1. 【先行予約】【9月下旬より順次発送予定】新米10kg 「冥賀のヒカリ」コシヒカリ(白米)令和7年産 |茨城県 大子町 奥久慈 米 精米 ご飯 数量限定(DA002)

【先行予約】【9月下旬より順次発送予定】新米10kg 「冥賀のヒカリ」コシヒカリ(白米)令和7年産 |茨城県 大子町 奥久慈 米 精米 ご飯 数量限定(DA002)

茨城県大子町 寄附金額40,000 円
昔ながらの天日干しで丁寧に仕上げた、特別な”おだがけ米”をお届けいたします。

地域の未来を照らす、希望の味わい「冥賀(みょうが)のヒカリ」をお届けいたします。

このお米は、大切な故郷を守りたいという想いから誕生しました。近年増加する耕作放棄地を減らし、美しい田園風景を次世代に残すため、冥賀地域の有志が力を合わせて、今年からふるさと納税返礼品として米づくりに取り組み始めました!

冥賀の豊かな自然環境で育ったコシヒカリは、ふっくらとした食感と深い旨みが特徴です。
地域を愛する人々の手によって、一粒一粒に込められた想いと情熱がつまっています。それはただのお米ではなく、地域の未来と温かさを伝える*希望の味わい*です。

毎日の食卓に故郷の温もりと地域の未来への希望をお届けします。

「冥賀のヒカリ」で、あなたの食卓にも温かな光を灯してみませんか?

【事業者の想い】
「冥賀の地域を光らせたい」という願いと、コシヒカリの「ヒカリ」を重ね合わせて、「冥賀のヒカリ」と名付けました。
地域を支える想いに共感いただける方々に、ぜひお試しいただきたいお米です。

◆返礼品について

【原産地】
茨城県大子町(冥賀)

【保存方法】
直射日光・高温多湿を避け冷暗所で保存

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6743245
カテゴリ
事業者情報 地域農地サポート隊
容量 令和7年産「冥賀のヒカリ」コシヒカリ10㎏
消費期限 美味しくお召し上がりいただくため、到着後1ヶ月以内の消費をおすすめします。
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
~2026年5月31日 
出荷時期
入金確認後、2~3週間程度で順次発送いたします。
(2025年9月下旬頃~2026年6月下旬発送予定)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

大子町の寄附のお礼の品

茨城県大子町
大子町では、ふるさと大子応援寄附金(ふるさと納税)の受付を行っております。 本町出身で町外にお住まいの方や、本町を訪れたことがある方など、大子町を心のふるさととして応援していただける方からの寄附をお待ちしております。現在、町は、企業誘致や都市住民との交流事業、子育て支援事業等により「若者の住むまちづくり」、基幹産業である農林業と観光資源を活かした「経済的活力を高める施策」、福祉や医療等の充実を図り「誰もが安全かつ安心して暮らせるまちづくり」を町民と総力を挙げて推進しております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。