、世界に一…
寄附金額 18,000 円 -
デザイン・イラスト・似顔絵・写真を加工して作成する、世界に一…
寄附金額 18,000 円 -
デザイン・イラスト・似顔絵・写真を加工して作成する、世界に一…
寄附金額 18,000 円 -
ペットの写真やイラストをもとに、世界に一つだけの「うちの子」…
寄附金額 11,000 円
皆様からいただいた寄附金は、茨城町の将来の発展を目指し、茨城町の明るい未来を築くために、住み良い環境のもととなる「美しい自然を守る」ことやその原動力となる「ひとづくり」などに大切に活用します。
茨城町を離れて頑張っている皆様、また、茨城町へ来られたことのある方や関心をお持ちの皆様からの温かい『応援』をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。










